PR VALORANT

【VALORANT】ScrewFaceの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

ScrewFaceさんは、Free AgentとなっているVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。VALORANTではデュエリスト・イニシエーターを使い、北米の大会で優勝したことがあるプレイヤーです。

そんなScrewFaceさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・イヤホン・マイク・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。

ScrewFaceとは?

ScrewFaceとは?

プロフィール

ハンドルネームScrewFace
本名Kyle Jensen
性別男性
国籍・出身アメリカ🇺🇸
誕生日2000年3月20日
ゲームVALORANT
所属Free Agent
SNSTwitch
Twitter

ScrewFaceさんは、Free AgentとなっているVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。2020年頃からVALORANTの競技シーンに入り、北米の高いや大規模イベントで優勝を経験しているプレイヤーです。これまでのチーム遍歴は「Mamba Mode Gaming」「Kooky Koalas」「DarkZero Esports」を経て、現在は「Evil Geniuses」に所属して活動しています。

競技シーンではデュエリストやイニシエーターを使い、ジェットやレイズなどデュエリストを得意としています。記録では57%の割合でファーストキル、19.3%のヘッドショット率をマークしています。

主にTwitchで配信を行っています。世界大会で活躍したチームに所属していることもあり、Twitchのフォロワー数は1万人を超えています。いつも配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。

ScrewFaceさんに関するYouTubeでたくさん再生されている動画は「クラッチプレイの動画」です。ぜひ圧巻のプレイをご覧ください。

ScrewFaceの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

その他のマウス:Logicool G303SH SHROUD

Logicool G G303SHは、G303をSHROUDと共に新たに設計したワイヤレスゲーミングマウスです。SHROUDの手に合わせた形状を採用。

75gの軽量かつ丈夫なボディで低感度DPIと相性が良く、より高速に照準を合わせ、ゲームプレイを快適にしてくれます。

以前使用していたマウス:Razer Deathadder V2

DeathAdder V2 Proは、Razer社のゲーミングマウスです。20,000DPIの解像度、650IPSのトラッキング速度を備えています。

高速通信、超低レイテンシー、干渉が発生しやすい場所でのシームレスな周波数切り替えが可能になっています。耐クリック回数7,000万回の耐久性で頑丈です。

マウスパッド:ARTISAN 雷電

Artisan 雷電 MIDは、硬いエッジ、粘着感を解消したゲーミングマウスパッドです。使いやすさが200%アップ。

凹凸感の無いフラットな滑り感とマウスの移動姿勢に乱れが生じず正確なマウス移動が実現されています。

以前使用していたマウスパッド:SteelSeries QcK Heavy

QcK Heavyは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。マウスも製造している会社なので相性も抜群です。

少し大きめのサイズ感で、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。

キーボード:Wooting 60HE

Wooting 60HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。

離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。

以前使用していたキーボード:Razer BlackWidow Lite

Razer BlackWidow Lite JPは、圧倒的な静音性が売りのメカニカルキーボードです。シンプルでスタイリッシュなデザインになっています。

着脱式のケーブルなので整頓も簡単で、バックライトは光の加減を調節可能です。

モニター:BenQ ZOWIE XL2566K

ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。

リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。

イヤホン:Bose QuietComfort 20

QuietComfort 20 Acoustic Noiseは、Bose社のイヤホンです。電源がありますが、電池が切れても通常のイヤホンとして利用できます。

ノイズキャンセリングをオン/オフで周囲の音を切り替えることができます。Apple製品の操作も可能です。

マイク:Logicool G Blue Yeti X

BLUE YETIは、Logicoolが出している高音質な録音が可能なUSBマイクです。4つの録音パターンを備えており、指向性を選択できるため、様々な音源に対応できます。

また、BLUE YETIのマイクは高感度な割にノイズが少ないので、クリアに音声を録ることができます。

PCスペック

ScrewFaceさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。

PCパーツ製品名
CPURyzen 7950X
GPUNVIDIA GeForce RTX 3080

同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI280
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.35
スコープ感度1.08
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920x1080 16:9 
 リフレッシュレート上限 240Hz

まとめ

ScrewFaceの使用デバイスとは?

ScrewFaceさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド:ARTISAN 雷電
キーボード:Wooting 60HE

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...