AlphaAzurさんは、PUBGやApex Legendsの実況で人気な男性ストリーマーです。元プロゲーマーで現在は社会人をしながらストリーマー活動をしています。
そんなAlphaAzurさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・キーボード・マウスパッド・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・ゲームキャプチャ・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
- 1 AlphaAzur(アルファアズール)とは?
- 2 AlphaAzurの使用デバイス一覧
- 2.1 コントローラー(PAD):DualSense PS5 純正コントローラー
- 2.2 マウス:Logicool G PRO G-PPD-002
- 2.3 マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT M
- 2.4 キーボード:Logicool G PRO LoL K/DA
- 2.5 モニター:Dell ALIENWARE AW2720HF
- 2.6 ヘッドホン:Astro Gaming A50
- 2.7 イヤホン:Razer Hammerhead V2
- 2.8 ミックスアンプ:ASTRO Gaming MixAmp Pro TR
- 2.9 マイク:SHURE SM7B
- 2.10 ゲームキャプチャ:MonsterX U3.0R
- 2.11 PCスペック
- 3 Apex Legends 感度・設定
- 4 VALORANT感度・設定
- 5 まとめ
AlphaAzur(アルファアズール)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | AlphaAzur (アルファアズール) |
本名 | 非公開 |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | 日本🇯🇵 |
誕生日 | 7月15日 |
ゲーム | PUBG Apex Legends |
所属 | 無所属 |
SNS | YouTube Twitch |
AlphaAzurさんは、無所属でゲーム配信を行う大人気の男性ストリーマーです。元々は「野良連合」というe-sportsチームに所属して、PUBGのプロゲーマーとして活躍していました。その後、AEGISのPUPG部門へ移籍をしてしばらく活動を行い、現在は脱退して個人YouTuberとしてゲームのライブ配信や動画を投稿しています。
配信の中では、主にApex Legendsを行うことが多く、腕前は毎シーズンマスターランクに常連で上がっていき、プレデターに到達したことが何度もあります。広いエリアを使うPUBGで培った経験を生かして、堅実な立ち回りで試合を有利になる進めていくのが主なプレイスタイルです。先を読んで戦っていくスタイルは大変参考になります。
現在はYouTubeとTwitchでApex Legendsのゲーム配信を行っていて、特にYouTubeでは定期的に解説動画を投稿しています。チーターと戦うことや有名芸能人と一緒にゲームをすることもあります。そのあまりの上手さからTwitchのフォロワー数は2万人、YouTubeの登録者数は16万人を超えています。
AlphaAzurさんのYouTubeで見ておきたい動画は「驚異の完全ソロ+4000ダメージ超え」です。彼のスーパープレイをぜひご覧ください。
AlphaAzurの使用デバイス一覧
コントローラー(PAD):DualSense PS5 純正コントローラー
DualSense PS5 純正コントローラーは、色合いの異なる2色を組み合わせたデザインになっています。
ゲーム内の状況に応じて変化する振動により、プレイヤーを取り巻く環境の質感から多彩な武器の反動まで、さまざまな感覚をその手の中で体感可能。
マウス:Logicool G PRO G-PPD-002
Logicool G PRO LIGHTSPEEDは、ゲーミングマウスの中で高い人気を誇るワイヤレスマウスです。軽量かつコンパクトなデザインでありながら、100 - 25,000DPIまでの高精度なトラッキングを行うことができます。
プロゲーマーにも愛用者が多く、高い性能が求められるeスポーツ競技でも活用されています。
以前使用していたマウス:Logicool G G903h
Logicool G G903hは、最長180時間のゲームプレイで長時間使用に耐えられるワイヤレスゲーミングマウスです。
カスタマイズ可能なボタンレイアウトにより、左利きまたは右利き用に調節可能。POWERPLAYワイヤレス充電システムで充電もできます。
マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT M
ARTISAN 零 XSOFT Mは、ARTISANは海外製が主流ですが初心者におすすめの日本製のマウスパッドです。海外布製よりも滑りは軽く、イージーな操作性で止めやすい作りです。
単泡ゴムを利用して、極小気泡が整然と並んだ特殊構造なので平坦な表面と高反発弾性を実現しています。
以前使用していたマウスパッド:SteelSeries QcK Heavy XXL
QcK heavy XXLは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。手首に優しいクッション性を向上させる極厚のラバーベース。
幅広く使えるXXLサイズで、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。
キーボード:Logicool G PRO LoL K/DA
Logicool G PRO LoL K/DAは、LoLとコラボしたテンキーレスゲーミングキーボードです。eスポーツアスリートのためにスピードとレスポンスを重視して開発されました。
激しくプレイしても、ラバー フィートがキーボードをしっかりと固定してくれます。キーボードの角度は3ステップの調整でカスタマイズ可能。
以前使用していたキーボード①:Xtrfy K4 RGB RETRO
Xtrfy K4 RGB RETROは、スウェーデンのブランドXtrfyの高級ゲーミングデバイスです。英語配列(UK)キーボードで左シフトが幅狭なので慣れが必要。
シリコングリスを注入したスタビライザーで、より軽いタッチ、より速い作動、7000万回のキーストロークに耐えられる作りになっています。
以前使用していたキーボード②:SteelSeries Apex M500 JP
SteelSeries Apex M500 JPは、50万回の耐久性を誇るCherry MX Redスイッチ搭載のメカニカルキーボードです。すべてのキーを独立してカスタマイズ可能、編集機能を備えたマクロ機能を搭載。
筐体は強化プラスチック素材をベースにスチール製バックプレートを備え、高い耐久性と安定性をもった作りになっています。
モニター:Dell ALIENWARE AW2720HF
Dell ALIENWARE AW2720HFは、他に類のない宇宙のような斬新な外観を採用したゲーミングモニターです。最大240Hzのネイティブリフレッシュレートで滑らかな映像を実現。
オーバードライブの1ミリ秒のレスポンスタイムで、画面がぼやけることなく、高速で応答性に優れたゲームプレイができます。
以前使用していたモニター:Acer KG271UAbmiipx
Acer KG271UAbmiipxは、27型ワイドサイズのゲーミングモニターです。144Hzのリフレッシュレートと1msの高速応答速度になっています。
Black Boost機能を搭載していて、黒の強弱を調節して、暗がりの視認性を高めることができます。10段階から選択できるので、シーンに応じて簡単に設定できます。
ヘッドホン:Astro Gaming A50
A50 WIRELESSは、ASTRO Gaming社のゲーミングヘッドセットです。ブラックの配色でかっこいい見た目です。
ケーブルを刺したりせずに、ベースステーションの上に設置するだけで充電OK。ゲームとチャットのオーディオを自由にコントロール可能。
イヤホン:Razer Hammerhead V2
Razer Hammerhead Pro V2は、ゲーミング用に特化したイヤホンです。フラットケーブルが使用されており、絡まりにくいです。
また、インラインマイクを備えており、ゲームのチームメイトとのコミュニケーションや音声チャットに最適です。高音質でクリアな音を楽しみたい方や、ゲームでの音質にこだわりたい方におすすめです。
イヤホン延長コード:audio-technica AT645L
audio-technica AT645Lは、選りすぐりの素材を採用した伝送ロスを抑制するヘッドホン延長コードです。音の定位が明瞭になり きめ細やかな音を表現。
OFC(無酸素銅)導体でキレの良い音質で、大事な敵の足音を聞き逃すことがありません。
ミックスアンプ:ASTRO Gaming MixAmp Pro TR
ASTRO Gaming MixAmp Proは、ゲーマーのための高品質なオーディオアンプです。PS4、Xbox One、PCなどの主要なプラットフォームに対応しています。
オーディオコントロールのための様々な機能がついており、ゲームや音楽をよりリッチにしてくれます。
マイク:SHURE SM7B
SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。
ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。
以前使用していたマイク:audio-technica AT2035
AT2035は、audio-technica社が出しているコンデンサーマイクです。
自宅録音や動画配信に最適な設計で、単一指向で雑音は入りません。歌い手などもできるマイクです。
ゲームキャプチャ:MonsterX U3.0R
MonsterX U3.0Rは、PS4やXBOX、WiiUなどのゲーム機を接続してゲームの録画や配信ができる60fps対応のキャプチャーデバイスです。
HDMIパススルー端子搭載だから、別のモニタに遅延なく映像を表示して、アクションや格闘のような様々なゲームを配信できます。
PCスペック
AlphaAzurさんはスポンサーにLEVEL∞がいるため、コラボPCを使用していると思われます。スペックについても公開されていたので、購入の際に参考にしてみてください。
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | インテル® Core™ i7-12700K プロセッサー |
GPU | GeForce RTX 3080 Ti 12GB GDDR6X |
メモリ | 16GB(8GB×2) |
ストレージ | 1TB SSD |
同様のスペックになっているゲーミングパソコンは以下のような商品です。
Apex Legends 感度・設定
コントローラー設定・感度
視点感度 | 5 |
視点感度(ADS) | 5 |
反応曲線 | クラシック |
視点操作のデッドゾーン | なし |
移動スティックのデッドゾーン | 小 |
視点の反転 | オフ |
振動 | オフ |
デッドゾーン | 2% |
入力範囲の限界 | 3% |
反応曲線 | 0% |
左右視点移動速度 | 280 |
上下視点移動速度 | 245 |
左右視点移動加速 | 150 |
上下視点移動加速 | 135 |
視点移動付与時間 | 5 |
視点移動付与ディレイ | 0 |
左右視点移動速度(エイム時) | 190 |
上下視点移動速度(エイム時) | 155 |
左右視点移動加速(エイム時) | 0 |
上下視点移動加速(エイム時) | 0 |
視点移動付与時間(エイム時) | 0 |
視点移動付与ディレイ(エイム時) | 0 |
スコープ設定
1倍スコープ アイアンサイト | 1.0 |
2倍スコープ | 1.1 |
3倍スコープ | 1.2 |
4倍スコープ | 1.3 |
6倍スコープ | 1.4 |
8倍スコープ | 1.5 |
10倍スコープ | 1.6 |
ボタン配置設定
ジャンプ | × |
しゃがみ | R3 |
アクション/拾う/リロード | □ |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L1 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | L2 |
シグナル/ホイール(ホールド) | R2 |
スプリント/ズーム切り替え | L3 |
格闘 | ○ |
ヘルスキット/シールドキット | 十字キー上 |
キャラクターの固有アクション | 十字キー下 |
射撃モード切り替え | 十字キー左 |
グレネード装備 | 十字キー右 |
マップ(切り替え) | タッチパッド |
アルティメットアビリティ | L2+R2 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
アスペクト比 | 16:9 |
解像度 | 1920x1080 |
明るさ | 50 |
視界(視野角) | 104 |
FOVアビリティスケーリング | 無効 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
NVIDIA Reflex | 有効+ブースト |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | 高 |
テクスチャフィルタリング | 異方性4x |
アンビエントオクルージョン品質 | 低 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 高 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 1040 |
ポーリングレート | 1000Hz |
ゲーム内感度 | 1.3 |
エイム時感度 | 1.0 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オン |
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 320 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.4 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
まとめ
AlphaAzur(アルファアズール)の使用デバイスとは?
AlphaAzurさんの使用デバイスはこちらです。
コントローラー:DualSense PS5 純正コントローラー
マウス:Logicool G PRO G-PPD-002
マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT M
キーボード:Logicool G PRO LoL K/DA