PR STREET FIGHTER

【スト6】AngryBird(アングリーバード)の使用デバイスとは?アーケードコントローラー(アケコン)を紹介

AngryBirdさんは、NASR eSportsのストリートファイター部門に所属して活動するプロ格闘ゲーマーです。格闘ゲームの国内大会・海外大会で何度も上位に入賞しているプレイヤーです。

プロ格闘ゲーマーとして活躍するAngryBirdさんが使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、AngryBirdさんが使用しているアーケードコントローラー(アケコン)を紹介していきます。

AngryBird(アングリーバード)とは?

AngryBird(アングリーバード)とは?

プロフィール

ハンドルネームAngryBird
(アングリーバード)
本名Amjad Al-Shalabi
性別男性
国籍・出身日本
誕生日1998年2月12日
ゲームストリートファイター
所属NASR eSports
SNSTwitch
Twitter
Instagram

AngryBirdさんは、NASR eSportsのストリートファイター部門に所属して活動するプロ格闘ゲーマーです。アラブ首長国連邦のプレイヤーでEVO 2023ストリートファイター6世界王者になっています。ストリートファイターシリーズの現役プロ選手として、そしてYoutuber兼ストリーマーとして活動しています。

下馬評通り圧倒的な強さを見せ、フェンリっち、SonicFox、ももち、藤村といった強豪を倒していき最終日壇上まで勝ち抜く。TOP6が出揃い、カプコン公式のEVO日本語実況に出演したかずのこは「対戦した日本勢はアングリーバードが本当に抜けてヤバいと聞いている」と声をあげるほどです。

普段はTwitchでライブ配信をしています。国内大会とランクマッチで活躍していることもあり、Twitchのフォロワー数は500人ほどでまだまだ少ないです。ストリートファイターをやるならぜひご覧ください。

AngryBirdさんのYouTubeでたくさん再生されている動画はStreet Fighter 6のグランドファイナルで戦うAngryBirdさんの動画」です。ぜひご覧ください。

AngryBirdの使用デバイス一覧

アケコン:HORI リアルアーケードPro.N HAYABUSA

HORI リアルアーケードPro.N HAYABUSAは、ワイド天板+重量級筐体で安定した操作を実現したアーケードスティックです。操作中のOPTIONSボタンの誤押しを防ぐ、『スライド式ボタンカバー』を搭載。

底面には、安定性の高い滑り止めマットを採用。滑りにくさに加え、膝置きプレイ時の金属特有の冷たさを緩和する効果もあります。

以前使用していたアケコン:Qanba Pearl

Qanba Obsidian Pearlは、自ら格闘ゲームプレイヤーである創業者が自分達にとって使いやすく、高品質なコントローラーを作りたいと開発アーケードコントローラーです。

ジョイスティックレバーと押しボタンパーツは、ゲームセンターの業務用ゲーム筐体に使われている三和電子製レバー、ボタンを採用しています。

まとめ

AngryBird(アングリーバード)の使用デバイスとは?

AngryBirdさんの使用デバイスはこちらです。

アケコン:HORI リアルアーケードPro.N HAYABUSA

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...