PR Streamer/YouTuber

aceu(エース)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボード・モニターを紹介

aceuさんは、Sentinelsのコンテンツクリエイター部門に所属しているストリーマーです。Apex LegendsとVALORANTの元プロゲーマーで、その後競技シーンを引退して、Sentinelsのコンテンツクリエイターです。

そんなaceuさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・キーボード・マウスパッド・モニター・イヤホン・マイク・オーディオインターフェース・ゲーミングチェア・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

aceu(エース)とは?

aceu(エース)とは?

プロフィール

ハンドルネームaceu
(エース)
本名Brandon Winn
(ブランドン ウィン)
性別男性
国籍・出身アメリカ🇺🇸
誕生日1995年4月7日
ゲームApex Legends
VALORANT
所属Sentinels
SNSTwitch
Twitter
YouTube
Instagram

aceuさんは、Sentinelsのコンテンツクリエイター部門に所属しているプロゲーマーです。元々Apex Legendsのプロゲーマーとして活動しており、誰も真似できないような神業級のキャラコンで有名となった天才プレイヤーです。2019年から「NRG」に所属して競技シーンに参加、2019年に優勝を果たしています。その後Sentinelsに移籍して活動をしています。

aceuさんは容姿がイケメンで知られており、ベトナムとコーカソイドのハーフなので非常に整った顔をしています。その見た目もあって日本でもaceuさんのYouTubeが話題になることも多かったです。現在はSentinelsに所属するストリーマー「39daph」さんと交際しています。

Apex Legendsではシーズン4で世界最多キル数を獲得するなど実績が凄まじいです。現在はTwitchで配信、YouTudeで動画投稿を行っています。Twitchのフォロワーは289万人、YouTubeの登録者数は192万人を超えています。いつも配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。

aceuさんがYouTubeに投稿している動画の中で注目したいのが「mastered ash for fun」です。aceuさんのスーパープレイをぜひご覧ください。

aceuの使用デバイス一覧

マウス:Finalmouse Ultralight X Medium

Final mouse Ultralight Xは、本体重量が最小でわずか29gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウスです。ポーリングレートは最大8,000Hzに対応。

SmallMedium・Largeの3サイズを用意。ポーリングレートによるが、平均で2カ月間充電なしで利用可能になっています。

以前使用していたマウス①:Final Mouse Starlight Pro - TenZ

Starlight Pro - Tenz - Sは、FinalMouseが出しているゲーミングマウスです。連続バッテリー寿命は約160時間と長いです。

FinalMouseは製造数が限られているため、新商品を出してすぐに完売してしまうことがあります。

以前使用していたマウス②:FinalMouse Starlight-12 ペガサス

FinalMouse Starlight-12 ペガサスは、最大20,000の解像度を持つ業界トップクラスのゲーミングマウスです。マウスに描かれた模様がオシャレです。

ハイエンドの充電式Jauchリチウムイオンバッテリーを使用して、連続バッテリー寿命は約160時間で平均3週間連続使用することができます。

マウスバンジー:BenQ ZOWIE CAMADE

BenQ ZOWIE CAMADEは、デスク上でのケーブルの配置や絡み合いを解消するツールです。

ケーブルをすっきりと固定することができ、プレー中の素早い動きも、ケーブルが邪魔にならないようにまとめることができます。

マウスパッド:ARTISAN Hayate Otsu Soft XL Black

ARTISAN Hayate Otsu Soft XLは、ARTISANのゲーミングマウスパッドです。安定した滑りとマウス移動の乱れが少ない。

ハヤテはARTISANのハイエンドシリーズでは一番の人気モデルになっています。

以前使用していたマウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE DEEP BLUE

ZOWIE G-SR-SEは、BENQ社のゲーミングマウスパッドです。DEEP BLUEカラーの製品です。

布製に柔らかいラバーベースで、動きが止まりやすくて緻密な動きができるため、ゲーマーに快適な仕様になっています。

キーボード:Wooting 60 HE

Wooting 60HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。

離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。

以前使用していたキーボード:Ducky One 2 Mini Pure White Cherry MX Red

Ducky One 2 Mini Pure White Cherry MX Redは、Ducky社のゲーミングキーボードです。1000Hzのポーリングレートで高反応。

小さなベゼルデザインでコンパクトに仕上がっているので、持ち運んで利用することも可能です。他にも軸違いがあるので確認してみてください。

モニター:BenQ ZOWIE XL2566K

ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。

リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。

以前使用していたモニター:BenQ ZOWIE XL2546K

BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。

ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。

イヤホン:Apple EarPods

Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iPhoneユーザーじゃなくても簡単に購入可能。

aceuさんはミキサーにApple EarPodsを差し込んで利用しています。iPhoneの付属品なので音質が良いです。

マイク:SHURE SM7B

SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。

ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。

マイクアーム:Rode PSA1

Rode PSA1は、スタジオ及び家庭用のスタジオブームアームです。700gから1.1kgまでの重さのマイクを取り付け可能。

付属品としてベルクロケーブルラップと、自由に設置できるデスククランプ用とデスクインサート用の両アタッチメントが同梱されています。

オーディオインターフェース:TC HELICON GO XLR

TC HELICON GO XLRは、ライブの現場のプロが使うMIDASプリアンプを搭載したオーディオインターフェースです。

雑音消したり、EQやコンプを使ったり 細かい声質設定も付属アプリで可能。アプリを使って本体LEDのカラーリングと発光パターンの調整が出来ます。

カメラ:Sony α7 Ⅲ

SONY α7 III ILCE-7M3は、デジタル一眼カメラです。高解像4K動画と表現の幅を広げる多彩な動画機能が搭載されています。

動きのある被写体でも、シャッターボタンを半押しするだけでリアルタイムに被写体の瞳を検出し続け、高精度に追随することができます。

コントローラー:SCUF XBOX

SCUF Instinct Proは、パフォーマンスと応答性を向上させるように設計されたXBOXコントローラーです。ゲームの反応時間を貴重なミリ秒単位で短縮。

4つのリアのリマップ可能なパドルは16の機能に構成でき、コントローラー内に埋め込まれているため、指先で操作できるため、プレイが速くなり、耐久性が向上しています。

ハンドルコントローラー:Logicool G G923

Logicool G G923は、次世代のレーシングホイールを体験できるハンドルコントローラーです。グランツーリスモ7にも対応しています。

ゲーム内のシミュレーションエンジンシステムにダイレクトに接続し、よりアクションに忠実、かつリアルタイムなフォースフィードバックがされています。

タブレット:Wacom Intuos Pro

Wacom Intuos Proは、コンパクトなデザインと快適な描画スペースを実現する高機能ペンタブレットです。8mmという薄さながら耐久性に優れた素材を採用。

優れた筆圧感知、正確な追従性、自然な描き心地を追求した高精細ペンが付属しています。

ゲーミングチェア:Herman Miller エンボディチェア

HermanMillerは、言わずと知れた有名チェアメーカーです。価格帯はお高めではありますが、それだけ高品質で全世界から支持されるブランドである点を考えると、一度は座って体験してみたい逸品です。

座っている間もユーザーの集中力を保ち、健康に良い姿勢をサポートし、血流を促します。

PCスペック

aceuさんのゲーミングパソコンは、「Optimum Tech」というYouTubeチャンネルが組み立てたパソコンを使用しています。以下のようなスペックになっています。

▼ゲーミングPCのスペック

PCパーツ製品名
CPUIntel Core i9-12900K
GPUGeForce RTX 3090Ti
メモリ32GB

▼配信用PCのスペック

PCパーツ製品名
CPUIntel Core i9-9900K
GPUGeForce RTX 2080Ti
メモリ32GB

このようなスペックでゲームや配信をプレイしているようです。同様のスペックのPCは、Amazonや楽天でも購入できるので確認してみてください。ゲーム初心者にはGALLERIAのゲーミングパソコンがおすすめです。

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI1600
eDPI1680
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.05
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ

キー設定

前進W
後退S
左へ移動A
右へ移動D
スプリント左Shift
ジャンプマウスホイール下/スペース
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)左CTRL
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティZ
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリTAB/I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えB
照準器エイム(切り替え)右クリック
照準器エイム(ホールド)-
格闘V
リロードR
武器切り替え-
武器1を装備1
武器2を装備2
武器を収める3
グレネード装備G
サバイバルアイテムを使用左ALT
装備中の回復アイテムを使用4
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:9
解像度 1920x1080
明るさ50
視界(視野角)110
FOVアビリティスケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスTSAA
テクスチャストリーミング割り当て
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

aceu(エース)の使用デバイスとは?

aceuさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Finalmouse Ultralight X Medium
マウスパッド:ARTISAN Hayate Otsu Soft XL Black
キーボード:Wooting 60 HE

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...