PR Apex Legends Virtus.pro

【APEX】Slayr(スレイヤー)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介

Slayrさんは、Virtus.proのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。ALGSのChampionshipやPlayoffsで何度も上位に入賞しているプレイヤーです。

そんなSlayrさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、コントローラー(PAD)・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

Slayr(スレイヤー)とは?

Slayr(スレイヤー)とは?

プロフィール

ハンドルネームSlayr
(スレイヤー)
本名Evan Ryals
性別男性
国籍・出身アメリカ🇺🇸
誕生日2000年6月15日
ゲームApex Legends
所属Virtus.pro
SNSTwitch
Twitter

Slayrさんは、Virtus.proのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。2023年から本格的にApex Legendsの競技シーンで活躍をしていて、ALGSのChampionshipやPlayoffsで何度も上位に入賞しているプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「Virtus.pro」に所属して活動を続けています。

Slayrさんは、精密な射撃と高い判断力を武器に、Apex Legendsのトップシーンで存在感を放つ選手です。攻撃的な場面でも冷静に対応できるメンタルの強さと、チームプレイを意識した立ち回りで多くのファンを魅了しています。Virtus.pro加入以降も世界大会での好成績を残しており、今後のさらなる活躍が期待されています。

現在はTwitchで配信活動していて、YouTubeで動画投稿も行っています。上位に入賞してきた経験もあり、Twitchのフォロワー数は6千人を超えています。ぜひチェックしてみてください。

SlayrさんのYouTubeで最も再生されているのは「SlayrさんがZer0のトロールにキレる動画」です。ぜひご覧ください。

Slayrの使用デバイス一覧

コントローラー(PAD):Battle Beaver Custom

BBC Battle Beaverは、たくさんのプロゲーマーも愛用しているBBCのプロピックコントローラーです。シンプルながらも高い技術力で丁寧に製造されたプロコン。

Apex LegendsのPADプレイヤープロ達がこぞって利用してるコントローラーです。全体的に軽い作りになっています。

Apex Legends 感度・設定

コントローラー設定・感度

視点感度4
視点感度(ADS)3
反応曲線リニア
視点操作のデッドゾーンなし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:10
解像度1680x1050
明るさ60
視界(視野角)110
FOVアビリティスケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex有効+ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当てなし
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

Slayr(スレイヤー)の使用デバイスとは?

Slayr(スレイヤー)の使用デバイスはこちらです。

コントローラー(PAD):Battle Beaver Custom

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...