PR VTuber にじさんじ

三枝明那(さえぐさあきな)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・ヘッドホン・マイクを紹介

三枝明那さんは、にじさんじに所属している大人気男性VTuberです。にじさんじの中で「大きな志を持ち、何事にも全力で臨む大学生」と紹介されています。

そんな三枝明那さんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて調査したので、マウス・キーボード・ヘッドホン・マイクなどを1つ1つ紹介していきます。

三枝明那(さえぐさあきな)とは?

三枝明那(さえぐさあきな)とは?

プロフィール

名前三枝明那(さえぐさあきな)
愛称アッキーナ
あちな
あきにゃ
ファンネームどうし(童志、同志)
性別男性
誕生日9月1日
身長168cm
所属にじさんじ
SNSYouTube
Twitter
ツイキャス
OPENREC

三枝明那さんは、にじさんじ所属の大人気男性VTuberです。2019年4月2日の初配信からにじさんじからデビューして、徐々に登録者を増やし、YouTubeの登録者は現在61万人を超えています。オーディションではアプリ「斉藤さん」を使った動画を撮影したそうです。

見た目は水色の瞳に黒髪に赤と白のメッシュで元気な感じです。にじさんじ公式からは「日々、同じ目標を掲げる「同志」を探しているが、彼の熱意に応えてくれる存在はいまだ現れていない。同志を見つけるべく、配信を始めた。」と紹介されています。夢は武道館ライブをすることみたいです。

主にゲームを中心に歌や雑談もする配信スタイルで、ハイテンションな実況を行なっています。一方で、冷静な一面があったり、ライブでは艶やかな歌声を魅せるギャップも特徴的です。ライブは定期的に行なっていますし、一部動画になっているので見てみてください。

歌ってみたの活動をかなり積極的に行なっています。中でも最も再生されている「テレキャスタービーボーイ」をぜひご覧ください。

三枝明那の使用デバイス一覧

マウス:Logicool G G703h

Logicool G703 LIGHTSPEEDは、ゲーミングマウス市場でとても人気のある商品です。カスタマイズ可能なRGBライティング、6つの設定可能なボタン、ワイヤレス充電可能なバッテリーとめちゃめちゃ便利です

オプションの重量モジュールを使用すれば、個人の好みに合わせて重さをカスタマイズすることもできます。

マウスパッド:Logicool G G-PMP-001

Logicool G G-PMP-001のマウスパッドは、滑り止めの効いた底面とマウス操作に適した素材になっています。また、LEDライトでカラーリングも可能で、ゲーミングデバイスの中でもスタイリッシュなデザインがカッコイイですよね。

この操作性とデザイン性は、ゲーム好きからも評判が良いです。さらに、マウスを置いておくだけで充電ができます。

キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesが出しているゲーミングキーボードです。赤軸の非常に滑らかな感覚でタイピングができるのが魅力です。

感度レベルを調節できる「OmniPointスイッチ」で打鍵感を0.1秒も無駄にできないFPSタイトル仕様に設定したり、仕事用に設定したりできます。

ヘッドホン:SHURE SRH1540

SRH-1540は、SHURE社のスタジオヘッドホンです。ケーブル着脱式の密着型ヘッドホンです。

航空機素材とアルミ合金とカーボンファイバーでつくらえたキャップを採用した、軽量設計かつ耐久性が高いモデルです。

マイク:NEUMANN TLM67

TLM67は、NEUMANN社のコンデンサーマイクです。歌ってみたに使用しているみたいです。

3種の切り替え可能な指向特性(無指向性/カーディオイド/双指向性)を切り替えできる。

以前使用していたマイク:AUDIO TECHNICA AT4040

AT4040は、オーディオテクニカ社が出しているコンデンサーマイクです。単一指向性で20~20,000Hzに対応しています。

プロミュージシャンも絶賛する大人気マイクで、専用ショックマウントとポップフィルターで音質をきれいに保ちます。

まとめ

三枝明那(さえぐさあきな)の使用デバイスとは?

三枝明那さんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Logicool G G703h
マウスパッド:Logicool G G-PMP-001
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...