PR VTuber ぶいすぽっ!

蝶屋はなび(ちょうやはなび)の感度設定・使用デバイスとは?アーケードコントローラーを紹介

蝶屋はなびさんは、ぶいすぽっ!所属の人気女性VTuberです。関西弁で元気に話す彼女の配信はデビューしてからどんどん人気になっています。

VTuberのゲーマープロジェクトに所属する彼女が使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、蝶屋はなびさんが使用しているデバイスについて、アーケードコントローラー・PCスペック・感度設定などを紹介します。

蝶屋はなび(ちょうやはなび)とは?

蝶屋はなび(ちょうやはなび)とは?

プロフィール

名前蝶屋はなび
(ちょうやはなび)
愛称はなび
ファンネームかやく
性別女性
誕生日4月9日
身長170cm
所属ぶいすぽっ!
SNSYouTube
Twitter

蝶屋はなびさんは、ぶいすぽっ!所属の大人気女性VTuberです。2024年11月2日にぶいすぽっ!からデビューをして活動を開始。初配信から非常に流ちょうな喋りで人気を集め、YouTubeの登録者は11万人を超えています。ぶいすぽの中でも元気でこれまでにいない関西弁キャラなので注目です。

見た目は黄色がかった瞳に黒髪とオレンジ髪で元気な感じです。ストリートファイターとVALORANTでの経験が高く、それぞれストリートファイターではマスター、VALORANTではプラチナ3と強いことで知られています。また、初配信時点でMR1590の高レーティングとなっています。

蝶屋はなびさんは、配信では様々なゲームを行っており、今後の大会への参加にも注目です。配信では女性版ハセシンと思うほどお喋りですので、ぜひ一度ライブ配信に遊びに行ってみてください。ファンになること間違いなしです。

初配信はすでに数十万回再生されているので、記念すべき「初配信のアーカイブ」をぜひご覧ください。

蝶屋はなびの使用デバイス一覧

アーケードコントローラー:VARMILO FK2

ノーブランド品
¥42,780 (2025/01/13 13:15時点 | Amazon調べ)

VARMILO FK2は、業界初のラピッドトリガー搭載のレバーレスアーケードコントローラーです。また、自分の好きな位置にボタン配置を変更することができます。

「打鍵時のブレ」に対応するため、協議を重ね「ボタンの隙間に支柱を挟む」方法を行い、安定性と耐久性が向上しています。「膝置き・机置き・持ち運びやすさ」など、全てを妥協せずに設計されています。

PCスペック

蝶屋はなびさんのPCは公開されていませんが、ぶいすぽっ!所属の場合にはGALLERIAを使っている可能性が高いと思います。

同様のスペックでゲームを行いたい方は、全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAの同じようなゲーミングパソコンを探してみてください。

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI1120
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.4
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

まとめ

蝶屋はなび(ちょうやはなび)の使用デバイスとは?

蝶屋はなび(ちょうやはなび)の使用デバイスはこちらです。

アケコン:VARMILO FK2

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)は、日本を含む世界でプロゲーマーが活躍するゲームです。 毎年トップ ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...