Wild0reooさんは、Team SecretのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。VALORANT Challengersに出場した経験を持ち、今後も活躍が期待されるプレイヤーです。
そんなWild0reooさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・感度設定などを調査したので1つ1つ紹介していきます。
Wild0reoo(ワイルドオレオ)とは?

プロフィール
| ハンドルネーム | Wild0reoo (ワイルドオレオ) |
| 本名 | Brheyanne Christ Reyes |
| 性別 | 男性 |
| 国籍・出身 | フィリピン |
| 誕生日 | 2003年3月10日 |
| ゲーム | VALORANT |
| 所属 | Team Secret |
| SNS | Twitch |
Wild0reooさんは、Team SecretのVALORANT部門に所属しているプロゲーマーです。 2021年頃にVALORANTの競技シーンに入り、VALORANT Challengersに出場した経験のあるプレイヤーです。これまでのチーム遍歴は「Action PH」「Oasis Gaming」を経て、現在は「Team Secret」に所属しています。
現在Twitchで配信を行っています。VALORANTの大会にも出場した経験があるので、Twitchのフォロワーは3千人を超えています。ライブを見たい方は事前にTwitchをフォローしておくのがオススメです。
Wild0reooさんのYouTubeで特に再生数が多い動画は「期待の星と呼ばれたVCT2024のプレイ動画」です。彼のスーパープレイをぜひご覧ください。
Wild0reooの使用デバイス一覧
マウス:G-WOLVES HTS Plus White
Hati S Plusは、FPS用の無邪気な最高性能のマウスとして設計されたゲーミングマウスです。左右対称モデルで47グラムと軽量です。
利用するプレイヤーは一貫した高速なマウス操作ができるので、プロゲーマーに最適です。
マウスパッド:Pulsar Team Secret Edition(非売品)
Pulsar Gaming Gears ES2は、ほつれないエッヂ加工で腕への引っ掛かりが少ないゲーミングマウスパッドです。Wild0reooさんのマウスパッドは非売品のモデルです。
安定した滑りでありながら止めやすく、ハイブリッドタイプの高密度テクスチャーにより一貫した滑らかで快適な滑りを実現しています。
キーボード:Wooting 60 HE
Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
モニター:BenQ ZOWIE XL2566K
ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。
リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。
ヘッドホン:Hyperx Cloud II
HyperX Cloud IIは、ゲーミングヘッドセットです。7.1サラウンドサウンドテクノロジーを搭載し、深みのある重低音から高音までの広い周波数帯域で音楽やゲーム音を再生できます。これでゲーム中の足音を聞き逃すこともありません。
ボリュームやマイクのミュートなどの操作も簡単で、コントロールボックスに直接アクセスできるため、快適なゲームプレイができます。
イヤホン:Moondrop Aria ブラック
Moondrop Aria ブラックは、バランスが良い応答特性と高解像度した高性能カナル型イヤホンです。高性能ダイナミックドライバーとLCP液晶ポリマー振動板を採用。
真ちゅう製のバックチャンバーを採用したことで、バランスが良い応答特性と、Daikoku-CCAWボイスコイルによる、軽量のサスペンションシステムは、ナチュラルで透明感のある音を実現しました。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 1600 |
| eDPI | 152 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| 照準感度 | 0.095 |
| スコープ感度 | 1 |
| Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920×1080 16:9 |
| リフレッシュレート上限 | 360Hz |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 低 |
| ディテール | 低 |
| UI | 高 |
| ビネット | オフ |
| VSync | オフ |
| アンチエイリアス | MSAA 2x |
| 異方性フィルタリング | 4x |
| 明瞭度を上げる | オン |
| ブルーム | オン |
| ディストーション | オフ |
| 一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
| 歩く | 左Shift |
| ジャンプ | スペース |
| しゃがむ | 左Ctrl |
| プライマリ武器を使用 | 1 |
| セカンダリ武器を使用 | 2 |
| 近接武器を使用 | 3 |
| スパイクを装備 | 4 |
| オブジェクトを使用 | F |
| スパイクを使用 | 4 |
| アビリティー1を使用 / 装備 | C |
| アビリティー2を使用 / 装備 | Q |
| アビリティー3を使用 / 装備 | E |
| アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
コード
0;c;1;s;1;P;c;5;u;000000FF;o;0.761;d;1;0l;2;0v;2;0g;1;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0;S;c;5;s;0.701;o;1
| クロスヘアの色 | シアン |
| 輪郭 | オン |
| 輪郭の不透明度 | 0.761 |
| 輪郭の厚さ | 1 |
| センタードット | オン |
| センタードットの不透明度 | 1 |
| センタードットのサイズ | 2 |
| インナーラインを表示 | オン |
| インナーラインの不透明度 | 1 |
| インナーラインの長さ | 2 |
| インナーラインの厚さ | 2 |
| インナーライン オフセット | 0 |
| アウターラインの表示 | オフ |
| アウターラインの不透明度 | 0 |
| アウターラインの長さ | 0 |
| アウターラインの厚さ | 0 |
| アウターライン オフセット | 0 |
| 射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
| 移動エラー | オフ |
| 射撃エラー | オフ |
まとめ
Wild0reoo(ワイルドオレオ)の使用デバイスとは?
Wild0reooさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:G-WOLVES HTS Plus White
マウスパッド:Pulsar Team Secret Edition
キーボード:Wooting 60 HE


















