cheekyさんは、SBI e-SportsのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本のプレイヤーで、世界最速プレデターを何度も獲得している猛者です。
そんなcheekyさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、コントローラー・マウス・キーボード・マウスパッド・モニター・イヤホン・マイク・オーディオインターフェース・感度設定・ボタン配置を調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
- 1 cheeky(チーキー)とは?
- 2 cheekyの使用デバイス一覧
- 2.1 コントローラー(PAD):SCUF IMPACT カスタム コントローラー
- 2.2 モニター:BenQ ZOWIE XL2586X
- 2.3 イヤホン:Sennheiser CX300-2
- 2.4 マイク:Blue Mouse
- 2.5 マウス:Razer Viper V3 Pro Black
- 2.6 マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT XL
- 2.7 キーボード:Wooting 60HE
- 2.8 オーディオインターフェース:YAMAHA AG03
- 2.9 キャプチャーデバイス:AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS
- 2.10 ライブコントローラー:Elgato Stream Deck MK.2
- 2.11 cheekyモデルのフリーク
- 2.12 cheekyモデルのマウスパッド
- 2.13 PCスペック
- 3 Apex Legends 感度・設定
- 4 まとめ
cheeky(チーキー)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | cheeky (チーキー) |
本名 | 非公開 |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | 日本🇯🇵 |
誕生日 | 2005年4月12日 |
ゲーム | Apex Legends |
所属 | SBI e-Sports |
SNS | YouTube Twitch |
cheekyさんは、SBI e-Sportsに所属しているApex Legendsのプロゲーマーです。2020年からApex Legendsの競技シーンに入り、国内の大会に何度も出場して活躍してきました。非常に年齢が若く、国内でも活躍が期待されているプレイヤーです。国内最強レベルのプレイヤーが揃ったチームでも、その中で名前が上がるほどcheekyさんは非常に強いことで有名です。
個人の成績では世界最速プレデターを5回以上獲得しており、その圧倒的強さでずっとプレデターを維持してきました。チームメイトのいぐりゅうさんと一緒にプレデターになることも多く、SBIチームは今後非常に注目されると思います。cheekyさんはプロゲーマーや有名配信者とプレイすることもあり、1tappyさんや山田涼介さんとも一緒にプレイしています。
cheekyさんはとにかくエイム力が高く、なぜこんなに玉が当たるんだろうと思ってしまうほどです。しかもまだ10代という若さで、非常に落ち着きのある配信をしています。荒々しい配信ではないが、しっかりと敵を撃ち倒していくので見ていて気持ちが良いです。
cheekyさんのその強さを確認したい方は、YouTubeで最も再生されている動画「有言実行で部隊キル数30↑」でその凄さを見てみてください。ぜひご覧ください。
cheekyの使用デバイス一覧
コントローラー(PAD):SCUF IMPACT カスタム コントローラー
SCUF IMPACT カスタム コントローラーは、ボディカラーを好きに選んでカスタマイズできるコントローラーです。
調整可能なヘアトリガー+トリガーストップ機能を搭載していて、手になじみやすいスカフレギュラースティックになっています。
以前使用していたコントローラー(PAD)①:Battle Beaver Custom Controllers
Battle Beaver Custom Controllerは、海外で人気メーカーの自分自身でカスタムできるコントローラーです。PS5/PS4/XBOXモデルを選んでコントローラーを作ることができます。
自分好みにカスタマイズができるので、皆さんも自分好みのコントローラーを作ってみましょう。
以前使用していたコントローラー(PAD)②:DUALSHOCK 4 ジェット・ブラック
PlayStation 4用の純正コントローラーです。シンプルでスタイリッシュなデザインと高機能性が特徴です。コントローラーには、振動機能やジャイロスコープ、タッチパッドなどが搭載され、ゲームプレイをよりリアルかつ楽しくすることができます。
ゲームプレイに必要な機能は全てついているので、まさに王道のコントローラーです。
以前使用していた背面アタッチメント:DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメント
DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメントは、背面に2つの追加ボタンに△○×□ボタンや方向キーなどの機能を割り振ることができます。
OLEDスクリーンでボタンの割り当てを確認しながら、ゲームプレイ中でも簡単にカスタマイズ可能。プレイスタイルの選択肢を増やすことができます。
モニター:BenQ ZOWIE XL2586X
BenQ ZOWIE XL2586Kは、プロゲーマー向けに滑らかなゲームプレイを楽しめるゲーミングモニターです。540Hzの高リフレッシュレートになっています。
ゲーム内での激しいアクション効果を軽減して、残像感を最小限に抑える、進化した独自技術DyAc 2技術搭載。DCI-P3 95%の広色域でこれまでより繊細な色味の再現が可能になっています。
サブモニター:BenQ ZOWIE XL2566K
ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。
リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。
以前使用していたモニター②:IODATA EX-LDGC251UTB
GigaCrysta EX-LDGC251UTBは、I-O DATAのモニターです。240Hzの高リフレッシュレート且つ0.6msの応答速度となっています。
5つの選べる画面モードで見やすく表示でき、目への刺激を抑えるノングレアパネルで目が疲れません。
イヤホン:Sennheiser CX300-2
Sennheiser CX300-2は、厚みのある低音とのバランスで臨場感を再現する高音質イヤホンです。ケーブルを脱着式タイプになっています。
ミュート機能もついており、非常に安価なので気軽に購入できるのに高音質なところが魅力です。
以前使用していたイヤホン①:SHURE SE215 SPE-A
SE215SPE-Aは、SHURE社の有線イヤホンです。厚みのある低域を強化したチューニングで調整されています。
着脱式ケーブルと快適なワイヤーフィット機能があり、耳の上に回す装着方法でズレたり、ケーブルが邪魔になることがありません。
以前使用していたイヤホン②:Apple EarPods
Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iPhoneユーザーじゃなくても気軽に購入できます。
Apple EarPodsを直挿して使っていた時期もあるようです。iPhoneの付属品なので音質が良いです。
マイク:Blue Mouse
Blue Mouseは、小さめのコンデンサーマイクです。ハンドメイドによる単一膜ラージ・ダイアフラム・カプセルを採用。
配信に最適で、低周波を正確に再現したいキック・ドラムやアコースティック・ベース、スネア・ドラムなどの収録にも使えます。
以前使用していたマイク①:SHURE SM7B
SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。
ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。
以前使用していたマイク②:Logicool G Blue Yeti
BLUE YETIは、Logicoolが出している高音質な録音が可能なUSBマイクです。4つの録音パターンを備えており、指向性を選択できるため、様々な音源に対応できます。
また、BLUE YETIのマイクは高感度な割にノイズが少ないので、クリアに音声を録ることができます。
マウス:Razer Viper V3 Pro Black
Razer Viper V3 Pro Blackは、完璧なバランスの超軽量デザインで作られたワイヤレスゲーミングマウスです。最大8000Hzのポーリングレートを実現。
接続性能を追求し、ドングル設計を最適化。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能になっています。
以前使用していたマウス①:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
以前使用していたマウス②:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。
また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。
以前使用していたマウス③:Razer DeathAdder V3 Pro
DeathAdder V3 Proは、Razer社のゲーミングマウスです。トップレベルのesportsプロゲーマーとの共同開発により持ちやすく正確なマウス操作を実現。
二重クリックの問題を排除しながら、耐クリック回数を9,000万回に改善。ディレイなしのわずか0.2msのアクチュエーションを備えています。
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT XL
ARTISAN 零 FX SOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
以前使用していたマウスパッド①:BenQ ZOWIE G-SR-SE DEEP BLUE
ZOWIE G-SR-SEは、BENQ社のゲーミングマウスパッドです。DEEP BLUEカラーの製品です。
布製に柔らかいラバーベースで、動きが止まりやすくて緻密な動きができるため、ゲーマーに快適な仕様になっています。
以前使用していたマウスパッド②:Razer Cosmic Extended
Razer Cosmic Extendedは、携帯性に優れたクロスベースのデザインになっているゲーミングマウスパッドです。
ほつれ止めステッチフレームと滑り止め加工のゴムベースになっているので、しっかりと止めてマウス精度を保てます。
キーボード:Wooting 60HE
Wooting 60HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
以前使用していたキーボード:Ducky one 2 mini
Ducky one 2 miniは、キーボード自体も小さいのでデスクの範囲をあまり取らないところが魅力のメカニカルゲーミングキーボードです。
CSGOや世界のトップで活躍するプロゲーマーが使用しており、最も高速に入力できると言われている銀軸が採用されています。
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03
YAMAHA AG03は、オーディオインターフェイスとミキサーを1つにまとめた商品です。コンパクトですが多機能で、ギターやベース、シンセサイザー、マイクなど様々な音声入力に対応しています。
PCやスマートフォン、タブレットに接続して簡単な操作性で、音楽制作やライブ配信に利用できるので、初心者にもオススメなオーディオインターフェースです。
キャプチャーデバイス:AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS
Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUSは、ゲームキャプチャーデバイスです。FullHDで60フレームの滑らかな映像を超低遅延で録画が可能。
4Kで60フレーム映像のパススルーで高解像度ゲームにも対応できます。専用ソフトで録画・ライブ配信・動画共有ができるので扱いやすいです。
ライブコントローラー:Elgato Stream Deck MK.2
Elgato Stream Deckは、配信中の画面の切り替えやゲームの立ち上げなど、利用者が自由に設定した内容でパソコンを操作できる優れものです。
特に手が離せないようなゲーム実況中などに、ワンタッチで操作ができる点が魅力的です。
cheekyモデルのフリーク
cheekyモデルのフリークは、グリップの表面積は日本人の平均的な指のサイズに合うように設計されたプロ仕様のフリークです。
凹型タイプの中で世界で最も低い高さから3.1mmの幅で無段階に高くする事ができるので、扱いやすく慣れやすい作りになっています。
cheekyモデルのマウスパッド
cheekyモデルのマウスパッドは、競技用に設計された本商品は安定した操作性と耐久性を両立したゲーミングマウスパッドです。
癖の無い表面は万人に合うよう設計をされており、ハイセンシ、ローセンシの両方へ対応をしています。裏面はナチュラルラバー素材。
PCスペック
cheekyさんが所属しているSBI e-Sportsは、パソコン工房の「Level∞」とコラボゲーミングPCを出しています。
ゲーム用PCのスペック
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | Intel Core i9-13900KF |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 |
メモリ | 64GB |
ストレージ | 4TB |
配信用PCのスペック
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | Intel Core i9-12900K |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3080 |
メモリ | 128GB |
ストレージ | 2TB |
Level∞からSBI e-SportsコラボゲーミングPCを提供してもらった可能性が高いです。同様のスペックを考えるとゲーマーの利用者が多いGALLERIAを使ってみましょう。おすすめはこちらです。
Apex Legends 感度・設定
コントローラー設定・感度
視点感度 | 4 |
視点感度(ADS) | 3 |
反応曲線 | リニア |
視点操作のデッドゾーン | なし |
移動スティックのデッドゾーン | 小 |
視点の反転 | オフ |
振動 | オフ |
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 1120 |
ポーリングレート | 1000Hz |
ゲーム内感度 | 1.4 |
エイム時感度 | 1.0 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オン |
レティクル設定
赤(R) | 0 |
緑(G) | 213 |
青(B) | 210 |
ボタン配置設定
ジャンプ | × |
しゃがみ | R3 |
アクション/拾う/リロード | □ |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L1 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | L2 |
シグナル/ホイール(ホールド) | R2 |
スプリント/ズーム切り替え | L3 |
格闘 | ○ |
ヘルスキット/シールドキット | 十字キー上 |
キャラクターの固有アクション | 十字キー下 |
射撃モード切り替え | 十字キー左 |
グレネード装備 | 十字キー右 |
マップ(切り替え) | タッチパッド |
アルティメットアビリティ | L2+R2 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
アスペクト比 | 16:9 |
解像度 | 1920x1080 |
明るさ | 60 |
視界(視野角) | 108 |
FOVアビリティスケーリング | 無効 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
NVIDIA Reflex | 無効 |
解像度適応の目標FPS | 59 |
アンチエイリアス | TSAA |
テクスチャストリーミング割り当て | 低 |
テクスチャフィルタリング | バイリニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 低 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 低 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
まとめ
cheeky(チーキー)の使用デバイスとは?
cheekyさんの使用デバイスはこちらです。
コントローラー:SCUF IMPACT カスタム コントローラー
マウス:Razer Viper V3 Pro Black
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT XL
キーボード:Wooting 60HE