PR Apex Legends Bleed

【APEX】Knoqd(ノックド)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー・モニターを紹介

Knoqdさんは、Bleed EsportsのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。アメリカのApex Legendsのプレイヤーで、ローカル大会で優勝経験もある、ALGSの世界大会にも出場中の注目選手です。

そんなKnoqdさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、コントローラー・マウス・モニター・ゲーミングチェア・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

Knoqd(ノックド)とは?

Knoqd(ノックド)とは?

プロフィール

ハンドルネームKnoqd
(ノックド)
本名Logan Layou
(ローガン レイユー)
性別男性
国籍・出身アメリカ🇺🇸
誕生日2001年6月21日
ゲームApex Legends
所属Bleed Esports
SNSTwitch
Twitter
YouTube

Knoqdさんは、Bleed Esportsに所属しているApex Legendsのプロゲーマーです。2021年からApex Legendsの競技シーンで活躍を続けています。これまでも「KSZ」「Cloud9」「Esports Arena」「OpTic Gaming」と複数のチームで大会で上位入賞してきました。その後「Bleed Esports」に所属してALGSの世界大会に出場しています。

Knoqdさんは、世界最強とも言われるキャラコンを持つPADプレイヤーで、プレデターランク世界1位に到達していました。ESA時代には約半年余りでアメリカNo.1に導いた立役者です。ESAでチームを共にしたメンバーと現在一緒に世界大会に出場しています。

世界最強のPADプレイヤーと呼ばれるKnoqdさんの設定が分かる「Knoqd's Controller Settings」をご覧ください。PAD設定での参考になると思います。

Knoqdの使用デバイス一覧

コントローラー(PAD):SCUF REFLEX PRO Steel Gray

SCUF REFLEX PRO Steel Grayは、既製品コントローラーよりやや小さく使いやすいコントローラーです。

ボタンレイアウトや基本的な形状は、PlayStation 5の純正コントローラーとほぼ共通。ボタンアサイン可能な4つの追加パドルを搭載し、3種類のプロファイルの切り替えに対応しています。

以前使用していたコントローラー(PAD):Razer Wolverine Ultimate

Razer Wolverine Ultimateは、Razer社が開発した最高の汎用性とカスタマイズ性を誇るコントローラーです。

何時間の使用でも快適に使える最適化されたエルゴノミックデザイン。プロファイルの切り替えやゲーム音量・マイクミュートの調整まで、手元のクイックコントロールパネルの 4 つのボタンから機能を設定可能です。

マウス:Logitech G PRO HERO SHROUD EDITION

Logitech G PRO HERO SHROUD EDITIONは、プロのeスポーツゲーマー「SHROUD」さんと2年間の開発で生まれたゲーミングマウスです。

超軽量設計と独占的な新しいデザインが特徴で、通常のG PROと同程度の性能を誇っています。

通常モデル:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

モニター:ASUS VG278Q

ASUS VG278Qは、ゲーマーの厳しい要求に応えるために、あらゆる要素に妥協なく取り組んだ液晶ディスプレイです。

リフレッシュレート144Hzの高速駆動とAdaptive-Sync機能を搭載し、カクつきやチラつきのないスムーズなゲーム画面を実現しています。

イヤホン:Apple EarPods

Apple(アップル)
¥2,668 (2025/01/11 04:17時点 | Amazon調べ)

Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iphoneを持っていなくても気軽に購入できる商品です。

KnoqdさんはApple EarPodsを直挿して使っているようです。iPhoneの付属品なので音質が良です。

ゲーミングチェア:Razer Iskur(型番不明)

Razer Iskur Blackは、ランバーサポート付きゲーミングチェアです。身体に合うように造形された調節機能付きのゲーミングチェア。

かかる圧力に応じてそれぞれのヘッド形状に密着する柔軟なメモリーフォームを採用して、適切なサポートと快適さにより頭部の負担を軽減。

Apex Legends 感度・設定

コントローラー設定・感度

視点感度4
視点感度(ADS)3
反応曲線リニア
視点操作のデッドゾーン
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ

ボタン配置設定

ボタン配置デフォルト(XBOXレイアウト)
スティック配置デフォルト
アクション/リロードボタンタップで使う&リロード
しゃがみボタンホールド
エイムボタンホールド
サバイバルスロットボタンオフ
トリガーのデットゾーンなし

背面ボタン設定

左上X
左下B
右下A

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
アスペクト比16:10
解像度1680x1050
明るさ45
視界(視野角)106
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

Knoqd(ノックド)の使用デバイスとは?

Knoqdさんの使用デバイスはこちらです。

コントローラー:SCUF REFLEX PRO Steel Gray
マウス:Logitech G PRO HERO SHROUD EDITION

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...