PR RIDDLE Streamer/YouTuber

ありけんの使用デバイスとは?マウス・キーボード・アケコン・マイクを紹介

ありけんさんは、ゲーム実況を中心に活躍する大人気男性ストリーマーです。実況や凸待ち配信で人気なゲーム実況者で、企画ものにも参加することが多く、活躍を広げています。

そんなありけんさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて調査したので、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・マイク・アケコンなど1つ1つ紹介していきます。

ありけんとは?

ありけんとは?

プロフィール

名前ありけん
愛称ありけん
ありけんさん
性別男性
誕生日1997年7月20日
身長180cm
体重160kg
所属Riddle
SNSYouTube
Twitch
Twitter

ありけんさんは、Twitchなどで配信を行う大人気の男性ストリーマーです。「フォートナイト」や「Apex Legends」などのFPSゲームを中心に活動しています。ボドカさんが運営する「Riddle」に所属しており、ストリーマーと絡むことも多く、大会や企画に参加するなど活動の幅を広げています。

現在はTwitchで幅広いゲーム配信を行っていて、その中での切り抜きをYouTubeに投稿をしています。ゲームがすこぶる上手いというよりは、人気になっているのはトークが理由です。その喋りの上手さからTwitchのフォロワー数は8万人、YouTubeの登録者数は46万人を超えています。

また、ありけんさんは体重160kgの巨漢を持ってますが、愛らしい笑顔とおデブなキャラクターが視聴者に受け入れられています。配信のトークが面白いのでぜひ一度見に行ってみてください。

ありけんさんはTwitterでバズった動画があります。その「唐揚げへの愛」を語った動画はクスッとくるのでぜひご覧ください!

ありけんの使用デバイス一覧

マウス:Razer DeathAdder V3 Pro

DeathAdder V3 Proは、Razer社のゲーミングマウスです。トップレベルのesportsプロゲーマーとの共同開発により持ちやすく正確なマウス操作を実現。

二重クリックの問題を排除しながら、耐クリック回数を9,000万回に改善。ディレイなしのわずか0.2msのアクチュエーションを備えています。

以前使用していたマウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

マウスパッド:A2 esportsプレゼント企画のマウスパッド

ありけんさんは、A2 esportsの応援団長を務めているのでプレゼント企画のマウスパッドにも登場しました。

こちら非売品なので手に入れることは難しいですが、ありけんさん自身も愛用しているようです。

以前使用していたマウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge

ZOWIE G-SR-SEは、BenQ社のゲーミングマウスパッドです。マウスの機動性、制動力に長けたバランスのいい操作性。

硬すぎず沈み込みすぎないちょうどよい柔らかさと、凹凸のない滑らかさによる快適な滑りが特徴です。

以前使用していたマウスパッド:SteelSeries QcK Heavy XXL

QcK heavy XXLは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。手首に優しいクッション性を向上させる極厚のラバーベース。

幅広く使えるXXLサイズで、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。

以前使用していたマウスパッド:Logicool G G640r

Logicool G G640rは、Logicool社が出しているゲーミングマウスパッドです。比較的安価なので購入しやすいです。

ゲーミングマウスのセンサーに最適化された表面加工で、高速移動や急停止するマウスの精度が抜群。FPSなど大幅にマウスを動かすゲームに最適です。

キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。

キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。

モニター:ASUS ROG SWIFT PG259QN

ROG SWIFT PG259QNは、ASUS社のゲーミングモニターです。省スペースなスタンドでデスクも広く使えます。

プロのeスポーツゲーマーのために設計された360Hz高速リフレッシュレートが備わっています。

マイク:SHURE SM7B

SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。

ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。

以前使用していたマイク:Blue Microphones Baby Bottle SL

Baby Bottle SLは、米国のマイクメーカーが出しているコンデンサーマイクです。音の収録には、1インチ大型ダイアフラムカプセルが採用され、音声を自然に、かつ豊かに再現します。また、デザインが可愛くて良いです。

特にスタジオ音響の世界でも有名で、音楽プロデューサーやレコーディングエンジニアにも使われています。

スピーカー:Razer Nommo Chroma

Nommo Chromaは、Razer社のゲーミングスピーカーです。ゲーミング・音楽・映画に合った汎用性の高いスピーカーです。

USB接続を採用することで、パソコン内部から発生する電気的ノイズの影響を受けることなく、クリアで高音質なオーディオを再生できます。

オーディオインターフェース:YAMAHA AG03MK2

YAMAHA AG03は、オーディオインターフェイスとミキサーを1つにまとめた商品です。コンパクトですが多機能で、ギターやベース、シンセサイザー、マイクなど様々な音声入力に対応しています。

PCやスマートフォン、タブレットに接続して簡単な操作性で、音楽制作やライブ配信に利用できるので、初心者にもオススメなオーディオインターフェースです。

ウェブカメラ:Logicool c920n

C920nは、Logicool社のウェブカメラです。78°の広い視野角で、有効画素数は1,500万画素で綺麗な映像を映すことができます。

オートフォーカスやデュアルマイクを搭載しているので、配信だけでなく、安価なのでリモートワークなどにも気軽に活用できます。

アケコン:Razer Kitsune SF6

Razer Kitsune SF6は、ストリートファイター6とコラボしたRazer社のレバーレスアーケードコントローラーです。

ジョイスティックから4つの方向ボタンへと変えたこのコントローラーでは、従来のファイトスティックでありがちな入力エラーの心配がなく、瞬時のチャージから複雑なモーションの滑らかな実行まで歯切れの良いプレイを可能にしています。

Razer Kitsuneは、通常モデルのレバーレスアーケードコントローラーです。

コラボモデルは1万円以上価格が高いので、コラボに価値を感じなければこちらを選んでみてください。

ありけんさんの部屋紹介動画

まとめ

ありけんの使用デバイスとは?

ありけんさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Razer DeathAdder V3 Pro
マウスパッド:A2 esportsのマウスパッド
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...