PR VTuber にじさんじ

叢雲カゲツ(むらくもかげつ)の使用デバイスとは?マウス・キーボード・感度設定を紹介

叢雲カゲツさんは、にじさんじに所属している大人気男性VTuberです。にじさんじからは「人里離れた村の忍者集団のエース」と紹介されている忍者のVTuberです。

そんな叢雲カゲツさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?

今回は普段使用しているデバイスについて調査したので、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・マイク・コントローラー・フリークなどを1つ1つ紹介していきます。

叢雲カゲツ(むらくもかげつ)とは?

叢雲カゲツ(むらくもかげつ)とは?

プロフィール

名前叢雲カゲツ
(むらくもかげつ)
愛称カゲツ
ファンネーム叢人
性別男性
誕生日2月26日
身長169cm
所属にじさんじ
SNSYouTube
Twitter

叢雲カゲツさんは、にじさんじに所属している大人気男性VTuberです。2023年4月26日ににじさんじからデビューして、徐々に登録者を増やし、YouTubeの登録者は現在10万人を超えています。Apex Legendsなどを得意としているので、FPSゲームを配信していることが多いです。

見た目は紫と緑のオッドアイで白髪のカッコ可愛い感じです。髪の毛は癖っ毛で長めのため目にかかって敵が醜いのだそうです。元々APEXが得意でソロプレデターにいったことがあり、VALORANTは初配信時はアセンダント2~3ですが、どんどん力をつけてきています。今後大会などの出場もあると思います。

配信スタイルはほとんど毎日ように配信をしていて、FPS好きですが、多くのジャンルのゲームをプレイしています。FPSや作業系ゲームの配信時間は長くすることが多く、雑談は比較的短めなので見逃さないようにチェックしておきましょう。

歌ってみたの活動も行っていて、今回は最も再生されているカバー「シャンティ(SHANTI)」をぜひご覧ください。歌声を聞いてみましょう!

叢雲カゲツの使用デバイス一覧

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。

マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE

ZOWIE G-SR-SEは、BENQ社のゲーミングマウスパッドです。DEEP BLUEカラーの製品です。

布製に柔らかいラバーベースで、動きが止まりやすくて緻密な動きができるため、ゲーマーに快適な仕様になっています。

以前使用していたマウスパッド:ARTISAN 疾風 乙 SOFT XL

疾風 乙 SOFT XLは、ARTISANのゲーミングマウスパッドです。安定した滑りと、精密なポインティングを可能です。

疾風はARTISANのハイエンドシリーズでは一番の人気モデルになっています。軽快な滑りと速い初動。氷の上のような滑りではなくコントローラブルな速い滑りがあります。

キーボード:Ducky One 2 Mini

One 2 Mini RGBは、Ducky社のゲーミングキーボードです。1000Hzのポーリングレートで高反応。

小さなベゼルデザインでコンパクトに仕上がっているので、持ち運んで利用することも可能です。他にも軸違いがあるので確認してみてください。

以前使用していたキーボード:Logicool G G512

Logicool G512は、Logicool社のゲーミングキーボードです。有線で静音な使いやすいキーボードです。

テンキーレスでマウス操作がしやすい設計で、カスタマイズキーで細かな調整ができます。

モニター:I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC252UTB

LDGC252UTBは、I-O DATA社のゲーミングモニターです。240HZの高リフレッシュレートでなめらかで美しいクッキリ映像が楽しめます。

Night Clear Visionでゲームの暗いシーンに隠れた敵もより鮮明に映し出すことができます。

以前使用していたモニター:ASUS ROG SWIFT PG258Q

PG258Qは、ASUS社が出しているゲーミングモニターです。ブルーライトカットで目にも優しいディスプレイです。

240Hzの高リフレッシュレートと‎‎1msの高速な応答速度があります。ティアリングやスタッタリングのない快適なゲームプレイができます。

ヘッドホン:Logicool G PRO X G-PHS-003

G-PHS-003は、Logiool社のゲーミングヘッドセットです。eスポーツプロ選手と共同で開発したプロレベルのパフォーマンス。

リアルタイム音声フィルターによってノイズ リダクション、圧縮、ディエッサーが付属。アルミ製フォークと堅牢なスチール製フレーム ヘッドバンドを備えて快適に使えます。

マイク:Logicool G Blue Yeti Midnight Blue

Yeti BM400MBは、Logicoolが出している高音質な録音が可能なUSBマイクです。4つの録音パターンを備えており、指向性を選択できるため、様々な音源に対応できます。

また、BLUE YETIのマイクは高感度な割にノイズが少ないので、クリアに音声を録ることができます。

コントローラー(PAD):DUALSHOCK 4 マグマ・レッド

PlayStation 4用の純正コントローラーです。シンプルでスタイリッシュなデザインと高機能性が特徴です。コントローラーには、振動機能やジャイロスコープ、タッチパッドなどが搭載され、ゲームプレイをよりリアルかつ楽しくすることができます。

ゲームプレイに必要な機能は全てついているので、まさに王道のコントローラーです。

フリーク:KontrolFreek Vortex

KontrolFreek FPSフリーク Vortexは、フルサイズのコンベックススティックで正確性が高い製品です。

エイミングスティックの正確性は高めたいけれども、ムーブメントスティックにだけグリップを加えたい人には理想的なフリークです。

まとめ

叢雲カゲツ(むらくもかげつ)の使用デバイスとは?

叢雲カゲツさんの使用デバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド:BenQ ZOWIE G-SR-SE
キーボード:Ducky One 2 Mini
コントローラー(PAD):DUALSHOCK 4 マグマ・レッド

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...