Cryocellsさんは、100 ThievesのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。North AmericaのVALORANT大会で何度も上位入賞しており、VALORANT Championsも経験している実績のあるプレイヤーです。
そんなCryocellsさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
Cryocells(クライオ)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | Cryocells (クライオ) |
本名 | Matthew Dylan Panganiban |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | アメリカ |
誕生日 | 2002年12月22日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | 100 Thieves |
SNS | Twitch YouTube TikTok |
Cryocellsさんは、100 ThievesのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。2020年にVALORANTの競技シーンに参戦して、North AmericaのVALORANT大会で何度も上位入賞しており、VALORANT Championsも経験してきた実績があります。これまでのチーム遍歴は「Big Frames」「Cosmic Divide」「SoaR」「XSET」を経て、現在は「100 Thieves」に所属して活動しています。
競技シーンではメインポジションはデュエリスト・コントローラーを使用していて、非常に高い火力を持っていて、敵をなぎ倒してくプレイスタイルです。非常に若いプレイヤーですので、今後の活躍にも注目です。
現在はTwitchで配信活動を行っていて、YouTubeの動画投稿を行っています。大会にも何度も出場経験があるので、Twitchのフォロワー数は32万人、YouTubeの登録者数は6万人を超えています。ぜひ配信もチェックしてみてください。
Cryocellsさんに関するYouTubeでたくさん再生されているのは「キルをたくさん撮った試合のハイライト動画」です。参考になるのでぜひご覧ください。
Cryocellsの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT MAGENTA
Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、レッドと性能は変わりませんが、マゼンタカラーの配色になったモデルです。
ご自身のデスク環境に合わせてカラーを選択してみてください。他にもホワイトや限定色もあります。
以前使用していたマウス①:Final mouse Ultralight X
Final mouse Ultralight Xは、本体重量が最小でわずか29gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウスです。ポーリングレートは最大8,000Hzに対応。
Small・Medium・Largeの3サイズを用意。ポーリングレートによるが、平均で2カ月間充電なしで利用可能になっています。
マウスパッド:SWIPE SP-FROST
SWIPE SP-FROSTは、可愛い青色のコントロール型のマウスパッドです。最高の精度を提供する作りになっています。
並外れた制動力を備えた非常に滑らかな表面でマウスが素早く動かせるので、反応速度が上がります。
以前使用していたマウス①:ARTISAN 零 SOFT XL
ARTISAN 零 FX SOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
以前使用していたマウス②:Kurosun Ninja speed
Kurosun Ninja speedは、進行形のKurosun社が制作しているゲーミングマウスパッドです。スピード命の高速滑走マウスパッドです。
アルファセルベースという超高密度メモリーセルポリウレタン素材を採用しており、防滑性は極めて高いです。
キーボード:Higround Snowstone Summit 2.0 65
Higround Snowstone Summit 2.0 65は、通常のキーボード65%となっているコンパクトキーボードです。Dreamland Linear スイッチが特徴的です。
側面刻印により、真上から見た際にはまるで無刻印のようなデザインで、静音効果を高めるだけではなく不必要な揺れなどを最小限に抑え、安定感のある打鍵感になっています。
以前使用していたキーボード①:Wooting 60 HE
Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
以前使用していたキーボード②:DUCKY One 2 SF RGB
DUCKY One 2 SF RGB 65%は、小さなベゼルデザインのゲーミングキーボードです。サイズが小さいのでデスクでの収まりが良いです。
DUCKY製のキーボードなので簡単にカスタマイズが可能で、耐久性も高く作られています。
モニター:BenQ ZOWIE XL2566K
ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。
リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。
以前使用していたモニター:BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。
ヘッドホン:HyperX Cloud Stinger II
HyperX Cloud Stinger IIは、軽量ボディで快適な作りになっているゲーミングヘッドセットです。メリハリがあり、クリアなゲームサウンド。
手軽に操作できるオーディオコントロールができ、調整型スライダーとソフトイヤークッションにより、長時間のゲームにも耐えられます。
マイク:HyperX QuadCast S
HyperX QuadCast Sは、HyperX社が出しているコンデンサーマイクです。4パターンでサウンドの極性を変更できます。
LEDがついているので、マイクの状態がすぐにわかります。ミュートもワンタッチで操作できます。
PCスペック
CryocellsさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 9 5900X |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3070 |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 240 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.3 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1440x1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | なし |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペース |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を使用 | 1 |
セカンダリ武器を使用 | 2 |
近接武器を使用 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | マウスサイドボタン3 |
アビリティー2を使用 / 装備 | E |
アビリティー3を使用 / 装備 | F |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | Q |
クロスヘア設定
コード
0;P;h;0;0l;4;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オフ |
輪郭の不透明度 | 0 |
輪郭の厚さ | 0 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインを表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 4 |
インナーラインの厚さ | 2 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オン |
ミニマップサイズ | 1.132 |
ミニマップズーム | 0.838 |
視界表示 | オフ |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ
Cryocells(クライオ)の使用デバイスとは?
Cryocellsさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT MAGENTA
マウスパッド:SWIPE SP-FROST
キーボード:Higround Snowstone Summit 2.0 65