PR Apex Legends Streamer/YouTuber

rpr(アールピーアール)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

rprさんは、元Apex LegendsのプロゲーマーでKINOTROPE gamingに所属して活動するストリーマーです。Apex Legendsの大会に何度も出場し、EMEAでも1位を獲得したことがあるApex Legendsプレイヤーです。

そんなrprさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・イヤホン・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

rpr(アールピーアール)とは?

rpr(アールピーアール)とは?

プロフィール

ハンドルネームrpr
(アールピーアール)
本名Dan Ušić
性別男性
国籍・出身クロアチア🇭🇷
誕生日1996年8月7日
ゲームApex Legends
所属KINOTROPE gaming
SNSTwitch
Twitter
YouTube
Instagram

rprさんは、元Apex LegendsのプロゲーマーでKINOTROPE gamingに所属して活動するストリーマーです。2020年頃からApex Legendsの競技シーンで活躍を続けています。ALGS Championship EMEAで1位に輝き、ヨーロッパで何度も1位になっているプレイヤーです。これまでに「North」や「SCARZ」に所属をしていて、日本のVTuberを見たことで自身もVTuberデビューした一風変わったプレイヤーです。

rprさんはSCARZ時代にIGLを務めており、状況判断や指示出しなどでチームをコントロールして勝利に導きます。繊細な動きと抜群の盤面支配力から大会でも抜群の成績でチームを引っ張るところが魅力です。競技以外でもたくさんのユーザーやストリーマーと絡むことがあり、日本人からも人気があります。

普段はTwitchで配信を行いながら、YouTubeに切り抜き動画を投稿しています。現在はチームを離れていますが、Apex Legendsの上手さは全く落ちていないので、ぜひ配信を見に行って確かめてみてください。

IrprさんのYouTubeで最も再生されているのが「who's the tallest among the LAM BROS」です。VTuberになったrprさんのやりとりをご覧ください。。

rprの使用デバイス一覧

マウス:LAMZU ATLANTIS Mini

LAMZU ATLANTIS Miniは、超軽量55gで70時間のバッテリーで駆動するワイヤレスゲーミングマウスです。

左右対称で8000万回の耐久性を誇っていて、長時間使用するプロゲーマーにとっても使いやすい一品になっています。

以前使用していたマウス①:FinalMouse Starlight Pro - Tenz - S

Starlight Pro - Tenz - Sは、FinalMouseが出しているゲーミングマウスです。連続バッテリー寿命は約160時間と長いです。

FinalMouseは製造数が限られているため、新商品を出してすぐに完売してしまうことがあります。

以前使用していたマウス②:Finalmouse Ultralight 2

Ultralight 2 - Cape Townは、Finalmouseのゲーミングマウスです。ハニカム型の穴がたくさん空いたデザインが特徴的です。

有線なのにひっかかりや動きを邪魔しない作りになっています。わずか47gの超軽量で、マウス操作の精度が高いです。

マウスパッド:ARTISAN 零 MID L

ARTISAN 零 MID Lは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。初動の滑りと止めのバランスが最高。

滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。

キーボード:Skyloong GK64

Skyloong GK64は、購入したユーザーが自由にカスタマイズできるキーボードです。Bluetooth版は有線とBluetoothの両方に対応。

リニアスイッチについては、スタビライザーをはずしてクリップで留めて触感を向上。カチッとしたスイッチの場合は、ステータスを維持できます。

以前使用していたキーボード:Logicool G PRO X G-PKB-002

G-PKB-002は、Logicool社が販売しているゲーミングキーボードです。テンキーレスデザインでコンパクト防汗機能もあります。

リニア・クリッキー・タクタイル3種のスイッチを付け替えできるので、打鍵感と静音を好みのバランスに調整できます。

モニター:Acer Predator XB272

Acer Predator XB272は、27インチのゲーミングモニターです。海外向けの公式サイトでのみ購入ができる状態です。

スペックと値段もそこそこなので、安定して配信を楽しみたい人にとっては手に入りやすいところが特徴です。

イヤホン:Bose QuietComfort 20

QuietComfort 20 Acoustic Noiseは、Bose社のイヤホンです。電源がありますが、電池が切れても通常のイヤホンとして利用できます。

ノイズキャンセリングをオン/オフで周囲の音を切り替えることができます。Apple製品の操作も可能です。

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI960
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.2
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

レティクル設定

赤(R)0
緑(G)140
青(B)255

キー設定

前進W
後退S
左へ移動A
右へ移動D
スプリント左Shift
ジャンプスペース/マウスホイール下
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)左CTRL
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティY
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリTAB/I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)-
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘V
リロードR
武器切り替え-
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムを使用6
装備中の回復アイテムを使用4
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ50
視界(視野角)110
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

rpr(アールピーアール)の使用デバイスとは?

rprさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:LAMZU ATLANTIS Mini
マウスパッド:ARTISAN 零 MID L
キーボード:Skyloong GK64

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...

S