Rialyさんは、QT DIGのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。FNCS - Grand Finals: Asiaに何度も上位に入賞した経験のあるプレイヤーです。
そんなRialyさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・マイク・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
Rialy(リアリー)とは?
プロフィール
Rialyさんは、QT DIGのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2020年頃にFortniteの競技シーンに参戦して、FNCS - Grand Finals: Asiaに何度も上位に入賞した経験を持つ実力派プレイヤーです。現在は「QT DIG」に所属しています。
Rialyさんは、終盤の立ち回りと建築スキルのバランスに優れたプレイスタイルが魅力のプレイヤーです。複数の強豪選手とトリオを組みながら安定した成績を残しており、アジア地域の上位常連として知られています。
現在はYouTubeで動画投稿や配信を行っています。YouTubeの登録者数は3万人、Twitchのフォロワー数は3千人を超えており、その人気さが分かります。Fortniteをプレイする人なら、ぜひチェックしておきたいチャンネルです。フォローしてみてください。
Rialyさんに関するYouTubeでたくさん再生されているのは「Fortniteのハイライト動画」です。ぜひご覧ください。
Rialyの使用デバイス一覧
マウス:Razer Viper V3 Pro BLACK


Razer Viper V3 Pro Blackは、完璧なバランスの超軽量デザインで作られたワイヤレスゲーミングマウスです。最大8000Hzのポーリングレートを実現。
接続性能を追求し、ドングル設計を最適化。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能になっています。
マウスパッド:ARTISAN 疾風 乙 V2 XL


ARTISAN 疾風 乙は、ARTISANのゲーミングマウスパッドです。安定した滑りと、精密なポインティングを可能です。
疾風はARTISANのハイエンドシリーズでは一番の人気モデルになっています。軽快な滑りと速い初動。氷の上のような滑りではなくコントローラブルな速い滑りがあります。
キーボード:Wooting 60HE


Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
モニター:I-O DATA EX-LDGC271UTB


I-O DATA EX-LDGC271UTBは、最大240Hzの高リフレッシュレートに対応した27型ワイド液晶ディスプレイです。オーバードライブ機能で応答速度0.4msを実現。
限界まで応答速度を追求した「バーストモード」を搭載。動きの速いシーンの残像感を低減し、動きの激しい映像やゲームでもクッキリした映像を楽しめます。
ヘッドホン:HyperX Cloud


HyperX Cloud IIはゲーム用ヘッドセットです。オーディオと音声を増幅する新設計で聞き逃していた音が聞こえます。
キャンピングカーのブーツのカサカサ音、遠くの通気口での疾走音。 距離と奥行きのあるゲーム、映画、音楽体験をさせてくれます。
イヤホン:Apple EarPods


Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iPhoneユーザーじゃなくても簡単に購入可能。
Apple EarPodsは直接差し込むだけで利用することができます。iPhoneの付属品なので音質が良いです。
マイク:audio-technica AT2020


audio-technica AT2020は、オーディオテクニカ社が出しているコンデンサーマイクです。マイクスタンド付きセットもあるので、すぐに使用可能。
シリーズ全世界累計出荷台数100万台突破した大人気マイクで、歌い手も使う高品質マイクです。
Fortnite感度・設定
感度設定
X軸感度 | 6.0% |
Y軸感度 | 6.0% |
ターゲット感度 | 19.6% |
スコープ感度 | 19.6% |
建築時の感度 | 100% |
編集時の感度 | 100% |
DPI | 800 |
ポーリングレート | 1000Hz |
eDPI | 48 |
まとめ
Rialy(リアリー)の使用デバイスとは?
Rialy(リアリー)の使用デバイスはこちらです。
マウス:Razer Viper V3 Pro BLACK
マウスパッド:ARTISAN 疾風 乙 V2 XL
キーボード:Wooting 60HE