PR FENNEL HOTELAVA VALORANT

【VALORANT】YamZzi(やむち)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

YamZziさんは、FENNEL HOTELAVAのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。VCT Game Changers japanで上位に入賞してきた実力派プレイヤーです。

そんなYamZziさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・感度設定・ビデオ設定・クロスヘア・Settingsなどを調査したので1つ1つ紹介していきます。

YamZzi(やむち)とは?

YamZzi(やむち)とは?

プロフィール

ハンドルネームYamZzi
(やむち)
本名박수진
(Park Su-jin)
性別女性
国籍・出身韓国🇰🇷
誕生日2001年2月15日
ゲームVALORANT
所属FENNEL HOTELAVA
SNSTwitch
YouTube
Twitter
Instagram

YamZziさんは、FENNEL HOTELAVAのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。2022年頃からVALORANTの競技シーンに参戦し、VCT Game Changers japanで上位に入賞してきた経験を持つプレイヤーです。これまでに「SPG Female」を経て、現在は「FENNEL HOTELAVA」に所属して活動を続けています。

YamZziさんは、冷静な判断力と堅実なエイムを持つ選手であり、安定したプレイが魅力です。特に、チームプレイを重視するスタイルで、Game Changersの大会でコンスタントに上位進出を果たしている点が強みです。

トッププレイヤーとして活躍する彼女は、現在Twitchで配信、YouTudeで動画投稿を行っており、Twitchのフォロワーは6万人、YouTubeの登録者数は1万人を超えています。配信の際は彼のスーパープレイを見に行ってみてください。

YamZziさんのYouTubeで特に再生数が多い動画「VALORANTのハイライト動画」です。ぜひご覧ください。

YamZziの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR

BenQ ZOWIE G-SR IIは、安定したコントロール性能のゲーミングマウスパッドです。新しくなった表面は耐湿性と耐久性を強化されています。

適度な柔らかさを持つ均一な高密度ラバーベースが、独特のストッピング性能を発揮するので正確なマウス操作ができます。

キーボード:DURGOD Taurus K320 TKL

DURGOD Taurus K320 TKLは、コンパクトサイズ、マウスのスペースを節約したゲーミングキーボードです。

複雑なマクロを設定したり、必要に応じてキーを再バインドできます。脚が調節できる丈夫なケースで、キーボードを斜めに上げて手首を和らげることができます。

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。

ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。

イヤホン:AZLA AZEL Edition G

AZLA AZEL Edition Gは、4Hz ~ 60kHzの高解像度ゲーム用フォーカス有線インイヤー型イヤホンです。高品質マイクもついています。

シューティングゲーム用に特別に設計されており、銃声や他のプレイヤーの微妙な足跡をしっかりとキャッチできます。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI960
ポーリングレート1000Hz
照準感度1.2
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9 
 リフレッシュレート上限 240Hz

クロスヘア設定

クロスヘアの色レッド
輪郭オフ
輪郭の不透明度0
輪郭の厚さ0
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ1
インナーラインの厚さ5
インナーライン オフセット2
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

まとめ

YamZzi(やむち)の使用デバイスとは?

YamZzi(やむち)の使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK
マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR
キーボード:DURGOD Taurus K320 TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...