甘城なつきさんは大人気の女性Vtuberです。個人勢VTuberとして事務所に所属せず、活動を続けている彼女が使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、甘城なつきさんが使用しているマウス・マウスパッド・キーボード・モニター・マイク・オーディオインターフェース・ゲーミングチェア・感度設定などを1つ1つ紹介します。
甘城なつき(あましろなつき)とは?

プロフィール
甘城なつきの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。
また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングが可能です。カラーも数種類あるのでお好きな色を選んでみてください。
その他のマウス:ふもコレ × Nachoneko マウス
ふもコレ × Nachoneko マウスは、ふもコレとストリーマーとしても活躍中の人気イラストレーター「Nachoneko」がコラボしたスペシャルコラボマウスです。
ほんのりブルーに、へんにゃの+ロゴのシンプルなデザイン。業界最高峰のPixart PAW3395光学式センサーを搭載しています。
マウスパッド:VAXEE PA Summer22
PA Mousepad Summer22は、VAXEE社が出しているマウスパッドです。
1つ1つ手作業で検査をしている手のかかった製品で、ゲーマー向けに独自のサイズ感になっています。
その他のマウスパッド:ふもコレ × Nachoneko マウスパッド
ふもコレ × Nachoneko マウスパッドは、Nachonekoの姿が描かれたイラストを全面に使用したマウスパッドです。表面はゲームに最適なアムンゼン生地(ポリエステル)でできています。
水洗いに対応して、スピードとコントロールの組み合わせでトラッキングを向上しています。
キーボード:Vramiloのカスタムキーボード
甘城なつきさんはキーボードをVarmiloのカスタムしたものを使っています。
同じものは製品として売っていないので、下のツイートを参考にカスタマイズしてみてください。


その他のキーボード:ふもコレ × Nachoneko キーボード
ふもコレ × Nachoneko キーボードは、イラストからキーキャップの文字まですべて甘城なつきの描きおろしのかわいらしいデザインのキーボードです。
キーはすべて熱昇華印刷と呼ばれる内部数ミリまで塗料が印刷される手法を用いているため、長く愛用可能。65%サイズのコンパクトキーボードなので、机の上をより広々と使うことができます。
モニター:Acer KG271Pbmidpx
KG271Pbmidpxは、Acer社のゲーミングディスプレイです。165Hzの高リフレッシュレートと0.5msの応答速度で高品質です。
液晶パネルを囲むベゼル幅を薄くするZeroFrame(ゼロ・フレーム)デザインを採用しているので、マルチディスプレイがしやすいです。
マイク:audio-technica AT4040
AT4040は、オーディオテクニカ社が出しているコンデンサーマイクです。単一指向性で20~20,000Hzに対応しています。
プロミュージシャンも絶賛する大人気マイクで、専用ショックマウントとポップフィルターで音質をきれいに保ちます。
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03
YAMAHA AG03は、オーディオインターフェイスとミキサーを1つにまとめた商品です。コンパクトですが多機能で、ギターやベース、シンセサイザー、マイクなど様々な音声入力に対応しています。
PCやスマートフォン、タブレットに接続して簡単な操作性で、音楽制作やライブ配信に利用できるので、初心者にもオススメなオーディオインターフェースです。
ゲーミングチェア:DXRacer FORMULA V2
甘城なつきさんは、DXRacerのゲーミングチェアを使用していますが、現在は販売が終わっているモデルになります。
代わりに次世代モデルのFORMULA V2のチェアをご紹介しておきます。
入浴剤:AYURA / Kneipp
甘城なつきさんはTwitterで入浴剤について投稿していました。
もし同じようにお風呂に入りたい方は購入して使ってみましょう。推しと同じ匂いで過ごせるかも...。
PCスペック
甘城なつきさんは、ゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
| PCパーツ | 製品名 |
|---|---|
| CPU | Intel Core i9 13900K |
| GPU | RTX 4090 |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 800 |
| eDPI | 200 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| 照準感度 | 0.25 |
| スコープ感度 | 1 |
| Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920×1080 16:9 |
クロスヘア設定
| クロスヘアの色 | ホワイト |
| 輪郭 | オン |
| 輪郭の不透明度 | 0.153 |
| 輪郭の厚さ | 1 |
| センタードット | オフ |
| センタードットの不透明度 | 0 |
| センタードットのサイズ | 0 |
| インナーラインを表示 | オン |
| インナーラインの不透明度 | 1 |
| インナーラインの長さ | 3 |
| インナーラインの厚さ | 2 |
| インナーライン オフセット | 2 |
| アウターラインの表示 | オフ |
| アウターラインの不透明度 | 0 |
| アウターラインの長さ | 0 |
| アウターラインの厚さ | 0 |
| アウターライン オフセット | 0 |
| 射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
| 移動エラー | オフ |
| 射撃エラー | オフ |
Apex Legends 感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 800 |
| eDPI | 800 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| ゲーム内感度 | 1.0 |
| エイム時感度 | 1.0 |
| マウス加速 | オフ |
| マウス反転 | オフ |
| ライティングエフェクト | オン |
まとめ
甘城なつき(あましろなつき)とは?
甘城なつきさんの使用しているデバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド:VAXEE PA Summer22
キーボード:Vramiloのカスタムキーボード






























