PR SCARZ VALORANT

【VALORANT】Kr1stal(クリスタル)の使用デバイスとは?マウス・感度設定を紹介

VALORANTでプロゲーマーとして活躍する、Kr1stal(クリスタル)選手のデバイスについてご紹介して行きます。

TwitchやYouTubeなどで配信も行なっているKr1stal選手の配信環境を調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

Kr1stal(クリスタル)とは?

Kr1stal(クリスタル)とは?

プロフィール

ハンドルネームKr1stal(クリスタル)
本名Savva Fedorov
国籍・出身ロシア🇷🇺
誕生日2003年4月3日
血液型B型
好きな食べ物スープ(トムヤムスープ)
ゲームVALORANT
所属SCARZ
SNSTwitch
Twitter
Instagram

Kr1stalさんはプロゲーマーチーム「SCARZ」に所属しているプロゲーマーです。主にVALORANTのゲームにてプロ選手として活動しています。所属遍歴はアマチュアチームから「BLUE BEES」に所属し、その後は善悪菌選手、Jemkin選手、 TORANECO選手とともに「SCARZ」に移籍しました。

現在チームメンバーには、善悪菌選手、TORANECO選手、Jemkin選手に加えて、Yoshiii選手、Allen選手が加わり、VALORANTを盛り上げています。

Kr1stal選手は2003年生まれと若い選手で、プレイにもその若い力が発揮されています。VCJでは人間の反応速度を超越したようなプレイに皆が驚かされました。また、シンプルにカッコイイところも応援したくなるポイントです。

Kr1stal(クリスタル)の使用デバイス一覧

マウス:BenQ ZOWIE EC2-CW

ZOWIE EC2-CWは、BenQのゲーミングマウスです。右利きの方専用マウスになっているので、ご注意ください。

有線マウスと無線マウスの2つがあるので、好きな方を選んで買ってみてください。無線の場合はワイヤレス用の親機があるので注意です。

以前使用していたマウス:BenQ ZOWIE EC2-B

ZOWIE EC2-Bは、BenQのゲーミングマウスです。右利きの方専用マウスになっています。

人間工学に基づいた設計で、快適性を高めていることもあり、世界中のプロゲーマーにも使われているモデルになっています。

マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT XL

ARTISAN 零 FX SOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。

滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。

以前使用していたマウスパッド:Logicool G G640

Logicool G G640は、Logicool社のゲーミングマウスパッドです。

マウスやカーソル配置の精度が高い。 急加速、急停止、方向転換も確実にコントロールできる。

キーボード:Steelseries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。

キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。

以前使用していたキーボード①:HyperX Alloy FPS Pro

HyperX Alloy FPS Proは、Hyper社が出しているポータブルキーボードです。

テンキーレスなので、マウス操作に最適です。マイクで有名なHyperX社らしくライティングもオシャレです。

以前使用してたキーボード②:Zet gaming blade pro」:

こちらもコンパクトなキーボードモデルなので、ゲーム向きのキーボードになっています。

ロシアの会社が製造しているので、手に入れるのが難しい商品です。

マイク:HyperX QuadCast S

HyperX QuadCast Sは、HyperX社が出しているコンデンサーマイクです。4パターンでサウンドの極性を変更できます。

LEDがついているので、マイクの状態がすぐにわかります。ミュートもワンタッチで操作できます。

ヘッドホン:HyperX Cloud 2

HyperX Cloud 2は、格闘ゲームで有名なウメハラ選手もオススメするヘッドセットです。

音も15~25,000Hzと広い帯域に対応しているので、敵の音を聞き逃さずにすみます。

モニター:Acer KG251

Acer KG251は、Acer社が出しているゲーミングモニターです。

240Hzの高リフレッシュレートで、敵の影を見逃すことがありません。

Kr1stal選手のPCスペック

確認した情報によると以下のようなスペックでプレイしているようです。

CPU - AMD Ryzen 7 5900x3d
GPU - NVIDIA Geforce 1080Ti
RAM - 32GB
SSD - 500 GB

Kr1stalさんと同じようなスペックでプレイしたい方には以下のパソコン環境がオススメです。

あなたもプロゲーマーの環境でプレイしてみませんか?

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI1600
eDPI360
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.21
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9 

キー設定

歩く左Shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア設定

コード

0;s;1;P;o;1;d;1;0l;2;0o;0;0a;1;0f;0;1t;0;1l;0;1o;0;1a;0;1m;0;1f;0;S;s;0.6;o;1
クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ2
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ設定

 回転 回転
固定される方向自陣に合わせる
 プレイヤーを中央に固定オン
ミニマップサイズ0.967
 ミニマップズーム0.58
視界表示オン
 マップの区画名の表示常に表示

まとめ

Kr1stal(クリスタル)の使用デバイスとは?

Kr1stalさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:BenQ Zowie EC2-CW
マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT XL
キーボード:Steelseries Apex Pro TKL

人気の記事

渋谷ハル(しぶやはる)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・モニターを紹介 1

渋谷ハルさんは、人気のバーチャルYouTuberで、ほぼ毎日ゲーム実況やトーク配信を行っています。今回は、彼が使用しているマウスやキーボード、マイク、 ...

叶(かなえ)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・PCのスペックを紹介 2

叶さんは、ゲーム実況を中心に活躍する人気男性VTuberです。彼の実況には、独自の世界観やトークスキルがあり、多くのファンから支持されています。 そん ...

コレコレの配信機材や使用デバイスとは?配信王のマウス・キーボード・マイクなどを紹介 3

「コレコレさんの配信には、どんな機材が使われているのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? 今回は、人気配信者コレコレさんの使用デバイスを中心に ...

湊あくあの使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 4

VTuberの中でも特に人気が高い「湊あくあ」さん。彼女の動画を見ていると、その滑らかな動きや高音質な音声に驚かされますよね。 それもそのはず、かなり ...

花芽すみれ(かがすみれ)の使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 5

「花芽すみれ」という名前を聞いたことがありますか? 彼女はバーチャルYouTuberの中でも人気のある女性VTuberの1人です。ガチゲーマーVTub ...