MrFaliNさんは、FUT EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。VCT Mastersに何度も出場したことがあり、世界大会であるVALORANT Championsに出場した経験を持つプレイヤーです。
そんなMrFaliNさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・オーディオインターフェース・カメラ・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
MrFaliNとは?

プロフィール
| ハンドルネーム | MrFaliN |
| 本名 | Furkan Yeğen |
| 性別 | 男性 |
| 国籍・出身 | トルコ |
| 誕生日 | 2000年9月27日 |
| ゲーム | VALORANT |
| 所属 | FUT Esports |
| SNS | Twitch |
MrFaliNさんは、FUT EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2021年頃からVALORANTの競技シーンに入り、VCT Mastersに何度も出場したことがあり、世界大会であるVALORANT Championsに出場した経験したことがあるプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「FUT Esports」に所属して活動を続けています。
FUT Esportsは、高い戦術理解と緻密な連携で知られており、特に国際大会での粘り強い試合運びが評価されています。チーム全体のバランスが良く、状況判断力に優れた選手が揃っているのも強みです。トルコ代表として地域リーグから世界大会へとステップアップし続けており、今後もグローバルシーンでの活躍が期待されています。
現在はTwitchで配信を行っています。VALORANTの世界大会に出場してきたこともあり、Twitchのフォロワーは2万人と注目度の高い選手ですので、ぜひチェックしてみてください。
MrFaliNさんに関するYouTubeでたくさん再生されている動画は「伝説のスモーク内の圧巻のプレイ動画」です。ぜひご覧ください。
MrFaliNの使用デバイス一覧
マウス:VAXEE ZYGEN NP-01S V2 Deep Blue
VAXEE ZYGEN NP-01S V2 Wirelessは、4Kレシーバーが同梱されており、ピンクとディープブルーの2色展開のゲーミングマウスです。数量限定での販売。
競技用モードの調整、リフトオフディスタンス(LOD)の設定、MotionSyncモードのオン/オフ切り替えなどが可能になっています。
マウスパッド:VAXEE PC
VAXEE PCは、硬度は46.4と硬めでほんのわずかに柔らかい素材となっているVAXEEのゲーミングマウスパッドです。
耐湿性メッシュ生地とPEと同じ熱加工型ウレタンフォームでを組み合わせたスピードタイプとなっているので、ぜひ試してみてください。
キーボード:Wooting 80HE
Wooting 80HEは、アナログ入力対応の高性能テンキーレスゲーミングキーボードです。ラピッドトリガーを搭載しており、0.1mm単位でアクチュエーションポイントを調整できます。
キーごとの入力深度調整が可能で、Lekkerスイッチにより正確でカスタマイズ性の高い操作を実現。RGBバックライトや耐久性にも優れ、ゲーマーやクリエイターに最適です。
モニター:Alienware AW2523HF
Dell AW2523HFは、360Hzのリフレッシュレートを備えたeスポーツレベルのゲーミングに最適なモニターです。
使う人に合わせた快適さを提供するために、スタンドは高さマーカーを備え完全に調整可能で、上下左右の角度、縦横の回転、高さを調整できます。
ヘッドホン:Razer BlackShark V2 Pro
Razer BlackShark V2 Proは、性能は変わらずにブラックの配色になったワイヤレスヘッドセットです。
ノイズキャンセリング機能もついているので、マイクを利用してクリアなボイスチャットが可能になっています。
イヤホン:Bose QuietComfort 20
QuietComfort 20 Acoustic Noiseは、Bose社のイヤホンです。電源がありますが、電池が切れても通常のイヤホンとして利用できます。
ノイズキャンセリングをオン/オフで周囲の音を切り替えることができます。Apple製品の操作も可能です。
マイク:HyperX QuadCast
HyperX QuadCastは、HyperX社が出しているコンデンサーマイクです。4パターンでサウンドの極性を変更できます。
LEDがついているので、マイクの状態がすぐにわかります。ミュートもワンタッチで操作できます。
オーディオインターフェース:Creative Sound BlasterX G6
Creative Sound BlasterX G6は、よりクリアで高音質なゲーミングサウンドを体験できるオーディオインターフェースです。
PCやPS5/PS4、Nintendo SwitchなどとのUSB接続のほか、光デジタルでXboxやPS4 Proと接続したり、スマホやタブレットとアナログ接続し、様々な機器のゲームに活用できます。
カメラ:Elgato Facecam
Elgato FACECAMは、スタジオ品質のウェブカメラです。1080p/60fpsの解像度で映像を撮影することができます。
フルフレームまたは広角のための最高82°までの画角をカバーできます。こちらのカメラでゲーム配信を行なっているようです。
PCスペック
MrFaliNさんのゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
| PCパーツ | 製品名 |
|---|---|
| CPU | AMD Ryzen 7 5800X |
| GPU | NVIDIA GeForce RTX 3080 |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 800 |
| eDPI | 336 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| 照準感度 | 0.42 |
| スコープ感度 | 1 |
| ADS感度 | 1 |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920x1080 16:9 |
| リフレッシュレート上限 | 360Hz |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 中 |
| ディテール | 低 |
| UI | 低 |
| ビネット | オフ |
| VSync | オフ |
| アンチエイリアス | MSAA 2x |
| 異方性フィルタリング | 2x |
| 明瞭度を上げる | オフ |
| ブルーム | オフ |
| ディストーション | オフ |
| 一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
| 歩く | 左Shift |
| ジャンプ | スペース |
| しゃがむ | 左Ctrl |
| プライマリ武器を使用 | 1 |
| セカンダリ武器を使用 | 2 |
| 近接武器を使用 | 3 |
| スパイクを装備 | 4 |
| オブジェクトを使用 | F |
| スパイクを使用 | 4 |
| アビリティー1を使用 / 装備 | C |
| アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
| アビリティー3を使用 / 装備 | E |
| アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
| クロスヘアの色 | シアン |
| 輪郭 | オフ |
| 輪郭の不透明度 | 0 |
| 輪郭の厚さ | 0 |
| センタードット | オフ |
| センタードットの不透明度 | 0 |
| センタードットのサイズ | 0 |
| インナーラインを表示 | オン |
| インナーラインの不透明度 | 1 |
| インナーラインの長さ | 3 |
| インナーラインの厚さ | 2 |
| インナーライン オフセット | 2 |
| アウターラインの表示 | オフ |
| アウターラインの不透明度 | 0 |
| アウターラインの長さ | 0 |
| アウターラインの厚さ | 0 |
| アウターライン オフセット | 0 |
| 射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
| 移動エラー | オフ |
| 射撃エラー | オフ |
まとめ
MrFaliNの使用デバイスとは?
MrFaliNさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:VAXEE ZYGEN NP-01S V2 Deep Blue
マウスパッド:VAXEE PC
キーボード:Wooting 80HE




























