PR VTuber ホロライブ

ロボ子の使用デバイスとは?マウス・キーボード・モニター・オーディオインターフェースを紹介

ロボ子さんはホロライブ所属の大人気女性VTuberの1人です。VTuberの大手事務所ホロライブに所属する彼女が使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ロボ子さんが使用しているマウスやキーボード、マウスパッド、モニターなどのデバイスを紹介します。

ロボ子とは?

ロボ子とは?

プロフィール

名前ロボ子
愛称ロボち
ロボちゃん
ロボ子ちゃん
ファンネームろぼさー
性別女性
誕生日5月23日
身長154cm
所属ホロライブ
SNSYouTube
Twtich
Twitter
ツイキャス
ニコニコ
OPENREC

ロボ子さんは、ホロライブ所属の大人気女性VTuberです。2018年3月4日の初配信から0期生として最初期から活動を開始して、徐々に登録者を増やし、YouTubeの登録者は現在92万人を超えています。

見た目は橙と黄色の瞳に赤茶髪で可愛らしい感じです。公式では「記憶を失ってとある荒野に現れたロボット。自称【高性能】だが、噂では【ポンコツ】が正しいのではといわれている模様…w 人間らしい感情をもった歌声が特徴でゲームも大好きな女の子!」と紹介されています。ホロライブ内でも「一番いじりやすい先輩」と後輩に大人気です。

ロボ子さんは、長時間ゲームのほか、雑談や歌枠、ASMRを行っていて、ゲームのジャンルはFPS・TPS系が多く、特にVALORANTやAPEX Legends、FORTNITEをよくプレイしています。機会があればぜひリアルタイムで聴いてみてください。

歌ってみたの活動も行っていて、柔らかく透き通った歌声を披露しています。一番再生されているKINGをぜひご覧ください。

ロボ子の使用デバイス一覧

マウス:Finalmouse Ultralight 2 - Cape Town

メインマウス

Ultralight 2 - Cape Townは、Finalmouseのゲーミングマウスです。ハニカム型の穴がたくさん空いたデザインが特徴的です。

有線なのにひっかかりや動きを邪魔しない作りになっています。わずか47gの超軽量で、マウス操作の精度が高いです。

サブマウス

Air58 Ninjaは、Finalmouseのゲーミングマウスです。ロボ子さんはこちらのBlueデザインを利用しています。

世界的に有名なストリーマー「Ninja」とのコラボマウスで、世界大会にて数々の功績を残した彼のこだわりが詰まった商品です。

マウスパッド:Varmilo Sakura Mousepad XL

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥3,380 (2025/01/13 20:19時点 | 楽天市場調べ)

Sakura Mousepad XLは、Varmilo社のゲーミングマウスパッドです。ピンクとホワイトが満開の桜のように美しいデザインです。

横900mm、縦400mmという幅広いサイズで、3mm厚のラバーパッドは優れたグリップ性があり、使用中の滑りも防止できます。

キーボード:Varmilo 73 Sakura JIS Keyboard

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥20,770 (2025/01/14 02:59時点 | 楽天市場調べ)

SAKURA 73キーは、VARMILO社のゲーミングキーボードです。現在ロボ子さんは自身の専用カスタム商品を利用しているようです。

73個のキーで不要なキーを取り除いているため、コンパクトに仕上がっています。どのキーも同時押しできるのでゲーム操作しやすいです。

こちらでカスタムしたキーボードを作ることができます。

モニター:Acer社のモニター

YouTubeでは詳しく記載がありませんでしたが、Acerのロゴが映っていました。しかし、型番はわかりませんでした。

ゲーミングモニターはリフレッシュレートが重要になりますので、Acerで高リフレッシュレートの製品を紹介します。

Acer製品の240Hz:Nitro XV253QXbmiiprzx

NitroシリーズのXV253QXは、Acer社のゲーミングモニターです。240Hzの高リフレッシュレートでゲームプレイが可能。

応答速度をオーバードライブすれば、最速0.1msに達してクリアでぼやけのない映像を体験できます。

Acer製品の390Hz:Nitro XV252QFbmiiprx

NitroシリーズのXV252QFは、Acer社のゲーミングモニターです。最大390Hzの高リフレッシュレートでゲームプレイが可能。

DisplayHDR 400対応により、コンテンツの明るい部分と暗い部分を高いコントラストでくっきり表示されるので、ゲームに没入しやすいです。

オーディオインターフェース:YAMAHA AG06

YAMAHA AG06は、オーディオインターフェイスとミキサーを1つにまとめた商品です。コンパクトですが多機能で、ギターやベース、シンセサイザー、マイクなど様々な音声入力に対応しています。簡単な操作性で、音楽制作やライブ配信に利用できます。

OBS:Elgato Stream Deck XL

Elgato Stream Deck XLは、配信中の画面の切り替えやゲームの立ち上げなど、利用者が自由に設定した内容でパソコンを操作できる優れものです。

特に手が離せないようなゲーム実況中などに、ワンタッチで操作ができる点が魅力的で快適なライブ配信を後押ししてくれます。

タンブラー:STARBUCKS 桜 タンブラー

STARBUCKSの桜型のタンブラーです。桜の花びらが描かれた春らしい上品なデザインのステンレスタンブラーです。

ドリンクを注ぎやすい広い口径が便利で、ペーパーカップで飲む時と近い味わいを楽しめます。真空二重構造ステンレスですので、保温・保冷に優れています。

まとめ

ロボ子の使用デバイスとは?

ロボ子さんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Finalmouse Ultralight 2 - Cape Town
マウスパッド:Varmilo Sakura Mousepad XL
キーボード:Varmilo 73 Sakura JIS Keyboard

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...