PR Apex Legends

【APEX】ShivFPS(シブ/シヴ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

ShivFPSさんは、現在無所属で活動する現役のプロゲーマー兼ストリーマーです。イギリス出身のプレイヤーで主にバンガロールを使って、素晴らしいプレイを魅せてくれるスーパープレイヤーです。

そんなShivFPSさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・マイク・オーディオインターフェース・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

ShivFPS(シブ/シヴ)とは?

ShivFPS(シブ/シヴ)とは?

プロフィール

ハンドルネームShivFPS
(シブ/シヴ)
本名Shivam Patel
性別男性
国籍・出身イギリス🇬🇧
誕生日1998年5月11日
ゲームApex Legends
所属無所属
SNSTwitch
Twitter
YouTube
Instagram

ShivFPSさんは、現在無所属で活動する現役のプロゲーマー兼ストリーマーです。2019年から数々のApex Legendsの競技シーンに参加してきた古参勢で、EMEAや世界大会で上位に入賞してきた実力者です。特にALGS Championship 2021 - EMEAでは3位に入賞と好成績を獲得してきました。プロでありながらストリーマーとしても活動しています。

レジェンドはバンガロールを使うことが多く、スモークを利用した巧みな操作で敵を撹乱して片っ端から敵を打ち倒していきます。また、どんな状況下でも必ず生き残るほどの状況判断力があり、安置を確認しながら、攻撃を行い、他の敵を見ながら、移動する、というような同時並行で色々なことを考えながら立ち回るプレイスタイルは大変参考になります。

普段はTwitchで配信をしていて、YouTubeでも切り抜き動画を投稿しています。Apex Legendsの強さから、Twitchのフォロワー数は147万人、YouTubeの登録者数は33万人を超えています。Twitchはほとんど毎日配信しているので、Apex Legendsでソロ最高峰のプレイを参考にしたい方は一度見に行ってみてください。

ShivFPSさんのYouTubeで最も再生されているのは「掘り起こしたソロプレイの古い動画」です。バンガロールを上手くなりたい方もぜひご覧ください。

ShivFPSの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングが可能です。

マウスパッド/デスク:Level 20 BattleStation

Level 20 BattleStation RGB Gaming Deskは、マウスパッド全体が一体化した完全なゲーミングデスクです。

人間工学に基づいたデザインになっていて、ボタン1つで高さを調整することができるようになっています。1680万色の照明のカラーリングを設定できます。

キーボード:Wooting 60HE

Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。

離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。

モニター:Dell ALIENWARE AW2721D

Dell ALIENWARE AW2721Dは、27インチのゲーミングモニターです。縦横回転・高さ調整も自由にできます。

超高速の240Hzリフレッシュ レートと1msのレスポンスタイムでスムーズなゲームが可能。モーション ブラーを排除できます。

ヘッドホン:HyperX Cloud II

HyperX Cloud IIは、プロゲーマー向けに最適化されたパッシブノイズキャンセル搭載の密閉型ヘッドセットです。

クリアな低域、中域、高域音質に加え、低音再生が強化されたため、ゲームの臨場感に夢中になれることが可能。

マイク:RODE Procaster

RODE Procasterは、プロフェッショナルなブロードキャストクオリティを持つダイナミックマイクです。一切妥協しないパフォーマンスを提供するために設計されています。

マイクカプセルに過負荷を与え、オーディオ出力を歪める破裂音を最小限に抑えるように設計された内蔵ポップフィルターが特徴です。

オーディオインターフェース:TC HELICON GO XLR

TC HELICON GO XLRは、ライブの現場のプロが使うMIDASプリアンプを搭載したオーディオインターフェースです。

雑音消したり、EQやコンプを使ったり 細かい声質設定も付属アプリで可能。アプリを使って本体LEDのカラーリングと発光パターンの調整が出来ます。

カメラ:Sony Alpha A6400

Sony Alpha A6400は、ズームレンズ付きモデルで気軽に撮影を楽しめるミラーレス一眼カメラです。有効画素数2420万画素の高解像度。

シャッターボタンを半押しすると同時に被写体の瞳を検出し印象的な写真が撮ることができます。

PCスペック

ShivFPSさんはTwitch上やTwitter上でゲーミングパソコンのスペックを公開していました。以下にまとめています。

ゲーミングPC

PCパーツ製品名
CPUIntel Core i9 13900K
GPUGeForce RTX 4090
メモリ64GB
ストレージ8TB

ストリーミングPC

PCパーツ製品名
CPUAMD Ryzen 9 3900X
GPUAMD Radeon VII
メモリ32GB
ストレージ2TB

同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI1200
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.5
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

キー設定

前進W
後退S
左へ移動A
右へ移動D
スプリント左Shift
ジャンプスペース
しゃがみ(切り替え)F/C
しゃがみ(ホールド)左CTRL
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティY / Z
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリTAB
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)-
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘V
リロードR
武器切り替え-
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムを使用左ALT
装備中の回復アイテムを使用4
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ70
視界(視野角)90
スプリント時の視点のゆれ普通
垂直同期無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て最高
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

ShivFPS(シブ/シヴ)の使用デバイスとは?

ShivFPSさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK
マウスパッド:Level 20 BattleStation
キーボード:Wooting 60HE

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...