PR RIDDLE VALORANT

【VALORANT】Seoldam(ソルダム)の感度設定・使用デバイスとは?マウスを紹介

Seoldamさんは、RIDDLEのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。韓国最強のジェット使いと言われるほどの実力を持っており、注目を集めています。

そんなSeoldamさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・PCスペック・感度設定キー配置・ビデオ設定・クロスヘア・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

Seoldam(ソルダム)とは?

Seoldam(ソルダム)とは?

プロフィール

ハンドルネームSeoldam(ソルダム)
本名박상민(パク・サンミン)
性別男性
国籍・出身韓国🇰🇷
誕生日2001年3月2日
ゲームVALORANT
所属RIDDLE
SNSYouTube
Twitch
Twitter
Instagram
TikTok

Seoldamさんは、RIDDLEのVALORANTのプロゲーマーです。韓国出身の選手で元々北海道の「NORTHEPTION」に所属しており、VCT 2021 Japanでは3位と5位に入賞する貢献をしていました。可愛いお顔も推しポイントです。

Crazy Raccoonでストリーマーとして活躍し、2022年10月24日にDetonatioN FocusMeで競技シーンに復活して、再びVALORANTを盛り上げてくれています。現在は「RIDDLE」のVALORANT部門に加入して活躍を続けています。VALORANTとApex Legendsの2つのFPSでランク1位を取るほどの実力者なので、今後に期待です。

現在はTwitchで配信、YouTudeで動画投稿を行っています。Twitchのフォロワーは26万人、YouTubeの登録者数は29万人を超えています。いつも配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。

Seoldamさんが自身で2022年のまとめクリップを作っていたので、圧巻のプレイをぜひご覧ください。

Seoldamの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 BLACK

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

マウスパッド: LETHAL GAMING GEAR Saturn Pro

LETHAL GAMING GEAR Saturn Proは、マウスコントロールを簡単にするゲーミングマウスパッドです。ベースの硬さや柔らかさを選択して、パッドの感覚をカスタマイズ可能。

表面自体はほとんど滑らかですが、軽い質感です。本格的なポロンベースとステッチエッジが特徴です。

キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。

キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。

モニター:BenQ ZOWIE XL2566K

ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。

リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。

ヘッドホン:Logicool G PRO X

Logicool G PRO Xは、Logicool社が出しているゲーミングヘッドセットです。

高度なノイズ調整、圧縮、ディエッサーが搭載された脱着式マイクがついています。eSportsの競技シーンで欠かせない存在です。

イヤホン:Apple EarPods

Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iPhoneユーザーじゃなくても簡単に購入可能。

Apple EarPodsは直接差し込むだけで利用することができます。iPhoneの付属品なので音質が良いです。

マイク:Blue Yeti

BLUE YETIは、Logicoolが出している高音質な録音が可能なUSBマイクです。4つの録音パターンを備えており、指向性を選択できるため、様々な音源に対応できます。

また、BLUE YETIのマイクは高感度な割にノイズが少ないので、クリアに音声を録ることができます。

PCスペック

SeoldamさんはTwitch上でゲーミングパソコンのスペックを公開していました。以下にまとめています。

PCパーツ製品名
CPUAMD 5800X
GPUGeForce RTX 3070

同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI1600
eDPI249.6
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.156
スコープ感度0.9
ADS感度1

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920x1080 16:9
 リフレッシュレート上限 360Hz
マルチスレッドレンダリングオン
 マテリアル
テクスチャー
 ディテール
UI
 ビネットオフ
VSyncオフ
 アンチエイリアスなし
異方性フィルタリング1x
 明瞭度を上げるオフ
シャープネスの動的補正オフ
ブルームオフ
 ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

歩く左Shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア設定

コード

0;P;h;0;0l;3;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0
クロスヘアの色ホワイト
輪郭オフ
輪郭の不透明度0
輪郭の厚さ0
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ3
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット2
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ設定

 回転回転 
固定される方向自陣に合わせる
 プレイヤーを中央に固定オン
ミニマップサイズ1.1
 ミニマップズーム0.9
視界表示オン
 マップの区画名の表示常に表示

モニター設定

DyAc
ブラックイコライザー15
 色の鮮やかさ10
ブルーライト軽減0
画像モード標準
輝度100
コントラスト50
シャープネス7
ガンマ3
色温度ユーザー設定
R100
G100
B100
AMA

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI1440
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.8
エイム時感度1.2
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

まとめ

Seoldam(ソルダム)の使用デバイスとは?

Seoldamさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 BLACK
マウスパッド:LETHAL GAMING GEAR Saturn Pro
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...