PR Crazy Raccoon Streamer/YouTuber

【APEX】Selly(セリー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

Sellyさんは、Crazy RaccoonのApex Legends部門に所属している元プローゲーマーのストリーマーです。Apex Legendsの初期から活躍する怪物級のスーパープレイヤーです。

そんなSellyさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・PCスペック・感度設定・キー配置・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

Selly(セリー)とは?

Selly(セリー)とは?

プロフィール

ハンドルネームSelly
(セリー)
本名안정환
(アン・ジョンファン)
性別男性
国籍・出身韓国🇰🇷
誕生日1998年2月12日
ゲームApex Legends
所属Crazy Raccoon
SNSYouTube
Twitch
Twitter
Instagram

Sellyさんは、Crazy RaccoonのApex Legends部門に所属している元プローゲーマーのストリーマーです。元々はオーバーウォッチのプロ選手として活動。Apex Legendsリリース後はT1という韓国にある有名なプロゲーミングチームに所属して、2019年9月に開催された「Apex Legends Preseason Invitational」では、韓国チーム「Wyvern」の一員として出場し、世界各国の強豪チームが集まる中、3位入賞と最多キル賞(Apex Predator)を獲得しました。その後、T1を経てCrazy Raccoonに電撃加入しました。

Crazy Raccoonの公式文では「天才。世界大会MVP。これ以上に彼を語る言葉はいらないだろう」と、他のゲーム大会を開いてもそのエイム力や立ち回りに圧倒されて、倒したプレイヤーが褒められてしまうほどの強さです。その強さは「人力チーター」と言われることもあります。

Sellyさんは日本語も堪能で、特に特徴的なのは彼の声です。高めの声なので、アイコンも相まって女性と間違われることもしばしば。いつも過激なことを話すので、カッコイイと周りのストリーマーから言われることも多いです。

SellyさんのYouTubeチャンネルで最も再生されている「煽ってくる野良に意地悪しながら25キルしてしまうSelly」はとても面白いのでぜひご覧ください。

Selly(セリー)の使用デバイス一覧

マウス:BenQ ZOWIE U2

BenQ ZOWIE U2は、左右対称でレシーバーを強化したワイヤレスデザインのゲーミングマウスです。スポーツサイエンスを取り入れた形状。

左右のくぼみでつかみ持ちユーザーが握りやすく、水平・垂直方向の素早い動きに対応しています。

マウスパッド:Logitech G640 ESLエディション

G640 ESLエディションは、eSportsの元祖であるElectronic Sports Leagueとコラボしたゲーミングマウスパッドです。

ゲーミングマウスのセンサーに最適化された表面加工で、高速移動や急停止するマウスの精度が抜群。FPSなど大幅にマウスを動かすゲームに最適です。

キーボード:Ducky One 2 Mini Pure White

Ducky One 2 Mini Pureは、高い人気を誇るメカニカルキーボードです。コンパクトで白い外観、柔らかい打鍵感と耐久性に優れていて、滑らかにタイピングができます。

また、バックライトを搭載しているので、様々なカラーリングでキーボードのイメージを変えることができます。とてもお洒落です。

モニター:BenQ ZOWIE XL2546K

BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。

ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。プロ仕様ですが、初心者から幅広い方におすすめのゲーミングモニターです。

ヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-004

Logicool G PRO Xは、Logicool社が出しているゲーミングヘッドセットです。20時間のバッテリーを搭載したワイヤレスヘッドセット。

高度なノイズ低減、圧縮、ディエッサーの技術があり、着脱式マイクで通常ヘッドホンとしても使えます。

PCスペック

確認した情報によると以下のようなスペックでプレイしているようです。

PCパーツ製品名
CPUIntel Core i9-13900K
GPUNVIDIA GeForce RTX 4090 supreme
メモリ16GB

Sellyさんと同じようなスペックでプレイしたい方には以下のパソコン環境がオススメです。

あなたもプロゲーマーの環境でプレイしてみませんか?

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI1120
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.4
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオフ

キー設定

前進W
後退S
左へ移動A
右へ移動D
スプリント左Shift
ジャンプスペース / マウスホイール下
しゃがみ(切り替え)-
しゃがみ(ホールド)左CTRL
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティZ
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリTAB / I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)-
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘V
リロードR
武器切り替え-
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムを使用左Alt
装備中の回復アイテムを使用-
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ52
視界(視野角)104
FOVアビリティ・スケーリング有効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex有効 + ブースト
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て極高
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク
ラグドール

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI280
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.35
スコープ感度1
Windows感度6

まとめ

Selly(セリー)の使用デバイスとは?

Sellyさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:BenQ ZOWIE U2
マウスパッド:Logitech G640 ESLエディション
キーボード:Ducky One 2 Mini Pure White

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...