目次
- 1 花芽なずな(かがなずな)とは?
- 2 花芽なずなの使用デバイス一覧
- 2.1 マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 WHITE
- 2.2 マウスパッド:Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY
- 2.3 キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL
- 2.4 モニター:ViewSonic XG2431
- 2.5 マイク:SHURE SM58-LCE / Baby Bottle SL
- 2.6 ヘッドホン:Steel Series Arctis 5 / YAMAHA HPH-MT7W
- 2.7 オーディオインターフェース:YAMAHA AG03MK2
- 2.8 キャプチャー:AVerMedia Live Gamer AVT-C878
- 2.9 ウェブカメラ:Logicool C920r
- 2.10 ライブコントローラー:Elgato Stream Deck MK.2
- 2.11 ゲーミングチェア:NOBLECHAIRS EPIC NBL-PU-WHT-002
- 3 VALORANT感度・設定
- 4 ぶいすぽっ!のおすすめ記事
- 5 まとめ
花芽なずな(かがなずな)とは?

プロフィール
名前 | 花芽なずな(かがなずな) |
愛称 | なずちゃん なずな先輩 |
性別 | 女性 |
誕生日 | 4月2日 |
身長 | 154cm |
所属 | ぶいすぽっ! Lupinus Virtual Games |
SNS | YouTube Twitch ツイキャス |
花芽なずなさんは、ぶいすぽっ!所属の大人気女性VTuberです。2018年10月20日の初配信からデビューして、徐々に登録者を増やし、YouTubeの登録者は現在43万人、Twitchのフォロワー数は13万人を超えています。
花芽姉妹の妹で、見た目はエメラルド色の瞳にピンク髪でおてんばお姫様のような感じです。ぶいすぽっ!内でも「とても可愛い」と言われており、兎咲ミミからは「ホンマに良い女だよ」と太鼓判を押されています。
花芽なずなさんのFPS系ゲームのプレイ時間は全VTuberの中でもトップクラスに長く、最近はVALORANT、Apex Legendsでのゲーム配信を行っています。VALORANTではアセンダント3に到達しています。
YouTube上で人気の動画は、VTuberでは珍しい部屋紹介動画を出しています。ぜひご覧ください。
花芽なずなの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 WHITE


Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
マウスパッド:Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY


Logicool G G-PMP-001のマウスパッドは、滑り止めの効いた底面とマウス操作に適した素材になっています。また、LEDライトでカラーリングも可能で、ゲーミングデバイスの中でもスタイリッシュなデザインがカッコイイですよね。
この操作性とデザイン性は、ゲーム好きからも評判が良いです。さらに、マウスを置いておくだけで充電ができます。
ぶいすぽっ!公式のマウスパッド
VSPO! GEAR マウスパッド 花芽なずなは、ゲーマー誰しもが悩む、使用感の安定性をアップデートし、グッズとしての鑑賞性をアップデートしたマウスパッドです。
花芽なずなさんのイラストが描かれた数量限定デザインのモデルとなっているので、欲しい人は早めに購入してみてください。
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL


Apex Pro TKLは、SteelSeriesのゲーミングキーボードです。1億回のキープレスに耐える独自スイッチOmniPoint 2.0を採用。
キーストロークの作動距離を約0.1mm単位で調整可能。羽のように軽い0.2mmのタッチも確実な3.8mmも、自由に選択できます。
ぶいすぽっ!公式のキーボード
VSPO! GEAR ゲーミングキーボードは、大人気Vtuberのぶいすぽっ!グループから発売されたゲーミングキーボードです。
ゲーマーVTuberのぶいすぽっ!だからこそ製作できるラピッドトリガー搭載で最大8000Hzで設定できる高機能となっています。
モニター:ViewSonic XG2431
メインモニター


ViewSonic XG2431は、速度・制御・色の完璧なブレンドを特長としたゲーミングモニターです。240Hzの高リフレッシュレート。
ViewSonic独自のViewModeプリセットも装備されており、FPSなどのゲームに対して自分達がカスタマイズしたゲームモードを利用できます。
サブモニター:BenQ ZOWIE XL2411K


BenQ ZOWIE XL2411Kは、Amazonベストセラー1位のゲーミングモニターです。
144HzはFPSゲームで基準値とされるリフレッシュレートなので、適当に買うくらいならコレ一択です。
マイク:SHURE SM58-LCE / Baby Bottle SL
ゲーム配信用


SM58は、SHUREが誇る定番ダイナミック型マイクで、高い耐久性と優れた音質が特徴です。
プロのミュージシャンに愛され続け、ライブステージやスタジオレコーディングなどでよく使われています。
歌ってみた用


Baby Bottle SLは、米国のマイクメーカー「BLUE」が出しているコンデンサーマイクです。デザイン可愛くて良いですよね。
特にスタジオ音響の世界でも有名で、音楽プロデューサーやレコーディングエンジニアにも使われています。
ヘッドホン:Steel Series Arctis 5 / YAMAHA HPH-MT7W
メイン利用


Steel Series Arctis 5は、SteelSeriesで出しているゲーミングヘッドセットです。
細部まで音を聞き逃さず、明瞭なサウンドにより敵の位置や距離感を把握しやすいです。
サブ利用


HPH-MT7Wは、YAMAHAのスタジオモニターヘッドホンです。
スタジオでのレコーディングにも使われていて、高い音圧レベルと耐久性によりライブ時のモニタリングまで幅広く対応できます。
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03MK2


YAMAHA AG03MK2は、オーディオインターフェイスとミキサーを1つにまとめた商品です。コンパクトですが多機能で、ギターやベース、シンセサイザー、マイクなど様々な音声入力に対応しています。
PCやスマートフォン、タブレットに接続して簡単な操作性で、音楽制作やライブ配信に利用できるので、初心者にもオススメなオーディオインターフェースです。
キャプチャー:AVerMedia Live Gamer AVT-C878


AVT-C878は、AVerMediaのキャプチャーデバイスです。HDMI出力可能なゲーム機、デバイスのゲーム動画を録画・ライブ配信ができます。
PlayStation 4、Xbox One、Wii Uなど家庭用ゲーム機以外に、iPhone、iPad、ゲーミングPCなどなんでも対応してます。
ウェブカメラ:Logicool C920r


C920rは、Logicool社が出しているウェブカメラです。ライブ配信や動画撮影にも活用できます。
フルHD1080p動画および1500 万画素の静⽌画像の撮影可能で、デュアルマイクが付いています。
ライブコントローラー:Elgato Stream Deck MK.2


Elgato Stream Deckは、配信中の画面の切り替えやゲームの立ち上げなど、利用者が自由に設定した内容でパソコンを操作できる優れものです。
特に手が離せないようなゲーム実況中などに、ワンタッチで操作ができる点が魅力的です。
ゲーミングチェア:NOBLECHAIRS EPIC NBL-PU-WHT-002


NBL-PU-WHT-002は、ドイツで設立されたブランド「NOBLECHAIRS」のゲーミングチェアです。
レーシングカーのシートをモチーフにしたエルゴノミックでスポーティなモデルで、窮屈さを感じずゆったり座ることができます。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 271.2 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.339 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920×1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240Hz |
クロスヘア設定
クロスヘアの色 | シアン |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインを表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 2 |
インナーラインの厚さ | 1 |
インナーライン オフセット | 2 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ぶいすぽっ!のおすすめ記事
Lupinus Virtual Games所属のメンバー
まとめ
花芽なずな(かがなずな)の使用デバイスとは?
花芽なずなさんの使用しているデバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 WHITE
マウスパッド:Logicool G G-PMP-001 POWERPLAY
キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL