PR Gen.G VALORANT

【VALORANT】Suggest(サジェスト)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

Suggestさんは、Gen.G EsportsのVALORANTの現役プロゲーマーです。VCTに2020年から参加しているプレイヤーで、MastersやChallengersに出場した経験があります。

そんなSuggestさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。

Suggest(サジェスト)とは?

Suggest(サジェスト)とは?

プロフィール

ハンドルネームSuggest
(サジェスト)
本名서재영
(Seo Jae-young)
性別男性
国籍・出身韓国🇰🇷
誕生日2002年9月30日
ゲームVALORANT
所属Gen.G Esports
SNSTwitch
Twitter
YouTube
Instagram

Suggestさんは、Gen.G EsportsのVALORANTの現役プロゲーマーです。2020年からVALORANTの競技シーンに入り、「PROPARTY」「NUTURN」を経て「DetonatioN FocusMe」に所属しています。VCT 2021: Stage 2 Mastersでは3位に入賞などしっかりと実績を残してきたプレイヤーです。現在チームの選手が入れ替わりつつありますが、今後の活躍にも期待です。

競技シーンで使うエージェントはチェンバーなどで、機械のような精密なAIM力を駆使して戦ってきました。また、DetonatioN FocusMeは日韓金剛チームですが、Suggestさんは日本語を勉強していてたまに面白い日本語が飛び出しますが、漢字まで使いこなすほどの言語力を持ち合わせたプレイヤーです。

現在はTwitchで配信、YouTudeで動画投稿を行っています。Twitchのフォロワーは1万人を超えています。アーカイブはほとんど残していませんが、高い頻度で配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。

SuggestさんについてのYouTubeで最も再生されている動画は「少し変わった日本語が飛び出したシーンの切り抜き」です。どこかで覚えた日本語が面白いのでにしてみてください。

Suggestの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

マウスパッド:SteelSeries QcK heavy

QcK Heavyは、SteelSeriesのゲーミングマウスパッドです。マウスも製造している会社なので相性も抜群です。

少し大きめのサイズ感で、ノンスリップ素材なので安定感のあるマウス操作ができるようになっています。

キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。

キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。

モニター:Alienware AW2518H

Alienware AW2518Hは、未来的なスタイルと正確な形状を実現したゲーミングモニターです。240Hzのネイティブリフレッシュレートと1msの応答時間になっています。

実質的にあらゆるフレームレートで流動的でアーティファクトフリーのパフォーマンスで、ゲームプレイが途切れないようにしてくれます。

ヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-004

Logicool G PRO Xは、Logicool社が出しているゲーミングヘッドセットです。20時間のバッテリーを搭載したワイヤレスヘッドセット。

高度なノイズ低減、圧縮、ディエッサーの技術があり、着脱式マイクで通常ヘッドホンとしても使えます。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI1600
eDPI240
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.15
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度 1280x960 4:3
 リフレッシュレート上限 240Hz
マルチスレッドレンダリングオン
 マテリアル
テクスチャー
 ディテール
UI
 ビネットオン
VSyncオフ
 アンチエイリアスMSAA 4x
異方性フィルタリング8x
 明瞭度を上げるオフ
ブルームオフ
 ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

歩く左Shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティーを使用 / 装備X

クロスヘア設定

クロスヘアの色グリーン
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ4
インナーラインの厚さ1
インナーライン オフセット1
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ設定

 回転 回転
固定される方向自陣に合わせる
 プレイヤーを中央に固定ウフ
ミニマップサイズ1.2
 ミニマップズーム1
視界表示オン
 マップの区画名の表示常に表示

まとめ

Suggest(サジェスト)の使用デバイスとは?

Suggestさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:BenQ ZOWIE EC3-CW
マウスパッド:SteelSeries QcK heavy
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...