chiwaさんは、BBL EsportsのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。VALORANT MastersやEMEA大会に出場した経験を持つプレイヤーです。
そんなchiwaさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsなどを調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
chiwa(チワ)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | chiwa (チワ) |
本名 | Egor Stepaniuk |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | ロシア🇷🇺 |
誕生日 | 1997年12月3日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | BBL Esports |
SNS | Twitch YouTube |
chiwaさんは、BBL EsportsのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。2020年頃にVALORANTの競技シーンに入り、VALORANT MastersやEMEA大会に出場した経験を持つプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「BBL Esports」に所属しています。
Chiwaさんのプレイスタイルは、長年の競技経験に裏打ちされた戦術理解と安定感のあるポジショニングが持ち味で、サポートやIGL(インゲームリーダー)としてもチームに貢献してきました。戦術面での知見やコミュニケーション能力の高さが評価され、多くの強豪チームから信頼を得てきた選手です。
現在はTwitchでライブ配信、YouTubeで動画投稿を行っています。大会で活躍してきた経験もあり、Twitchのフォロワー数は1万人、YouTubeの登録者数は千人を超えています。ぜひライブ配信をチェックしてみてください。
ChiwaさんのYouTubeで特に再生数が多い動画は「VALORANTのハイライト動画」です。彼のスーパープレイをぜひご覧ください。
chiwaの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2


Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge


ZOWIE G-SR-SEは、BenQ社のゲーミングマウスパッドです。マウスの機動性、制動力に長けたバランスのいい操作性。
硬すぎず沈み込みすぎないちょうどよい柔らかさと、凹凸のない滑らかさによる快適な滑りが特徴です。
キーボード:Wooting 60HE+


Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K


BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。
ヘッドホン:HyperX Cloud II


HyperX Cloud IIは、ゲーミングヘッドセットです。7.1サラウンドサウンドテクノロジーを搭載し、深みのある重低音から高音までの広い周波数帯域で音楽やゲーム音を再生できます。これでゲーム中の足音を聞き逃すこともありません。
ボリュームやマイクのミュートなどの操作も簡単で、コントロールボックスに直接アクセスできるため、快適なゲームプレイができます。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 200 |
ポーリングレート | 4000Hz |
照準感度 | 0.25 |
スコープ感度 | 1 |
ADS感度 | 1 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920x1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 4X |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペース |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を使用 | 1 |
セカンダリ武器を使用 | 2 |
近接武器を使用 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | C |
アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
アビリティー3を使用 / 装備 | E |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
コード
0;P;c;8;o;1;d;1;b;1;0b;0;1b;0
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
インナーラインを表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
まとめ
chiwa(チワ)の使用デバイスとは?
chiwa(チワ)の使用デバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE Rouge
キーボード:Wooting 60HE+