Gentさんは、TSMのApex Legends部門に所属しているの現役のプロゲーマー です。ALGSのNorth America大会やPlayoffsに出場経験のあるプレイヤーです。
そんなGentさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、コントローラー(PAD)・・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
Gent(ジェント)とは?
プロフィール
Gentさんは、TSMのApex Legends部門に所属しているの現役のプロゲーマー です。2020年頃からApex Legendsの競技シーンに入り、ALGSのNorth America大会やPlayoffsに出場経験のあるプレイヤー です。これまで複数のチームを経て、現在は「TSM」に所属して活躍を続けています。
これまでの経歴
これまでのチーム遍歴
AimAssist(2020年1月3日 - 2020年11月6日)
SolaFide(2020年11月6日 - 2021年4月27日)
AimAssist(2021年4月27日 - 2021年6月1日)
G2 Esports(2021年6月1日 - 2022年8月10日)
G2 Esports(Inactive)(2022年8月10日 - 2022年10月20日)
Tripods(2022年9月6日 - 2024年6月12日)
FaZe Clan(Streamer部門)(2023年3月10日 - 2024年4月27日)
Pioneers(2024年6月12日 - 2024年10月4日)
Tripods(2024年10月4日 - 2024年12月16日)
TSM(2025年4月28日 - 現在)
主な実績
2022年3月28日: ALGS: 2022 Split 2 Pro League - North America 4位(賞金 $10,500)
2021年12月19日: JBL Quantum Cup 2021 優勝(賞金 $25,000)
2021年12月5日: ALGS: 2021 Split 1 Pro League - North America 4位(賞金 $10,500)
2021年7月27日: DreamHack Influencer Invitational 優勝(賞金 $4,000)
2021年7月18日: UMG - Champions Invitational 優勝(賞金 $5,000)
2021年3月27日: ALGS Winter Circuit Playoffs 2位(賞金 $24,000)
2021年1月31日: ALGS Winter Circuit #1 優勝(賞金 $6,000)
2020年12月19日: ALGS Autumn Circuit Playoffs 2位(賞金 $22,500)
2020年9月12日: ALGS Summer Circuit Playoffs 5位(賞金 $9,000)
2020年7月12日: ALGS Summer Circuit #2 優勝(賞金 $6,000)
大会での活躍
ALGS 2022 Split 2 Pro League - 北米 Gent選手は、G2 Esportsに所属していた2022年の「ALGS Split 2 Pro League」で4位に入賞し、チームの成功に大きく貢献しました。彼の正確なエイムと冷静な判断力が、チームの安定した成績を支えました。
Tripods時代の活躍 2022年から2024年にかけて、Gent選手はTripodsに所属し、ALGSの複数の大会に出場しました。特に2023年12月の「ALGS Preseason Qualifier #2」では3位に入賞し、チームの実力を示しました。
Gentさんのプレイスタイルは、正確無比なエイムと大胆な立ち回りが魅力 であり、激しい戦闘でも冷静に対応する姿勢が特徴です。序盤からの積極的なファイトで流れを掴み、中盤以降に安定したダメージコントロールと位置取りで勝負を決めるスタイル です。
普段はTwitchで配信 をしていて、YouTubeではたまに動画を投稿しています。現在のTwitchフォロワー数は16万人、YouTubeの登録者数は1万人 を超えています。Twitchは定期的に配信しているので、Apex Legendsのプレイを参考にしたい方は一度見に行ってみてください。
GentさんのYouTubeで再生されている動画は「Tripods時代のハイライト動画」 です。その凄さを見てみてください。
Gentの使用デバイス一覧
コントローラー(PAD):SCUF IMPACT
ポチップ
SCUF IMPACT / Infinity は、高度なカスタマイズ性が特徴のプロゲーマーに人気なプレミアムコントローラーです。ボディカラーを好きに選んでカスタマイズできます。
調整可能なヘアトリガー+トリガーストップ機能を搭載 していて、手になじみやすいスカフレギュラースティックになっています。
モニター:ASUS MG248QR
ASUS
¥44,454 (2025/04/30 02:12時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
ASUS MG248QR は、1msの超高速な応答速度を実現した液晶パネルを使用 しており、ゲームや動画を残像感のないハッキリとした映像が楽しめるゲーミングモニターです。
入力遅延を極限まで抑えるGameFast入力技術を搭載。一般的な60Hz対応の液晶ディスプレイよりも格段に滑らかな表示を行えます。
ヘッドホン:Razer BlackShark V2 Pro Black
Razer(レイザー)
¥9,500 (2025/05/16 00:18時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Razer BlackShark V2 Pro は、性能は変わらずにブラックの配色になったワイヤレスヘッドセットです。
ノイズキャンセリング機能もついている ので、マイクを利用してクリアなボイスチャットが可能になっています。
以前使用していたヘッドホン情報
以前使用していたヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-003
Logicool|ロジクール
¥14,900 (2025/05/17 12:46時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Logicool G PRO X G-PHS-003 は、Logiool社のゲーミングヘッドセットです。eスポーツプロ選手と共同で開発したプロレベルのパフォーマンス。
リアルタイム音声フィルターによってノイズ リダクション、圧縮、ディエッサーが付属。アルミ製フォークと堅牢なスチール製フレーム ヘッドバンドを備えて快適に使えます。
Apex Legends 感度・設定
コントローラー設定・感度
視点感度 6 視点感度(ADS) 5 反応曲線 クラシック 視点操作のデッドゾーン なし 移動スティックのデッドゾーン 小 視点の反転 オフ 振動 オフ
まとめ