PR FORTNITE

【FORTNITE】Reim(れいむ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

Reimさんは、Cherry EsportsのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。FNCS Asia - Grand Finalsで何度も上位に入賞した経験のあるプレイヤーです。

そんなReimさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・キーボード・モニター・マイク・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

Reim(れいむ)とは?

Reim(れいむ)とは?

プロフィール

ハンドルネームReim
(れいむ)
本名非公開
性別男性
国籍・出身日本
誕生日12月21日
ゲームFortnite
所属Cherry Esports
SNSYouTube
Twitter

Reimさんは、Cherry EsportsのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2023年頃にFortniteの競技シーンに参戦してFNCS Asia - Grand Finalsで何度も上位に入賞を持つ実力派プレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「Cherry Esports」となっています。

Reimさんのプレイスタイルは、デュオおよびスクワッド形式における安定した立ち回りと、高い火力を発揮するエイムの正確さが特徴です。特に中盤以降のテンポ管理やリフレッシュの判断に優れ、チームを勝利へ導く力を持っています。

現在はYouTubeで動画投稿を行っています。YouTubeの登録者数は千人を超えています。Fortniteをプレイする人なら、ぜひチェックしておきたいチャンネルです。フォローしてみてください。

Reimさんに関するYouTubeでたくさん再生されているのは「ソロキャッシュカップ予選1位になった時の動画」です。ぜひご覧ください。

Reimの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT WHITE

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini

Apex Pro Miniは、SteelSeriesが出しているゲーミングキーボードです。コンパクトな60%サイズのデザインになっています。

世界最速のキーボードと称され、通常のキーボードと比べて11倍の速度で反応できます。

モニター:Dell AW2523HF

Dell AW2523HFは、360Hzのリフレッシュレートを備えたeスポーツレベルのゲーミングに最適なモニターです。

使う人に合わせた快適さを提供するために、スタンドは高さマーカーを備え完全に調整可能で、上下左右の角度、縦横の回転、高さを調整できます。

マイク:HyperX QuadCast

HyperX QuadCastは、HyperX社が出しているコンデンサーマイクです。4パターンでサウンドの極性を変更できます。

LEDがついているので、マイクの状態がすぐにわかります。ミュートもワンタッチで操作できます。

Fortnite感度・設定

感度設定

X軸感度5.7%
Y軸感度5.7%
ターゲット感度48.0%
スコープ感度50.0%
建築時の感度100%
編集時の感度100%
DPI800
ポーリングレート1000Hz
eDPI43.5

まとめ

Reim(れいむ)の使用デバイスとは?

Reim(れいむ)の使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT WHITE
キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...