PR Apex Legends

【APEX】おすすめのビデオ設定・グラフィック設定を紹介|縦横比・FPS・プロ使用まで

Apex Legendsでは、プレイヤーの実力を最大限に引き出すために「ビデオ設定・グラフィック設定」が非常に重要な役割を果たします。敵をいち早く発見し、正確なエイムを維持するためには、視認性やパフォーマンスを最適化する必要があります。

画面モードや縦横比、視野角(FOV)などの設定は、プレイ環境や個々のプレイスタイルに大きな影響を与えます。

「どの設定が自分に合っているのかわからない」「プロ選手の設定を試してみたい」とお考えの方に向けて、この記事ではおすすめのビデオ設定・グラフィック設定について詳しく解説します。また、FPS向上のための調整方法や、プロが実際に使用している設定例もご紹介します。

・この記事でわかること
Apex Legendsのビデオ設定の重要性
Apex Legendsのおすすめビデオ設定
ビデオ・グラフィック設定の詳細
プロゲーマーのビデオ設定
モニター設定とゲームプレイへの影響

Apex Legendsにおけるビデオ設定の重要性

Apex Legendsにおけるビデオ設定の重要性

Apex Legendsはスピーディーな展開が特徴のFPSゲームです。その中で、敵の発見やエイムの正確さ、そして瞬時の判断力が勝敗を分ける大きな要因です。しかし、プレイで最大の力を出すには、自分に合ったビデオ設定が重要です。

ビデオ設定は、ゲームの視認性やパフォーマンスに直接影響を与えます。たとえば、適切な解像度や視野角(FOV)の設定がされていないと、敵を見落としてしまうリスクが高まります。また、グラフィックの設定次第では、フレームレート(FPS)が低下し、快適なプレイが難しくなることも...。

この記事では、なぜビデオ設定が重要なのか、どのような項目がゲームプレイに影響を及ぼすのかを詳しく解説します。

なぜビデオ設定が勝敗に影響するのか

ビデオ設定が勝敗に影響する理由は、大きく以下の3点に分けられます。

視認性の向上

ビデオ設定は、敵を見つけやすくするために非常に重要です。解像度が高いほど細部まで鮮明に見える一方、縦横比を変更すると、広範囲を一度に確認できるようになります。また、明るさの調整やシャドウの設定を変更することで、敵が暗い場所に隠れていて見逃すリスクを軽減できます。

パフォーマンスの安定化

ゲームの動作がカクつく、いわゆるフレームレートの低下は、エイムや移動の正確性を損ねる原因になります。ビデオ設定を最適化することで、FPSを向上させ、スムーズな操作感になります。特に、垂直同期やNVIDIA Reflexなどの設定を正しく調整することで、遅延を最小限に抑えることができます。

プレイスタイルの最適化

視野角(FOV)や縦横比などの設定は、プレイヤーのプレイスタイルにも影響を与えます。広い視野角は周囲の情報を得やすくしますが、遠距離の敵が小さく見えるため、スナイパー主体のプレイヤーには不向きです。逆に狭い視野角はターゲットを正確に狙いやすいものの、周辺の敵を見落とすリスクがあります。

ゲームプレイへの影響範囲

ゲームプレイへの影響範囲

具体的には、以下の項目がゲームプレイに大きな影響を及ぼします。

  • 画面モードと解像度
    フルスクリーンモードでは、入力遅延が少なく、最高のパフォーマンスを得られます。
    ウィンドウモードやボーダレスモードは作業効率を向上させますが、FPSが低下する場合があります。
  • 縦横比と視野角(FOV)
    標準の16:9と、引き伸ばされた4:3や21:9では、見える範囲や対象物の見え方が変化します。
    これらはプレイスタイルや個人の好みによって調整する必要があります。
  • グラフィックディテールとシャドウ設定
    グラフィック設定を低くすると、敵やオブジェクトが見やすくなり、FPSも向上します。
    一方で、高い設定は没入感を高めますが、パフォーマンスに負荷がかかります。

Apex Legendsのおすすめビデオ設定

おすすめビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ50
視界(視野角)110
FOVアビリティスケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVidia Reflex有効+ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアス
テクスチャストリーミング割り当てなし
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

ビデオ・グラフィック設定の詳細

グラフィック設定の詳細とおすすめ設定

ここからは、各設定項目の効果とおすすめの設定値を詳しく解説します。

それぞれの設定がゲームに与える影響を理解することで、自分に最適な設定を見つける手助けとなるでしょう。特に初心者から上級者まで役立つ内容を網羅しているので、ぜひ参考にしてください。

画面モード

画面モードはゲームのパフォーマンスに直結する重要な設定です。「フルスクリーン」「ボーダレスウィンドウ」「ウィンドウ」の3種類があります。

一番利用されているのは「フルスクリーン」で、これにより入力遅延が最小限に抑えられ、最大限のパフォーマンスが得られます。一方で、タスクの切り替えを頻繁に行う場合は「ボーダレスウィンドウ」が便利です。しかし、フレームレートの低下が発生する可能性があるため、競技プレイヤーには非推奨です。

縦横比

縦横比は画面の表示エリアに影響を与えます。

Apex Legendsでは16:9が標準的な設定ですが、21:9のウルトラワイドモニターを使用すると、横方向の視野が広がります。ただし、引き伸ばされた4:3では、敵が大きく見える利点がある一方、周辺視野が狭まるため慎重に選ぶ必要があります。ゲームの没入感を重視するなら16:9、視覚的な利便性を追求するなら21:9がおすすめです。

解像度

解像度は画質とパフォーマンスに影響を及ぼします。モニターの解像度(例: 1920×1080)を設定するのが基本です。

高解像度は鮮明な映像を提供しますが、FPSが低下する可能性があります。一方で、スペックの低いPCでは解像度を下げることでパフォーマンスを向上させることが可能です。特に144Hz以上の高リフレッシュレートモニターを使用している場合、解像度を落とさず高FPSを維持することが可能です。

明るさ

明るさ設定は、暗所での視認性に直接影響します。

標準設定では敵が見えにくい場合があるため、やや明るめに調整すると良いでしょう。ただし、過度に明るくすると白飛びが発生し、逆効果となる場合があります。明るさの最適値は80~100%の間でテストプレイを行いながら調整するのがベストです。

視野(FOV)

視野角(FOV)は、画面内で見える範囲を決定します。

広いFOV(例: 110)は周辺の敵を発見しやすくなりますが、遠距離の敵が小さく見えるというデメリットがあります。一方で、狭いFOV(例: 70)はターゲットを集中して狙いやすくなりますが、視界が狭くなるリスクがあります。一般的には90~110がバランスの良い値とされています。プロゲーマーは、110が最も多く、104や90の場合もあります。

垂直同期(V-Sync)

垂直同期は画面のティアリング(映像が上下でズレる現象)を防ぐ設定です。ただし、入力遅延が発生する可能性があるため、競技プレイヤーには無効化を推奨します。モニターのリフレッシュレートとPCのパフォーマンスが一致している場合は必要ありません。プロゲーマーは、垂直同期を無効にすることがほとんどです。

NVIDIA Reflex

NVIDIA Reflexは、入力遅延を最小限に抑えるための技術です。特に競技プレイヤーにとっては、素早い反応が求められる必須機能とも言えます。

この設定は「オン」と「オン+ブースト」の2種類があります。「オン+ブースト」に設定すると、PCのパフォーマンスが低下した際にも遅延を最小限に抑えられます。GPUが対応している場合は必ず有効化しましょう。プロゲーマーは、「オン+ブースト」にすることが多いです。

解像度適応の目標FPS

この設定は、指定したFPSを維持するためにゲームが自動的に解像度を調整する機能です。

目標FPSを60や120に設定することで、パフォーマンスが安定します。ただし、高解像度でのプレイを重視する場合はオフにすることをおすすめします。低スペックPCでは、この設定を活用してゲームをスムーズにプレイすることが可能です。プロゲーマーは、解像度適応の目標fpsをオフにすることが多いです。

適応型スーパーサンプリング

この機能は、高品質なグラフィックを実現するために、描画解像度を一時的に上げる技術です。

ただし、非常に高い負荷がかかるため、ハイエンドのPC以外では無効化するのが一般的です。グラフィック品質を優先したい場合は有効化を検討してもよいでが、プロゲーマーは基本的に無効にしています。

アンチエイリアス

アンチエイリアスは、オブジェクトのエッジを滑らかにする設定です。

Apex Legendsでは「TSAA」が選択可能で、ジャギーを効果的に抑えることができます。ただし、FPSに影響する場合は無効化を検討しましょう。プロゲーマーは、なしやTSAAにすることが多いです。

テクスチャストリーミング割り当て

ゲーム内のテクスチャ品質を制御します。VRAMの容量に応じて「中」や「高」に設定しましょう。PCスペックに余裕がある場合は「高」を推奨しますが、FPSが安定しない場合は「中」に下げると良いでしょう。プロゲーマーは、負荷を下げるためになしの方が多いです。

テクスチャフィルタリング

テクスチャフィルタリングは、遠くのオブジェクトの描画品質を制御します。「異方性16x」が推奨されますが、低スペックPCでは「異方性2x」や「バイリニア」に設定して負荷を軽減するのが効果的です。プロゲーマーは、負荷を下げるために「バイリニア」の方が多いです。

フィルタリング品質

フィルタリング品質はテクスチャの鮮明さに影響します。

「中」がバランスの取れた設定ですが、パフォーマンスを重視する場合は「低」も検討可能です。高設定にするほど描画が滑らかになりますが、FPSが低下する可能性があります。プロゲーマーは、負荷を下げるために「低」の方が多いです。

アンビエントオクルージョン品質

アンビエントオクルージョンは、オブジェクト同士が接近した際に生じる影を描画する設定です。高い設定では影がリアルに描写され、立体感が増しますが、処理負荷が大きいためFPSが低下する場合があります。

競技プレイヤーは「無効」、没入感を求める場合は「中」がおすすめです。プロゲーマーは、負荷を下げるために「無効」の方が多いです。

サンシャドウ範囲

サンシャドウ範囲は、太陽光による影がどの範囲まで描写されるかを設定します。

この設定を高くすると、遠くの影まで描画されますが、負荷が増加します。一般的には「中」がバランスが取れており、競技プレイヤーには「低」が適しています。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

サンシャドウディテール

サンシャドウディテールは、影の精細さを設定する項目です。

「低」では影がぼやけ、「高」では鮮明になります。影の詳細が必要な場面は少ないため、「中」または「低」に設定するとFPSを維持しやすくなります。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

スポットシャドウディテール

スポットシャドウは、特定の光源が作り出す影を描写する設定です。この設定を高くすると、室内や狭い場所での影が鮮明になりますが、負荷が増加します。「中」に設定することで、リアリズムとパフォーマンスのバランスを取ることができます。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

空間光

空間光は、光の反射や散乱をリアルに描写する設定です。この設定を高くすると、ゲーム全体のリアリズムが向上しますが、負荷が大きくなります。競技プレイヤーには「低」、グラフィック重視のプレイヤーには「中」または「高」を推奨します。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

ダイナミックスポットシャドウ

ダイナミックスポットシャドウは、移動する光源による影を描写する設定です。この設定を有効にするとリアリズムが向上しますが、パフォーマンスへの影響が大きいため、無効にすることを推奨します。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

モデルディテール

モデルディテールは、キャラクターやオブジェクトの描画精細度を設定します。

「中」または「高」に設定することで、オブジェクトの輪郭やディテールが鮮明になります。ただし、混戦時のパフォーマンスを重視する場合は「低」に設定することも選択肢です。プロゲーマーは、「低」の方が多いです。

エフェクトディテール

エフェクトディテールは、爆発やスモークなどの特殊効果を制御する設定です。

「中」に設定することで、リアルなエフェクトとパフォーマンスの両立が可能です。低スペックPCでは「低」に設定することで負荷を軽減できます。プロゲーマーは、「低」の方が多いです。

衝撃マーク

衝撃マークは、弾痕や爆発痕を描写する設定です。

この設定を無効化することで、不要な負荷を軽減できます。特に競技プレイヤーには無効化が推奨されます。プロゲーマーは、「無効」の方が多いです。

ラグドール

ラグドールは、倒れたキャラクターの物理演算を制御する設定です。

この設定を低にすることでFPSの向上が期待できます。競技プレイでは無効化するのが一般的です。プロゲーマーは、「低」の方が多いです。

プロゲーマーのビデオ設定

プロゲーマーは、最高のパフォーマンスを発揮するために、ビデオ設定を細かく調整しています。プロプレイヤーの設定を参考にすることで、効率的なゲームプレイ環境を構築するヒントを得られると思います。

ここからは特に人気の高いプロゲーマー、ImperialHalとYukaFのビデオ設定を詳しく紹介します。それぞれの設定の意図や効果を解説しながら、自分に合った調整方法も提案します。

ImperialHalのビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ50
視界(視野角)110
FOVアビリティスケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVidia Reflex有効+ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て最低
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

YukaFのビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ50
視界(視野角)110
FOVアビリティ・スケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex有効 + ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当てなし
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

モニター設定とゲームプレイへの影響

モニター設定は、ゲームの視認性やプレイ体験に大きな影響を与えます。特にApex Legendsのような素早い判断が求められるFPSゲームでは、敵をいち早く発見し、視覚情報を正確に得ることが勝敗を分ける重要な要素となります。

ここからは、明るさや色覚特性モードの調整、スプリント時の視点の揺れに焦点を当て、それぞれの設定がゲームプレイに与える影響や、最適化するためのポイントを解説します。

明るさと色覚特性モードの調整

明るさの設定は、ゲームの視認性に直結します。明るさが低すぎると暗所に隠れた敵を見落としやすくなり、逆に高すぎると白飛びが発生して視界が悪化する可能性があります。明るさは80~100%程度がバランスが良く、暗い場面でも視認性を確保できます。

さらに、色覚特性モードは、敵や重要なオブジェクトを見やすくするために活用できます。色覚特性(例: プロトノピア、デュトロノピア、トリタノピア)のモードが選択可能で、色の識別が苦手な方だけでなく、視認性を向上させたい全プレイヤーに役立ちます。

スプリント時の視点の揺れとその最適化

スプリント時の視点の揺れ(視界のブレ)は、リアリズムを向上させる一方で、プレイヤーにとって不快感や疲労感を与える場合があります。特に長時間のプレイでは、視点の揺れが原因で集中力が低下することもあります。

Apex Legendsでは、「視点の揺れ」を「最小」に設定することが推奨されます。これにより、画面の動きが安定し、敵を正確に狙いやすくなります。特に競技志向のプレイヤーや、動きの激しい戦闘を頻繁に行う場合は、揺れを最小限に抑えることでパフォーマンスを向上させることができます。

まとめ

APEX Legendsのビデオ設定・グラフィック設定は、ゲームの視認性とパフォーマンスを大きく左右する重要な要素です。本記事では、基本的な設定項目の解説や、視認性を向上させるポイント、FPSを安定させるための調整方法、さらにはプロプレイヤーの具体的な設定例まで幅広くご紹介しました。

ぜひこの記事を参考に、快適でパフォーマンスを最大化した設定を実現し、APEX Legendsでの戦いをさらに楽しんでください!あなたのプレイ環境が充実させて、ランクマッチを戦ってみてください。

人気の記事

渋谷ハル(しぶやはる)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・モニターを紹介 1

渋谷ハルさんは、人気のバーチャルYouTuberで、ほぼ毎日ゲーム実況やトーク配信を行っています。現在はVTuber事務所を立ち上げるなど多岐にわたっ ...

叶(かなえ)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・PCのスペックを紹介 2

叶さんは、ゲーム実況を中心に活躍する人気男性VTuberです。彼の実況には、独自の世界観やトークスキルがあり、多くのファンから支持されています。 そん ...

コレコレの配信機材や使用デバイスとは?配信王のマウス・キーボード・マイクなどを紹介 3

「コレコレさんの配信には、どんな機材が使われているのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? 今回は、人気配信者コレコレさんの使用デバイスを中心に ...

湊あくあの使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 4

VTuberの中でも特に人気が高い「湊あくあ」さん。彼女の動画を見ていると、その滑らかな動きや高音質な音声に驚かされますよね。 それもそのはず、かなり ...

花芽すみれ(かがすみれ)の使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 5

「花芽すみれ」という名前を聞いたことがありますか? 彼女はバーチャルYouTuberの中でも人気のある女性VTuberの1人です。ガチゲーマーVTub ...