PR Streamer/YouTuber

【VALORANT】Biju(びじゅ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

VALORANTで元プロゲーマーとして現在はストリーマーとして活躍する、Biju(びじゅ)選手のデバイスについてご紹介して行きます。

Twitchで配信も行なっているBiju選手のPC環境を調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

Biju(びじゅ)とは?

Biju(びじゅ)とは?

プロフィール

ハンドルネームBiju(びじゅ)
本名非公開
国籍・出身日本🇯🇵
誕生日1998年3月10日
ゲームVALORANT
所属Murash Gaming
SNSTwitter
Twitch
Instagram

Bijuさんは加藤純一が運営するMurash Gaming所属のプロゲーマーです。主にVALORANTのゲームにてプロ選手として活動していました。以前はパチスロ専業で生計をたてており、競技シーンでは「広島TEAM iXA」に所属していました。その後にMurash Gamingに所属してどんどん力をつけていたプレイヤーでしたが、現在はストリーマーに転身しています。

競技シーンではメインポジションをコントローラーとして、味方のサポートなどを行いながらチームを勝利に導いてきました。努力家でチームが不穏な時も残って練習するなど、非常にタフなプレイヤーです。

Bijuさんは可愛い猫ちゃんと一緒に暮らしており、度々ゲームを邪魔されるんだとか・・・。そのおかげでマウスパッドは爪研ぎですぐにダメになってしまうそうです。愛くるしいですね。

Biju(びじゅ)の使用デバイス一覧

マウス:Pulsar Gaming Gears Xlite V3 eS

Pulsar Gaming Gears Xlite V3 eSは、画期的な4Kワイヤレスドングルを搭載したワイヤレスゲーミングマウスです。シームレスで高速の反応と比類のない精度を実現しています。

以前のモデルのボディにあった穴を埋めることで耐久性を向上させるだけでなく全体的なデザインをより丈夫で魅力的なものになっています。

マウスパッド:ARTISAN 零 FX SOFT

ARTISAN 零 FX SOFT Lは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。

滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。

キーボード:Razer Huntsman V3 Pro

Razer Huntsman V3 Proは、最先端のアナログオプティカルスイッチを搭載したアナログオプティカルキーボードです。究極の速さを実現するラピッドトリガーモードがついています。

航空機用アルミニウムを採用した滑らかなブラッシュ金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。

モニター:Pixio PX5 HAYABUSA

PX5 HAYABUSAは、Pixio社のモニターです。最大240Hzの高リフレッシュレートに対応していて応答速度0.6msとなっています。

驚異的な滑らかさと驚くほど鮮明なビジュアルになっていて、ベゼルも少ないのでマルチディスプレイにも最適です。

イヤホン:SHURE SE215-CL-J

SE215は、SHUREが販売しているゲーミングイヤホンです。厚みのある低域を強化したチューニングで調整されています。

着脱式ケーブルと快適なワイヤーフィット機能があり、耳の上に回す装着方法でズレたり、ケーブルが邪魔になることがありません。

マイク:JBL QUANTUM STREAM

JBL Quantum STREAMは、JBLらしい音質にもこだわり抜いたデュアルコンデンサーマイクです。自然な使い心地を実現する「サイドトーン」機能も搭載。

追加パーツなしで「卓上」「カメラ三脚」「ブームアームへの取り付け」の3種類の設置が可能。耐久性に優れ、安定感のあるアルミスタンドや、メタルリング、アイアンネットの採用して高級感漂う仕上がりになっています。

ライブコントローラー:Elgato Stream Deck

Elgato Stream Deckは、配信中の画面の切り替えやゲームの立ち上げなど、利用者が自由に設定した内容でパソコンを操作できる優れものです。

特に手が離せないようなゲーム実況中などに、ワンタッチで操作ができる点が魅力的です。

ゲーミングチェア:E-WIN D9-BK

E-WIN D9-BKは、確かな品質と美しいデザインが特徴的なゲーミングチェアです。静電粉体塗装技術を使用した厚さ2センチの頑丈なスチールフレームを採用。

人と椅子がどのように相互作用するかを理解しており、精密で厳しい品質管理を経て開発されています。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI240
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.3
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9 

クロスヘア設定

クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ3
インナーラインの厚さ1
インナーライン オフセット2
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

まとめ

Biju(びじゅ)の使用デバイスとは?

Bijuさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Pulsar Gaming Gears Xlite V3 eS
マウスパッド:ARTISAN 零 FX SOFT L
キーボード:Razer Huntsman v3 pro

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...