PR VTuber ぶいすぽっ!

紡木こかげ(つむぎこかげ)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・感度設定を紹介

紡木こかげさんは研究生からデビューを勝ち取ったぶいすぽっ!所属の人気女性VTuberです。人気急上昇中なので注目されています。

VTuberのゲーマープロジェクトに所属する彼女が使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、紡木こかげさんが使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・PCスペック・感度設定などを紹介します。

紡木こかげ(つむぎこかげ)とは?

紡木こかげ(つむぎこかげ)とは?

プロフィール

名前紡木こかげ
(つむぎこかげ)
愛称つむぎ
ファンネームこもれびと
性別女性
誕生日10月26日
身長152cm
所属ぶいすぽっ!
SNSYouTube
Twitter

紡木こかげさんは、ぶいすぽっ!所属の大人気女性VTuberです。2024年3月19日にぶいすぽっ!からデビューをして活動を開始。初配信から高い人気を誇り、前代未聞の1週間でYouTubeの登録者は30万人を超えています。ぶいすぽ初の研修生制度からのデビューとなっているので、ぶいすぽの中でも注目されています。

見た目は青みがかった瞳に青髪でおとなしめで可愛らしい感じです。FPS歴が12年と非常に長く「CSO→AVA→Overwatch→PUBG→Apex Legends→VALORANT」と色々なゲームをしてきたそうです。

その経歴からもわかる通り非常にゲームが上手く、Overwatchではグランドマスター、Apex Legendsではマスター、VALORANTではイモータルと何でも強い化け物級です。

紡木こかげさんは、配信ではVALORANTをよく行っており、今後の大会への参加にも注目です。ぶいすぽ内では清楚系と言われているので、ぜひ一度ライブ配信に遊びに行ってみてください。ファンになること間違いなしです。

初配信はすでに数巡万回再生されているので、記念すべき「初配信のアーカイブをぜひご覧ください。

紡木こかげの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

マウスパッド:SteelSeries QcK Heavy

QcK Heavyは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。マウスも製造している会社なので相性も抜群です。

少し大きめのサイズ感で、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。

キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini

Apex Pro Miniは、SteelSeriesが出しているゲーミングキーボードです。コンパクトな60%サイズのデザインになっています。

世界最速のキーボードと称され、通常のキーボードと比べて11倍の速度で反応できます。持ち運びにも安心のサイズ感で邪魔にならないです。

PCスペック

紡木こかげさんのPCは公開されていませんが、ぶいすぽっ!所属の場合にはGALLERIAを使っている可能性が高いと思います。

同様のスペックでゲームを行いたい方は、全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAの同じようなゲーミングパソコンを探してみてください。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI1600
eDPI160
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.1
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度 1920×1080 16:9
 リフレッシュレート上限 240Hz

クロスヘア設定

クロスヘアの色シアン
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
インナーラインを表示オフ
インナーラインの不透明度0
インナーラインの長さ0
インナーラインの厚さ0
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ぶいすぽっ!のおすすめ記事

まとめ

紡木こかげ(つむぎこかげ)の使用デバイスとは?

紡木こかげさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッド:SteelSeries QcK Heavy
キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...