JohnOlsenさんは、FULL SENSEのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。VALORANT Challengersのタイ大会で優勝した実績のあるプレイヤーです。
そんなJohnOlsenさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・カメラ・チェア・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
JohnOlsen(ジョーンオルセン)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | JohnOlsen (ジョーンオルセン) |
本名 | ชนะวิน นาคเชียร (Chanawin Nakchain) |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | タイ🇹🇭 |
誕生日 | 1998年5月20日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | FULL SENSE |
SNS | Twitch YouTube |
JohnOlsenさんは、FULL SENSEのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2020年頃にVALORANTの競技シーンに入り、VALORANT Challengersのタイ大会で優勝した経験のあるプレイヤーです。これまでのチーム遍歴では「King of Gamers」「NG.Black」を経て、現在の「FULL SENSE」に所属して活動を続けています。
競技シーンではジェット使いとして有名で、アジア大会では日系チームとの白熱した戦いで注目が集まりました。ジェット使いの中ではアジアでもトップクラスに上手いと言われており、世界大会にも出場した経験があるのでプレイは参考になること間違いなしです。
現在はTwitchで配信活動を行っていて、YouTubeに定期的に動画投稿を行っています。タイでの優勝経験もあるので、Twitchのフォロワーは13万人、YouTubeの登録者数は3万人を超えています。定期的に配信をしているので、Twitchをぜひチェックしてみてください。
JohnOlsenさんのYouTubeで最も再生されている動画が「JohnOlsen VS Superbuss」の動画です。圧巻のプレイをぜひご覧ください。
JohnOlsenの使用デバイス一覧
マウス:Finalmouse Ultralight X Medium
Final mouse Ultralight Xは、本体重量が最小でわずか29gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウスです。ポーリングレートは最大8,000Hzに対応。
Small、Medium、Largeの3サイズを用意。ポーリングレートによるが、平均で2カ月間充電なしで利用可能になっています。
以前使用していたマウス①:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 BLACK
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
以前使用していたマウス②:FinalMouse Starlight-12 ペガサス
FinalMouse Starlight-12 ペガサスは、最大20,000の解像度を持つ業界トップクラスのゲーミングマウスです。マウスに描かれた模様がオシャレです。
ハイエンドの充電式Jauchリチウムイオンバッテリーを使用して、連続バッテリー寿命は約160時間で平均3週間連続使用することができます。
以前使用していたマウス③:Finalmouse Ultralight 2
Ultralight 2 - Cape Townは、Finalmouseのゲーミングマウスです。ハニカム型の穴がたくさん空いたデザインが特徴的です。
有線なのにひっかかりや動きを邪魔しない作りになっています。わずか47gの超軽量で、マウス操作の精度が高いです。
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT 橙
ARTISAN 零の橙色のマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で、人気が急上昇している商品です。
撚糸編み特有の硬質な生地により初動の重さは無い。滑りは手汗、湿度に左右されない、扱いやすい作りになっています。
以前使用していたマウスパッド①:BenQ ZOWIE G-SR-SE Gris
BenQ ZOWIE G-SR-SE Grisは、バランスの取れた快適な操作性を実現したゲーミングマウスパッドです。表面はドライな状態を保ち、水分の詰まりから生じるベタベタした滑走感を回避。
スムーズな滑走感により、マウスの動き出しを容易にし、長距離・対複数戦エイム時の操作性を高めてくれます。
以前使用していたマウスパッド②:ARTISAN 零 XSOFT
ARTISAN 零 FX XSOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
以前使用していたマウスパッド③:SteelSeries QCK heavy
QcK Heavyは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。マウスも製造している会社なので相性も抜群です。
少し大きめのサイズ感で、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。
キーボード:Wooting 60HE
Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
以前使用していたキーボード①:Razer Huntsman V2
Huntsman V2は、Razer社のゲーミングキーボードです。アナログオプティカルスイッチを搭載したRazer初のプロダクトです。
最高1億キーストロークの耐久性があり、1,680 万色のカラーはゲームに合わせて没入体験が得られます。
以前使用していたキーボード②:SteelSeries Apex Pro TKL
SteelSeries Apex Pro TKLは、コンパクトサイズで高速な動作を実現したゲーミングキーボードです。シンプルで安定使用が可能なマグネット式リストレストを同梱。
アプリやゲームからの通知表示が可能で、キーボード上で直接音量調整、イルミネーションやマクロなどのカスタマイズが可能。
以前使用していたキーボード③:HyperX Alloy FPS
HyperX Alloy FPSは、FPSゲームに最適なコンパクトデザインのゲーミングキーボードです。持ち運びしやすく、取り外し可能なケーブル付属。
各キースイッチには赤色のLEDが搭載され、黒いアルミボディに赤光が反射してHyperXレッドをキーボード上に再現しています。
モニター:BenQ ZOWIE XL2566K
ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。
リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。
以前使用していたモニター:BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐために専用のDyAcテクノロジーがついているので、プロゲーマーからも人気です。
eスポーツ大会でもよく使用されています。その理由は、ゲーム中の動きが滑らかで、敵を確認するための画像がクリアなので、ゲームでアドバンテージを得られるからです。
ヘッドホン:HyperX Cloud II
HyperX Cloud IIは、ゲーミングヘッドセットです。7.1サラウンドサウンドテクノロジーを搭載し、深みのある重低音から高音までの広い周波数帯域で音楽やゲーム音を再生できます。これでゲーム中の足音を聞き逃すこともありません。
ボリュームやマイクのミュートなどの操作も簡単で、コントロールボックスに直接アクセスできるため、快適なゲームプレイができます。
以前使用していたヘッドホン:Sennheiser GAME ZERO
Sennheiser GAME ZEROは、プロ仕様のノイズキャンセリングマイクを備えた軽量のゲーミングヘッドセットです。
ユニークな折りたたみデザインと付属のハードキャリングケースで、持ち運びや自宅での保管が楽。
ウェブカメラ:Logicool C922n
Logicool C922nは、Logicool社が出しているウェブカメラです。
自動HD光補正や、ステレオスタンド搭載でウェブ会議にも最適です。リモートワークにも配信にも引っ張りだこです。
チェア:Secretlab OMEGA 2020
Secretlab OMEGA 2020は、ファブリック製で堅すぎず柔らかすぎず、快適な座り心地のゲーミングチェアです。
プロゲーミングチームにスポンサードされている製品で、機能や使い心地にも満足が高いと評判です。色々なコラボチェアを出しているのでみてみてください。
PCスペック
JohnOlsenさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 9 5900X |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 296 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.37 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920x1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 360Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 4x |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペース |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を使用 | 1 |
セカンダリ武器を使用 | 2 |
近接武器を使用 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | C |
アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
アビリティー3を使用 / 装備 | E |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
コード
0;s;1;P;o;1;d;1;0b;0;1b;0;S;c;0;s;1.2;o;1
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
インナーラインを表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オン |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 0.9 |
視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ
JohnOlsen(ジョーンオルセン)の使用デバイスとは?
JohnOlsenさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:
マウスパッド:
キーボード: