WildHawkさんは、RIDDLEのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。FNCS - Grand Finals: Asiaに何度も上位に入賞した経験のあるプレイヤーです。
そんなWildHawkさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、コントローラー(PAD)・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
WildHawk(ワイルドホーク)とは?
プロフィール
WildHawkさんは、RIDDLEのFortnite部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2020年頃にFortniteの競技シーンに参戦して、FNCS - Grand Finals: Asiaに何度も上位に入賞した経験を持つ実力派プレイヤーです。現在は「RIDDLE」に所属しています。
WildHawkさんは、チームプレイと個のスキルを高い次元で両立させる選手であり、特にFNCSにおいて安定した上位成績を残している点が高く評価されています。トリオ・デュオのどちらでも結果を残しており、場面ごとの対応力と立ち回りの柔軟性が持ち味です。
現在はYouTubeで動画投稿や配信を行っています。YouTubeの登録者数は26万人を超えており、その人気さが分かります。Fortniteをプレイする人なら、ぜひチェックしておきたいチャンネルです。フォローしてみてください。
WildHawkさんに関するYouTubeでたくさん再生されているのは「Fortniteのプレイ動画」です。ぜひご覧ください。
WildHawkの使用デバイス一覧
コントローラー(PAD):SCUF Gaming
SCUF コントローラーは、あらゆるスタイルに10億以上のカスタマイズが可能なゲーミングコントローラーです。
マウスクリックの応答を得るには、調整可能なトリガーを即時に設定。交換可能なサムスティックとグリップの両方により、何時間でも接続を維持し、快適に使用できます。
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K


BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。
イヤホン:Apple EarPods


Apple Earpodsは、iPhoneと一緒についてくるイヤホンです。iPhoneユーザーじゃなくても簡単に購入可能。
Apple EarPodsは直接差し込むだけで利用することができます。iPhoneの付属品なので音質が良いです。
ヘッドホン:Razer Kraken Pro V2


Razer Kraken Pro V2は、明瞭なコミュニケーションを可能にするインラインリモコンが備わった完全格納式マイクです。イヤークッションは以前のものよりも大きく、柔らかく、そして優れた遮音性を備えています。
ヘッドバンドは安定した重さの分散と低減された締め付けにより長時間のゲームセッションでも最高の心地よさを実現しています。
Fortnite感度・設定
感度設定
建築モードの垂直感度倍率 | 2.0x |
編集モードの垂直感度倍率 | 2.0x |
視点の水平スピード | 43% |
視点の垂直スピード | 43% |
回転の水平ブースト | 0% |
回転の垂直ブースト | 0% |
回転のランプタイムブースト | 0.00秒 |
建築時の即時ブースト | オフ |
ADS視点の水平スピード | 8% |
ADS視点の垂直スピード | 8% |
ADS回転の水平ブースト | 0% |
ADS回転の垂直ブースト | 0% |
移動スティックのデッドゾーン | 10% |
視点スティックのデッドゾーン | 8% |
フットコントローラーのデッドゾーン | 1% |
視点入力の曲線 | 等速的な視点移動 |
照準アシスト強度 | 100% |
ゲーム設定
オートダッシュの固定ゾーン | オン |
ダブルタップでオートダッシュ | オン |
ダッシュ切り替え | オン |
ドアの自動オープン | オン |
よじ登り実行 | ジャンプ長押し |
乗り換えの起動 | ジャンプを押す |
長押しで収集アイテムを交換 | オン |
ターゲット切り替え | オフ |
ターゲット時に危険をマークする | オフ |
武器の自動回収 | オン |
優先アイテムスロット | - |
消耗品を右側に自動ソート | オン |
建築ピースのリセット | オン |
事前編集オプションを無効化 | オフ |
ターボ建設 | オン |
編集を自動で確定 | リセット |
ゲームUI設定
レティクル | オン |
レティクル弾薬表示 | オン |
ダメージ値 | 累積 |
レティクルダメージフィードバック | ヒットのみ |
ダメージ値のスケール | 85% |
HUDスケール | 80% |
観戦者数を表示 | オン |
プレイヤーの体力 | オン |
素材 | オン |
ミニマップ | オン |
クイックバー | オン |
ターゲット情報 | オン |
取得戦利品ストリーム | オン |
マップ&バックパックキー | オン |
撃破フィード | オン |
レイテンシーデバッグ統計 | オン |
ネットデバッグのステータス | オン |
クエスト進行状況 | オン |
操作プロンプト | オン |
ランタイムパフォーマンス統計 | オフ |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920x1080 16:9 |
VSTNC | オフ |
最大フレームレート | 240 FPS |
レンダリングモード | パフォーマンス |
明るさ | 100% |
ユーザーインターフェースのコントラスト | 1x |
色覚モード | 3型2色覚 |
色覚強度 | 5 |
3D解像度 | 0% |
NANITE 仮想化ジオメトリ | オフ |
描画距離 | 最高 |
テクスチャ | 低 |
メッシュ | 低 |
まとめ
WildHawk(ワイルドホーク)の使用デバイスとは?
WildHawk(ワイルドホーク)の使用デバイスはこちらです。
コントローラー(PAD):SCUF Gaming
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K