PR VALORANT ZETA DIVISION

【VALORANT】SyouTa(ショウタ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

SyouTaさんは、ZETA DIVISIONのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。海外大会で上位入賞、国内大会では1位に入賞した実力のあるプレイヤーです。

そんなSyouTaさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

SyouTa(ショウタ)とは?

SyouTa(ショウタ)とは?

プロフィール

ハンドルネームSyouTa
(ショウタ)
本名非公開
性別男性
国籍・出身日本🇯🇵
誕生日2003年1月9日
ゲームVALORANT
所属ZETA DIVISION
SNSTwitch
Twitter

SyouTaさんは、ZETA DIVISIONのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。元々2021年頃にVALORANTの競技シーンに入り、VALORANT Challengers 2023: Japanで上位に入賞してきた実績があります。チーム遍歴は「Crest Gaming Zst」「FENNEL」を経て、現在は「ZETA DIVISION」に所属しています。

競技シーンではコントローラー使いですが、撃ち合いの強さからレイズを使用することもあり、その若さから将来性も高く期待されているプレイヤーです。SyouTaさんはかなり前に詰めて戦うプレイスタイルのため、心はデュエリストと言われるほど積極的に撃ち合いに行くところが魅力です。VCJでは破壊神と言われていました。

現在はTwitchでライブ配信を行っています。基本的にはVALORANTの配信を行なっていて、その競技シーンで培った強さから、Twitchのフォロワー数は3万人を超えています。定期的に配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。

SyouTaさんに関する動画でYouTubeでたくさん再生されている動画は「手がつけられない、破壊神SyouTa集」です。圧巻のプレイをぜひご覧ください。

SyouTaの使用デバイス一覧

マウス:Razer Viper V3 Pro White

Razer Viper V3 Pro WHITEは、完璧なバランスの超軽量デザインになっているゲーミングマウスです。最大8000Hzのポーリングレートを実現しています。

接続性能を追求し、ドングル設計を最適化。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能になっています。

以前使用していたマウス①:Logicool G PRO X SUPERLIGHT RED

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

以前使用していたマウス②:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 WHITE

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

以前使用していたマウス③:Logicool G PRO X SUPERLIGHT MAGENTA

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

以前使用していたマウス④:G-WOLVES HTS Plus 4K

Hati S Plusは、FPS用の無邪気な最高性能のマウスとして設計されたゲーミングマウスです。左右対称モデルで47グラムと軽量です。

利用するプレイヤーは一貫した高速なマウス操作ができるので、プロゲーマーに最適です。

以前使用していたマウス⑤:FinalMouse Starlight-12 ペガサス

FinalMouse Starlight-12 ペガサスは、最大20,000の解像度を持つ業界トップクラスのゲーミングマウスです。マウスに描かれた模様がオシャレです。

ハイエンドの充電式Jauchリチウムイオンバッテリーを使用して、連続バッテリー寿命は約160時間で平均3週間連続使用することができます。

マウスグリップ:Pulsar Gaming Gears Supergrip

Pulsar Gaming Gears Supergripは、グリップ力を損なうことなくゲームのパフォーマンスを向上させるマウスグリップです。プロアスリートも使用する素材を使用。

精密なカッティング技術により1枚1枚が手にフィットし、素晴らしいマウスコントロールを実現しています。

以前使用していたマウスグリップ:Hotline games 2.0 PLUS

Hotline games 2.0 PLUSは、グリップ力を大幅に強化したマウスグリップテープです。強い吸水性を実現でき、水や汗に対して滑り防止。

貼付け面の粘着層はアメリカ3M社粘着剤を使用しており、超粘着力を実現した一方、剥がす時にキズなどを残りません。

マウスソール:EsportsTiger Arc2

EsportsTiger Arc2は、真っ白なフッ素樹脂を採用した長期安定性を重視した仕様のマウスソールです。

エッジは緩やかなカーブを描くように処理されており、沈み込みのある布製マウスパッドでもソールの引っ掛かりがなく快適に使用できます。

マウスパッド:Kurosun ninja speed

Kurosun Ninja speedは、進行形のKurosun社が制作しているゲーミングマウスパッドです。スピード命の高速滑走マウスパッドです。

アルファセルベースという超高密度メモリーセルポリウレタン素材を採用しており、防滑性は極めて高いです。

以前使用していたマウスパッド①:Esports Tiger Grandmaster

ブルー色とピンク色の2色がありますが、お気に入りらしく2つとも使っているみたいです。

Esports Tiger Grandmasterは、ほとんどのメインストリームマウスに対応したゲーミングマウスパッドです。低抵抗で高速動作を最適化する3次元織り技術。

ノンスリップラバーベースにより、すべてのデスクトップと表面で安定性を維持することができます。

https://twitter.com/SyouTa_fps/status/1561865227808845824?s=20

こちらも性能は全く変わりませんが、模様はそのままにピンク色になっています。デスク環境と合わせて選んでみてください。

以前使用していたマウスパッド②:VAXEE PA Black

VAXEE PA Blackは、シンプルなブラック色のみのデザインで、主張が少ないのでどんなデスク環境にもマッチしたマウスパッドです。

VAXEE社は1つ1つ手作業で検査を行なっているため、製品クオリティが非常に高いことで有名です。

キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini

Razer Huntsman V3 Pro Miniは、究極の速さを実現するラピッドトリガーモードを搭載したゲーミングキーボードです。60%サイズキーボードでコンパクト。

航空機用アルミニウムを採用した滑らかなブラッシュ金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。

以前使用していたキーボード①:SteelSeries Apex Pro Full

SteelSeries Apex Pro Fullは、世界最速キーボードと呼ばれるほどのクオリティになっているゲーミングキーボードです。Rapid Triggerモード搭載に加え、0.54msの反応速度を備えています。

従来の固定されたリセットポイントではなく、スイッチを上げる事で入力がリセットされるようになり、キーを高速で連打することが可能になっています。

以前使用していたキーボード②:Wooting Two HE

WOOTING TWO HEは、パフォーマンスを重視した設計のゲーミングキーボードです。可能な限り最速の入力を確実にしてくれる設計。

ラピッドトリガー機能でキーのアクティブ化ポイントと非アクティブ化ポイントを動的に変更。アクチュエーションポイントを0.1~4.0mmの範囲で完全に制御可能。

以前使用していたキーボード②:SteelSeries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。

キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。

モニター:BenQ ZOWIE XL2566K

ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。

リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。

以前使用していたモニター:Dell ALIENWARE AW2521H

AW2521Hは、Dell社のALIENWAREブランドから出ているゲーミングモニターです。360Hzの高リフレッシュレートと応答速度1ms。

動きのブレを軽減し反応性を高めながら、広い視野角による鮮明な画像の維持を実現。

ヘッドホン:HyperX Cloud II

HyperX Cloud IIは、ゲーミングヘッドセットです。7.1サラウンドサウンドテクノロジーを搭載し、深みのある重低音から高音までの広い周波数帯域で音楽やゲーム音を再生できます。これでゲーム中の足音を聞き逃すこともありません。

ボリュームやマイクのミュートなどの操作も簡単で、コントロールボックスに直接アクセスできるため、快適なゲームプレイができます。

イヤホン:SHURE SE215

SE215は、SHUREが販売しているゲーミングイヤホンです。厚みのある低域を強化したチューニングで調整されています。

着脱式ケーブルと快適なワイヤーフィット機能があり、耳の上に回す装着方法でズレたり、ケーブルが邪魔になることがありません。

以前使用していたイヤホン:HyperX Cloud Earbuds

HyperX Cloud Earbudsは、HyperX社のゲーミングイヤホンです。スリムなインラインマイクには多機能ボタンを搭載してます。

特許を取得したシリコン製イヤーチップで最高の快適性とフィット感を得られます。

マイク:Logicool G Blue Yeti Nano

Blue Microphones Yeti Nanoは、2つの指向特性を備え、単一指向性モードはレコーディングやストリーミングに最適なマイクです。

背面に配置されたノブにより、ヘッドフォンのボリューム、マイクミュート、ピックアップパターンを瞬時に手元で調整できます。

以前使用していたマイク:HyperX QuadCast

HyperX QuadCastは、HyperX社が出しているコンデンサーマイクです。4パターンでサウンドの極性を変更できます。

LEDがついているので、マイクの状態がすぐにわかります。ミュートもワンタッチで操作できます。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI284
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.355
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度 1920×1080 16:9
 リフレッシュレート上限 360Hz
マルチスレッドレンダリングオン
 マテリアル
テクスチャー
 ディテール
UI
 ビネットオフ
VSyncオフ
 アンチエイリアスMSAA 4x
異方性フィルタリング4x
 明瞭度を上げるオン
ブルームオフ
 ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

歩く左Shift
ジャンプスペース / マウスホイール下
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア設定

コード

0;c;1;s;1;P;c;1;u;00A1FFFF;o;1;d;1;z;1;f;0;0b;0;1t;1;1l;1;1o;1;1a;0;1m;0;1e;0.187;S;c;5;s;0.664;o;1
クロスヘアの色グリーン
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ1
インナーラインを表示オフ
インナーラインの不透明度0
インナーラインの長さ0
インナーラインの厚さ0
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ設定

 回転 回転
固定される方向自陣に合わせる
 プレイヤーを中央に固定オフ
ミニマップサイズ0.8
 ミニマップズーム0.935
視界表示オン
 マップの区画名の表示常に表示

まとめ

SyouTa(ショウタ)の使用デバイスとは?

SyouTaさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Razer Viper V3 Pro White
マウスパッド:Kurosun ninja speed
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini

人気の記事

渋谷ハル(しぶやはる)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・モニターを紹介 1

渋谷ハルさんは、人気のバーチャルYouTuberで、ほぼ毎日ゲーム実況やトーク配信を行っています。現在はVTuber事務所を立ち上げるなど多岐にわたっ ...

叶(かなえ)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイク・PCのスペックを紹介 2

叶さんは、ゲーム実況を中心に活躍する人気男性VTuberです。彼の実況には、独自の世界観やトークスキルがあり、多くのファンから支持されています。 そん ...

コレコレの配信機材や使用デバイスとは?配信王のマウス・キーボード・マイクなどを紹介 3

「コレコレさんの配信には、どんな機材が使われているのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? 今回は、人気配信者コレコレさんの使用デバイスを中心に ...

湊あくあの使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 4

VTuberの中でも特に人気が高い「湊あくあ」さん。彼女の動画を見ていると、その滑らかな動きや高音質な音声に驚かされますよね。 それもそのはず、かなり ...

花芽すみれ(かがすみれ)の使用デバイスとは?人気女性VTuberのマウス・キーボード・マイクを紹介 5

「花芽すみれ」という名前を聞いたことがありますか? 彼女はバーチャルYouTuberの中でも人気のある女性VTuberの1人です。ガチゲーマーVTub ...