PR Streamer/YouTuber 芸能人・有名人

さとみの使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・ゲーミングチェア・イヤホンを紹介

エンタメアイドルユニットに所属するさとみさんは、歌ってみたの活動だけでなく、ゲーム配信に力を入れています。そんな彼が、日常的に使用しているデバイスにはどのようなものがあるのでしょうか。

今回は、すとぷりの中でも落ち着いた声で癒してくれるさとみさんが愛用するマウス・キーボード・マイク・ゲーミングチェアなどをご紹介します!

さとみとは?

さとみとは?

プロフィール

名前さとみ
愛称さとみ
さとちゃん
さとみくん
ファンネームさとにゃ
性別男性
誕生日1993年2月24日
身長170cm
所属株式会社STPR
すとぷり
SNSYouTube(メイン)
YouTube(サブ)
Twitter(メイン)
Twitter(サブ)
ツイキャス
Instagram
TikTok

エンタメアイドルユニット「すとぷり」に所属しているメンバーであり、グループ活動やライブ配信、テレビ出演、ゲーム実況、動画投稿など多岐にわたる活動で人気を集めてきました。

特に、デビュー当時はライブのみで顔出しをしている状況でしたが、現在は積極的にカメラ配信や顔出しを行っていて、そのイケメンな素顔を見るために非常に多くのファンが集まります。

また、YouTubeチャンネルを2つ持っており、ゲームと歌に分けて投稿をしていました。現在はメインチャンネルにどちらの動画も投稿しています。配信頻度や実写動画も多く、チャンネル登録者数は124万人以上と増え続けています。

ゲーム配信では「Identity V第五人格」の実況プレイで有名です。公式大会にも出場した経験があり、そのゲームの上手さも人気の理由です。そのほかのゲームも積極的に動画をあげてみるので、ぜひ1度見に行ってみてください。

こちらは第五人格1周年記念の際に投稿された、さとみさんところんさん2人の歌ってみたです。最も再生されている動画なので「Code - 暗号解読」をぜひご覧ください。

さとみの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G304

G304は、Logicool社のゲーミングマウスです。こちらはマウスの蓋が着脱可能で、動画を見る限り白と黒のマウスを入れ替えてパンダ柄のようにして使っているようです。

他にもたくさんのカラーがあるので、自分好みに色をカスタマイズしたい方はぜひ購入してみてください。

以前使用していたマウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool|ロジクール
¥19,073 (2025/01/09 01:01時点 | Amazon調べ)

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングが可能です。カラーも数種類あるのでお好きな色を選んでみてください。

マウスパッド:SkyPAD 3.0 XL テキストロゴモデル

SkyPAD 3.0 XLは、SkyPAD社のゲーミングマウスパッドです。ガラスで作られているため、レーザーや光学式のマウスに最適です。

ガラス製のため耐久性も高く、汚れに対しても強いのが魅力的です。

以前使用していたマウスパッド:SkyPAD 3.0 XL クラウドロゴモデル

こちらはロゴのモデルとカラーが異なる製品です。それ以外に性能の差はないようでした。

キーボード:Logicool G913 TKL

Logicool G G913は、1回の充電で30時間以上の使用が可能で、省エネ機能もあります。RGBカスタマイズオプションで、約1,000万色のカラーを調整可能です。

6つの設定可能なボタンがあり、専用のソフトでキー操作のカスタマイズやマクロの記録を簡単に行うことができます。キータッチも柔らかく、押しやすく、プレイ中の操作性も良いので、ゲーマーにおすすめです。

マイク:Neumann U87Ai

U87Aiは、Neumann社のコンデンサーマイクです。ヘッドグリルの下にあるスイッチで無指向性、カーディオイド、双指向性の3 つの指向性を切り替え可能です。

オーケストラレコーディングや楽器のスポットマイクとして、あらゆる種類の音楽など広範囲に使用できます。

イヤホン:Apple AirPods(第3世代)

Apple AirPodsは、Apple社の人気ワイヤレスイヤホンです。ノイズキャンセリングも搭載していて快適に利用できます。

また、MagSafe充電にも対応しているので、面倒な充電器がいらず、持ち運びも楽ちんです。

オーディオインターフェース:Roland UA-55

UA-55は、Roland社のオーディオインターフェースです。最大24bit/192kHzの入出力できます。

自宅、ステージ、モバイル環境など、どんな環境下でもスタジオ・クラスのレコーディングを可能で、幅広く利用できます。

アンプ:AVALON DESIGN VT-737SP

VT-737 SPは、Avalon社のマイクプリアンプです。非常に高い機材ですが、歌ってみたを行うさとみさんには欠かせません。

OBS:Elgato Stream Deck

Elgato Stream Deckは、配信中の画面の切り替えやゲームの立ち上げなど、利用者が自由に設定した内容でパソコンを操作できる優れものです。

特に手が離せないようなゲーム実況中などに、ワンタッチで操作ができる点が魅力的で快適なライブ配信を後押ししてくれます。

充電器:Anker 633 Magnetic Wireless Charger

Anker社のモバイルバッテリーです。iphoneの充電は置くだけでOKですが、充電しながら使いたい人も多いですよね?

こちらはMagSafeを台座から外せば利用しながら充電することができます。

ゲーミングチェア:Herman Miller アーロンチェア

アーロンチェアは、Herman Miller社の高品質チェアです。身長、体格、目的、好みにジャストフィットする調節機能がついてます。

価格帯はお高めではありますが、それだけ高品質で全世界から支持されるブランドである点を考えると、一度は座ってみたい逸品です。さとみさんはヘッドレストもつけているみたいです。

さとみの部屋紹介動画

まとめ

さとみの使用デバイスとは?

さとみさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Logicool G304
マウスパッド:SkyPAD 3.0 XL テキストロゴモデル
キーボード:Logicool G913 TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...