PR VTuber ホロライブ

ラプラス・ダークネスの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボード・マイクを紹介

ラプラス・ダークネスさんはホロライブ所属の大人気女性VTuberの1人です。

VTuberの大手事務所ホロライブに所属する彼女が使用しているデバイスは、気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ラプラス・ダークネスさんが使用しているマウス・マウスパッド・キーボード・マイクなどのデバイスを紹介します。

ラプラス・ダークネスとは?

ラプラス・ダークネスとは?

プロフィール

名前ラプラス・ダークネス
本名ラプラス・ディア・ハイエスト・デスサーティン・ダイナ・アートオブ・インパクト・サイン・皇・ロード・オブ・The・ダークネス
愛称ラプ様
総帥
ファンネームぷらすめいと
性別女性
誕生日5月25日
身長139cm
所属ホロライブ
SNSYouTube
Twitch
Twitter
TikTok

ラプラス・ダークネスさんは、ホロライブ所属の大人気女性VTuberです。2021年11月26日の初配信から6期生としてデビュー、徐々に登録者を増やし、YouTubeの登録者は現在128万人を超えています。

見た目は黄色の瞳に白髪で可愛らしい感じです。公式では「《秘密結社holoX》を設立した総帥。 本来頭も良く、力も膨大だが、今は力の大半が封印されている。」と紹介されています。ホロライブ内でも何かと弄られやすいですが、その度に全力でツッコミを入れて楽しませてくれます。

ラプラス・ダークネスさんは、雑談配信やゲーム配信、歌枠、動画配信などを行っていて、配信中に突発的に歌を歌うこともあるためチェックが必要です。さらに、高額なマイクを使ったASMR配信を行うこともあります。機会があればぜひリアルタイムで聴いてみてください。

歌ってみたの活動も行っていて、柔らかく癖になる歌声を披露しています。一番再生されている神っぽいなをぜひご覧ください。

ラプラス・ダークネスの使用デバイス一覧

マウス:Razer Viper V2 Pro White

Razer Viper V2は、Razerが出しているプロゲーミングマウスです。重さはわずか58gと超軽量。

感度が最大30,000DPIとゲームの細かな反応にも対応できます。さらに、クリックの耐久性が驚愕の9000万回と壊れるのに苦労するレベルの代物です。

マウスパッド:VAXEE Laplus Darkness

VAXEE Laplus Darknessは、ラプラス・ダークネスをイメージしたオリジナルデザインのマウスパッドです。

こちらの商品は完全非売品となっているため、購入することができません。他のVAXEE商品を購入してみてください。

キーボード:REALFORCE GX1 KEYBOARD X1UC11

X1UC11は、REALFORCE社のゲーミングキーボードです。静電容量無接点方式を採用し独特の打ち心地。

押した感触がはっきりとわかるフィーリングとなっており、押し違いが起きにくく、正確性を求める方に最適なキーボードです。

モニターアーム:エルゴトロンLX デスクマウント

エルゴトロンのモニターアームです。大きめのサイズになっていて、11.3kgまで耐えられるので大抵のディスプレイは設置できます。

マイク:NEUMANN KU100

KU100は、NEUMANN社のダミーヘッドマイクです。顔のような形のマイクです。そして凄く高いです。

高品質のヘッドフォンで聴くと、あたかも隣に居るかのように聴くことができます。ASMRによく使われています。

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI200
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.25
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9
 リフレッシュレート上限 240Hz

クロスヘア設定

クロスヘアの色シアン
輪郭オフ
輪郭の不透明度0
輪郭の厚さ0
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ3
インナーラインの厚さ1
インナーライン オフセット1
アウターラインの表示オフ
アウターラインの不透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

まとめ

ラプラス・ダークネスの使用デバイスとは?

ラプラス・ダークネスさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Razer Viper V2 Pro White
マウスパッド:VAXEE Laplus Darkness
キーボード:REALFORCE GX1 KEYBOARD X1UC11

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...