PatMenさんは、Paper RexのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。VALORANTのPhilippinesやAsia大会で活躍してきたプレイヤーです。
そんなPatMenさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
PatMen(パットメン)とは?

プロフィール
ハンドルネーム | PatMen (パットメン) |
本名 | Patrick Mendoza |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | フィリピン |
誕生日 | 2001年12月5日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | Paper Rex |
SNS | Twitch |
PatMenさんは、Paper RexのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。2021年頃からVALORANTの競技シーンに参戦し、VALORANTのPhilippinesやAsia大会で活躍してきたプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「Paper Rex」に所属して活動を続けています。
PatMenさんのプレイスタイルは、冷静な判断力と堅実なサポートに定評があり、チームの安定感を支える屋台骨のような存在です。フィリピン国内ではZOL Esportsの一員として多くのタイトルを獲得し、実力を証明してきました。
普段は主にTwitchで配信を行っていて、Twitchのフォロワー数はまだ数人となっています。有名チームのPaper Rexに入ったので、今後の活動に注目です。ぜひチェックしてみてください。
PatMenさんに関するYouTubeで見れるプレイ動画は「Paper Rexでのプレイハイライト動画」です。素晴らしいクラッチ動画をご覧ください。
PatMenの使用デバイス一覧
マウス:Razer Viper Mini Signature Edition
Razer Viper Mini Signature Editionは、最高の軽量かつ高性能のゲーミングマウスです。耐久性に優れ、プラスチックよりも硬いながらもチタンよりも軽量です。
パフォーマンスに妥協することなく、素材の入念な選択と計算された重量の最適化により、かつてないほどの優れた動きと操作感を実現しています。
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT 橙


ARTISAN 零の橙色のマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で、人気が急上昇している商品です。
撚糸編み特有の硬質な生地により初動の重さは無い。滑りは手汗、湿度に左右されない、扱いやすい作りになっています。
キーボード:Wooting 60HE


Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
モニター:BenQ ZOWIE XL2566X+


BenQ ZOWIE XL2566Xは、プロゲーマー向けに滑らかなゲームプレイを楽しめる400Hzリフレッシュレートのゲーミングモニターです。プリセットされた3種のFPSモード搭載。
デュアルバックライトで残像感を最小限に抑え、進化した独自技術DyAc2搭載で、フルオート時の射撃などの激しいアクションをよりブレにくくしてくれます。
ヘッドホン:SteelSeries Arctis Nova Pro Wireless


Arctis Nova Pro Wirelessは、SteelSeriesが出しているヘッドセットです。密閉型でしっかりと外の音をシャットアウトできます。
ヘッドセットにしては高額ですが、プロ機材レベルのハイレゾ音質とAIによるノイズキャンセリングが搭載されています。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 1600 |
eDPI | 200 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.125 |
スコープ感度 | 1 |
ADS感度 | 1 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920×1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | なし |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペース |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を使用 | 1 |
セカンダリ武器を使用 | 2 |
近接武器を使用 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | C |
アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
アビリティー3を使用 / 装備 | E |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
コード
0;s;1;P;o;1;d;1;f;0;0b;0;1b;0;S;c;1;s;0.603;o;1
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 1 |
インナーラインを表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オン |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 0.7 |
視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ
PatMen(パットメン)の使用デバイスとは?
PatMen(パットメン)の使用デバイスはこちらです。
マウス:Razer Viper Mini Signature Edition
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT 橙
キーボード:Wooting 60HE