PR Apex Legends Meteor

【APEX】983kumaの使用デバイスとは?コントローラー・マウス・キーボードを紹介

983kumaさんは、MeteorのApex Legends部門に所属して活躍するプロゲーマーです。APAC Northの大会に何度も参加したことのあるプレイヤーです。

そんな983kumaさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて調査したので、コントローラー・モニター・マウス・マウスパッド・キーボード・ヘッドホン・マイクなど1つ1つ紹介していきます。

983kumaとは?

983kumaとは?

プロフィール

ハンドルネーム983kuma
本名非公開
性別男性
国籍・出身日本
誕生日2002年8月6日
ゲームApex Legends
所属Meteor
SNSTwitch
Twitter
YouTube

983kumaさんは、MeteorのApex Legends部門に所属して活躍するプロゲーマーです。2022年頃から競技シーンに参戦し、APAC Northの大会で活躍してきたプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「Meteor」に所属して活動を続けています。

983kumaさんは、終盤戦での安定感とチーム全体を支えるサポート能力が特徴的です。状況判断力と冷静な立ち回りに定評があり、難しい局面でも堅実なプレイを見せることができます。

現在はTwitchでApex Lengendsを中心に配信していて、その中での切り抜きをYouTubeに投稿をしています。現在はTwitchのフォロワー数は千人、YouTubeの登録者数はまだまだ少ないです。ぜひ1度見に行ってみてください。

983kumaさんのYouTubeで最も再生されている動画は「983kumaさんのボルトキル集」です。ぜひご覧ください。

983kumaの使用デバイス一覧

コントローラー(PAD):DUALSHOCK 4 ジェット・ブラック

PlayStation 4用の純正コントローラーです。シンプルでスタイリッシュなデザインと高機能性が特徴です。コントローラーには、振動機能やジャイロスコープ、タッチパッドなどが搭載され、ゲームプレイをよりリアルかつ楽しくすることができます。

ゲームプレイに必要な機能は全てついているので、まさに王道のコントローラーです。

マウス:Razer Viper Ultimate

Razer Viper Ultimateは、高性能ワイヤレスゲーミングマウスです。軽量設計で充電スタンド付き。

最新のRazer Focus+光学センサーを搭載し、最大20,000 DPIの高感度なトラッキングができます。マウスボタンは50万回以上のクリックに耐える耐久性があります。

マウスパッド:Razer Gigantus V2 L

Razer Gigantus V2 LはRazerの大型マウスパッドです。このマウスパッドは、PCゲームに最適なサイズで450mm x 400mmと大きいです。

厚さは4mmあり、滑り止めのゴム裏面があるので、マウスパッドが動かないように設計されています。

キーボード:Logicool G PRO LoL K/DA

Logicool G PRO LoL K/DAは、LoLとコラボしたテンキーレスゲーミングキーボードです。eスポーツアスリートのためにスピードとレスポンスを重視して開発されました。

激しくプレイしても、ラバー フィートがキーボードをしっかりと固定してくれます。キーボードの角度は3ステップの調整でカスタマイズ可能。

ヘッドホン:Logicool G733

Logicool G733は、Logicoolが出しているヘッドセットです。重量は278gの軽量設計になっています。

バッテリー寿命は1日以上使える29時間超えなので、充電切れの心配はありません。

マイク:Thronmax MDrill One Pro

Thronmax MDrill One Proは、多人数のビデオ会議に最適なスタジオグレードの録音を実現するハイレゾ音質マイクです。

ハイレゾ音質で4つの指向特性のクールデザイン。ストリーミングマイク ゲーマー/ストリーミング、ポッドキャスト、YouTuber、インタビュー、レコーディング、様々なものに活用が可能です。

まとめ

983kumaの使用デバイスとは?

983kumaの使用デバイスはこちらです。

コントローラー(PAD):DUALSHOCK 4 ジェット・ブラック
マウス:Razer Viper Ultimate
マウスパッド:Razer Gigantus V2 L
キーボード:Logicool G PRO LoL K/DA

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...