PR FUT VALORANT

【VALORANT】yetujey(イェツジェイ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

yetujeyさんは、FUT EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。VCT 2024 Mastersにも出場したことがあり、ローカル大会で上位に入賞しているプレイヤーです。

そんなyetujeyさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

yetujey(イェツジェイ)とは?

yetujey(イェツジェイ)とは?

プロフィール

ハンドルネームyetujey
(イェツジェイ)
本名Eray Budak
性別男性
国籍・出身トルコ
誕生日2005年11月8日
ゲームVALORANT
所属FUT Esports
SNSTwitch
Twitter
Instagram

yetujeyさんは、FUT EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2021年頃からVALORANTの競技シーンに入り、VCT 2024 Mastersにも出場したことがあり、ローカル大会で上位に入賞したことがあるプレイヤーです。これまでのチーム遍歴は「Fire Flux Young」「Fire Flux Esports」を経て、現在は「FUT Esports」に所属して活動を続けています。

競技シーンではメインポジションはセンチネル・コントローラーを使用していて、16歳の時からトルコ大会で頭角を現してきました。キルジョイやサイファー、チェンバーなどセンチネルを得意とし、キャリアを通してセンチネルを使うことが非常に多いです。

現在はTwitchで配信を行っています。ローカル大会でも活躍してきたプレイヤーですので、Twitchのフォロワーは1万人と注目度の高い選手ですので、ぜひチェックしてみてください。

yetujeyさんに関するYouTubeでたくさん再生されている動画は「yetujeyさんの紹介とハイライト動画」です。プレイもぜひご覧ください。

yetujeyの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 BLACK

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

以前使用していたマウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT WHITE

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT 橙

ARTISAN 零の橙色のマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で、人気が急上昇している商品です。

撚糸編み特有の硬質な生地により初動の重さは無い。滑りは手汗、湿度に左右されない、扱いやすい作りになっています。

以前使用していたマウスパッド①:VAXEE PA BLACK

VAXEE PA Blackは、シンプルなブラック色のみのデザインで、主張が少ないのでどんなデスク環境にもマッチしたマウスパッドです。

VAXEE社は1つ1つ手作業で検査を行なっているため、製品クオリティが非常に高いことで有名です。

以前使用していたマウスパッド②:BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge

ZOWIE G-SR-SEは、BenQ社のゲーミングマウスパッドです。マウスの機動性、制動力に長けたバランスのいい操作性。

硬すぎず沈み込みすぎないちょうどよい柔らかさと、凹凸のない滑らかさによる快適な滑りが特徴です。

キーボード:Logicool G Pro X TKL

Logicool G PRO X TKL WHITEは、Logicoolが送り出す次世代のテンキーレスキーボードです。数百人もの世界のトップeスポーツアスリートとのコラボしてデザイン。

高速タイピングを可能にするGXキースイッチ搭載。どんな角度でもケーブルが邪魔にならないワイヤレス接続で、遅延体感ゼロを実現しています。

モニター:ASUS TUF VG279QM

TUF Gaming VG279QMは、ASUS社のゲーミングモニターです。280Hz高速リフレッシュレートを備えたフルHDモニター。

画面のブレやティアリングを抑えて、シャープかつ高フレームレートのゲーム映像を維持することが可能。

ヘッドホン:Logicool G PRO X 2 WHITE G-PHS-005

Logicool G PRO X 2は、一度の充電で最長50時間使用できるプロ仕様のワイヤレスゲーミングヘッドセットです。

優れた耐久性を誇るスチールアルミ構造で軽量デザイン。精密なサラウンドサウンドにより、深みのある没入型サウンドスケープで見つかる前に敵の音が聞こえます。

以前使用していたヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-003

G-PHS-003は、Logiool社のゲーミングヘッドセットです。eスポーツプロ選手と共同で開発したプロレベルのパフォーマンス。

リアルタイム音声フィルターによってノイズ リダクション、圧縮、ディエッサーが付属。アルミ製フォークと堅牢なスチール製フレーム ヘッドバンドを備えて快適に使えます。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI560
ポーリングレート2000Hz
照準感度0.7
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1280x960 4:3 
 リフレッシュレート上限 240Hz
マルチスレッドレンダリングオン
 マテリアル
テクスチャー
 ディテール
UI
 ビネットオフ
VSyncオフ
 アンチエイリアスMSAA 4x
異方性フィルタリング4x
 明瞭度を上げるオフ
ブルームオフ
 ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

歩く左Shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア設定

コード

0;P;c;5;h;0;f;0;0l;4;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0
クロスヘアの色ホワイト
輪郭オフ
輪郭の不透明度0
輪郭の厚さ0
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ4
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ設定

 回転 回転
固定される方向自陣に合わせる
 プレイヤーを中央に固定オン
ミニマップサイズ1.2
 ミニマップズーム0.8
視界表示オン
 マップの区画名の表示常に表示

まとめ

yetujey(イェツジェイ)の使用デバイスとは?

yetujeyさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 BLACK
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT 橙
キーボード:Logicool G Pro X TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...