Mandeさんは、TSMのストリーマー部門に所属しているApex Legendsのストリーマーです。デンマークのプレイヤーで、元プロゲーマーとして活躍した後ストリーマーに転身しました。
そんなMandeさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・マイク・ウェブカメラ・ゲーミングチェア・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
Mande(マンデ)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | Mande(マンデ) |
本名 | Mikkel Hestbek |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | デンマーク🇩🇰 |
誕生日 | 1997年8月11日 |
ゲーム | Apex Legends |
所属 | TSM |
SNS | Twitch YouTube |
Mandeさんは、TSMに所属しているApex Legendsのストリーマーです。実は日本でもかなり有名なプレイヤーです。その理由は名前が少し似ている関口メンディーさんの配信を見ていた際の動画「メンディーに驚きまくり!海外プロ"Mande"が日本の大会を観戦!」の反応動画がバズって一躍有名人になりました。日本にも興味を持ってくれたようで日本リスナーも大歓迎みたいです。
これまでの経歴は2020年頃から競技シーンに入り、「North」「Mikkel, Can & Dan」「SCARZ」に所属して大会に参加してきました。成績としては、ヨーロッパで5回の優勝。2022年・2023年のALGS Championshipに2回出場と非常に強いプレイヤーです。また、日本人にも馴染みのあるSCARZ所属だったので、日本ファンも多いです。現在はストリーマーとして「TSM」に所属して活動しています。
Mandeさんは普段の配信から非常に陽気で日本の配信を覗いた時も興奮気味でした。視聴者にも優しく交流してくれるので、そのおかげかTwitchのフォロワー数は55万人、YouTubeの登録者数は14万人を超えています。ぜひ見に行ってみてください。
Mandeさんのその強さを確認したい方は、YouTubeでたくさん再生されている動画「We got ShivFPS as our random in Predator Lobby then this happened」でその凄さを見てみてください。
Mandeの使用デバイス一覧
マウス:Pwnage Wireless StormBreaker Limited Edition Gray
StormBreaker Limited Edition Grayは、ゲーム専門で設計された超軽量ゲーミングマウスです。強度対重量比が最適化されており、最小密度で重量わずか51gを実現。
お好みに合わせてセンサー位置の微調整が可能。センサーの位置を前後に調整することで、最大14%のスピードと精度が向上し、エイム中の軌道のズレを最大23%低減することができます。
以前使用していたマウス①:BenQ EC2-CW
Zowie EC2-CWは、BenQ社が出しているゲーミングマウスです。ZOIEの初めてのワイヤレスモデルです。
手にフィットする形状なので持ちやすく、使いやすいです。ワイヤレス用の装置が付いているのが特徴です。
以前使用していたマウス②:Pulsar Xlite V2 Wireless
Xlite V2 Miniは、Pulsar Gaming Gears社のワイヤレスゲーミングマウスです。超軽量設計の55gで非常に軽やかなエイムができます。
ボタンの割り当てを変更したり、あなた独自のマクロを作成することができ、DPIだけでなくDebounceタイムを2msまで調節することが可能。
以前使用していたマウス③:BenQ ZOWIE EC2
BenQ ZOWIE EC2は、人間工学に基いた握りやすい右利きデザインのゲーミングマウスです。底部のスイッチでDPIを調整可能。
滑りも止まりもよい大きいソール採用。ドライバーソフト不要でスイッチのみで多彩な調整ができるのが魅力です。
マウスパッド:CERAPAD KIN
CERAPAD KINは、さらなる摩擦と安定性を求める人のためのゲーミングマウスパッドです。6色でゲーマータグやロゴでカスタマイズ可能です。
並外れた安定性と精度を備えたハードパッドを求めていたFPSプレイヤーのために作られました。
以前使用していたマウスパッド①:BenQ ZOWIE G-SR-SE ROUGE
ZOWIE G-SR-SEは、BenQ社のゲーミングマウスパッドです。マウスの機動性、制動力に長けたバランスのいい操作性。
硬すぎず沈み込みすぎないちょうどよい柔らかさと、凹凸のない滑らかさによる快適な滑りが特徴です。
以前使用していたマウスパッド②:BenQ ZOWIE G-SR-SE DEEP BLUE
ZOWIE G-SR-SEは、BENQ社のゲーミングマウスパッドです。DEEP BLUEカラーの製品です。
布製に柔らかいラバーベースで、動きが止まりやすくて緻密な動きができるため、ゲーマーに快適な仕様になっています。
キーボード:Wooting 60HE
Wooting 60HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
以前使用していたキーボード:Ducky X Varmilo MIYA Pro
Ducky X Varmilo MIYA Proは、落ちてくる桜の花びらが指の中で踊るようなデザインのゲーミングキーボードです。フラットでモダンな雰囲気。
キーボードの裏にゴム製の5つのパッドと2つのスタンドが搭載。頑丈なゴムが使用されており、摩耗することなくキーボード本体の滑りを抑制してくれます。
モニター:ASUS ROG Swift PG27AQN
ROG Swift 360Hz PG27AQNは、ASUS社のゲーミングモニターです。プロゲーマーのために設計された360Hz高速リフレッシュレート。
eSportsデュアルモードの設定で25インチのモニターサイズでプレイしたり、2368×1332の解像度でプレイすることも可能です。
以前使用していたモニター①:BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。
以前使用していたモニター②:Dell ALIENWARE AW2521HF
AW2521HFは、Dell社のALIENWAREブランドから出ているゲーミングモニターです。240Hzの高リフレッシュレートと応答速度1ms。
動きのブレを軽減し反応性を高めながら、広い視野角による鮮明な画像の維持を実現。
ヘッドホン:beyerdynamic DT 990 PRO
beyerdynamic DT 990 Proは、プロ向けに作られたヘッドホンです。軽量なダイヤフラムが応答性に優れパワフルかつ繊細なサウンドを実現。
ヘッドバンドとソフトタッチなイヤーパッドにより、長時間のモニターでも疲れを感じさせません。
以前使用していたヘッドホン:ゼンハイザー PC 373D
ゼンハイザー PC 373Dは、Sennheiser伝統の高音質設計のゲーミングヘッドセットです。プロ仕様のノイズキャンセリングマイク搭載。
フリップアップでミュート操作が可能なクリアな音質のノイズキャンセリングマイク、耳を覆うXLサイズのベルベットイヤーパッドで長時間の使用でも快適にゲームができます。
マイク:SHURE SM7B
SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。
ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。
その他のマイク:Logicool G Blue Yeti X
BLUE YETIは、Logicoolが出している高音質な録音が可能なUSBマイクです。4つの録音パターンを備えており、指向性を選択できるため、様々な音源に対応できます。
また、BLUE YETIのマイクは高感度な割にノイズが少ないので、クリアに音声を録ることができます。
ウェブカメラ:Logicool C920n
C920nは、Logicool社のウェブカメラです。78°の広い視野角で、有効画素数は1,500万画素で綺麗な映像を映すことができます。
オートフォーカスやデュアルマイクを搭載しているので、配信だけでなく、安価なのでリモートワークなどにも気軽に活用できます。
ゲーミングチェア:Herman Miller エンボディチェア
HermanMillerは、言わずと知れた有名チェアメーカーです。価格帯はお高めではありますが、それだけ高品質で全世界から支持されるブランドである点を考えると、一度は座って体験してみたい逸品です。
座っている間もユーザーの集中力を保ち、健康に良い姿勢をサポートし、血流を促します。
PCスペック
MandeさんはTwitch上でゲーミングパソコンのスペックを公開していました。以下にまとめています。
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 9 5900X |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3090 |
メモリ | 32GB |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
Apex Legends 感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 960 |
ポーリングレート | 1000Hz |
ゲーム内感度 | 1.2 |
エイム時感度 | 1.0 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オフ |
キー設定
前進 | W |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右へ移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | スペース/マウスホイール上 |
しゃがみ(切り替え) | C/B |
しゃがみ(ホールド) | 左CTRL |
戦術アビリティ | Q |
アルティメットアビリティ | Y/Z |
アクション/拾う | E |
アクションボタンの別設定 | X |
インベントリ | TAB/I |
マップ | M |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | B |
照準器エイム(切り替え) | - |
照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
格闘 | V |
リロード | R |
武器切り替え | - |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
サバイバルアイテムを使用 | 左Alt |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
注射器を使用 | 5 |
医療キットを使用 | 6 |
シールドセルを使用 | 7 |
シールドバッテリーを使用 | 8 |
フェニックスキットを使用 | 9 |
ジブラルタルシールド切り替え | H |
武器を見る | N |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
アスペクト比 | 16:9 |
解像度 | 1920x1080 |
明るさ | 50 |
視界(視野角) | 110 |
FOVアビリティスケーリング | 無効 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
NVidia Reflex | 有効+ブースト |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | 極 |
テクスチャフィルタリング | 異方性16X |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 低 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 低 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
まとめ
Mande(マンデ)の使用デバイスとは?
Mandeさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:StormBreaker Limited Edition Gray
マウスパッド:CERAPAD KIN
キーボード:Wooting 60HE