Zanderさんは、M80のVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。VALORANT ChallengersのNorth America大会で何度も上位に入賞してきたプレイヤーです。
そんなZanderさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・PCスペック・感度設定を調査したので1つ1つ紹介していきます。
Zander(ザンダー)とは?
プロフィール
ハンドルネーム | Zander (ザンダー) |
本名 | Alexander Dituri |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | カナダ イタリア |
誕生日 | 2001年10月1日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | M80 |
SNS | Twitch YouTube TikTok |
Zanderさんは、M80のVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。2021年頃からVALORANTの競技シーンに参戦し、VALORANT ChallengersのNorth America大会で何度も上位に入賞してきたプレイヤーです。これまでのチーム遍歴は「SoaR」「Version1」を経て、現在は「M80」に所属して活動を続けています。
競技シーンではデュエリストを使うことが多く、アメリカトップクラスのアストラ使いと言われています。特にNorth Americaでは優勝経験が多く、デュエリストの戦績も非常に高いK/Dをたたき出すことで知られています。ぜひライブなどで確認してみてください。
現在はTwitchでライブ配信を行っており、YouTubeにも動画投稿を行っています。これまでのたくさんの競技経験があることから、Twitchのフォロワー数は17万人、YouTubeの登録者数は1万人を超えています。ぜひチェックしてみてください。
ZanderさんのYouTubeでたくさん再生されている動画は「レディアントで1位になるための動画」です。ぜひ参考にしてみてください。
Zanderの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
以前使用していたマウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT MAGENTA
Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。
また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。
マウスソール:super glides glass skates
super glides glass skatesは、eSportsプロプレイヤーのような正確なコントロールを追求したマウスソールです。スムーズな滑らかさと安定性を考えた作りになっています。
擦り減らない強化ガラスの表面はほぼ永続的に使用可能で、素早いトラッキングと正確なエイムができるようになっています。
マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT XL
ARTISAN 零 FX XSOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
以前使用していたマウスパッド①:BenQ ZOWIE G-SR II
BenQ ZOWIE G-SR IIは、安定したコントロール性能のゲーミングマウスパッドです。新しくなった表面は耐湿性と耐久性を強化されています。
適度な柔らかさを持つ均一な高密度ラバーベースが、独特のストッピング性能を発揮するので正確なマウス操作ができます。
以前使用していたマウスパッド②:ARTISAN 零 SOFT XL
ARTISAN 零 FX SOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
キーボード:Wooting 60 HE
Wooting 60 HEは、60キーのコンパクトなゲーミングキーボードです。徐々にプロの使用率も上がってきています。
離した瞬間にキーがリリースされるラピッドトリガー機能はデバイスチートと言われるほどの性能に仕上がっています。ガチでゲームに勝ちたい方は購入必須です。
以前使用していたキーボード①:Xtrfy K4 RGB
Xtrfy K4 TKLは、スウェーデンXtrfyの高級ゲーミングキーボードです。シリコングリス注入スタビライザーでスムーズなキータッチが可能。
より軽いタッチ、より速い作動、7000万回のキーストロークに耐えられます。キー配置が海外向けなので初心者には不向きです。
以前使用していたキーボード②:HyperX Alloy FPS TKL
HyperX Alloy FPS Pro TKLは、デスクのスペースを最大限活かすことを望むFPSゲーマーのために設計されたゲーミングキーボードです。
1スイッチ当たり5000万回のキーストロークで、信頼性と耐久性に優れたCherry MX メカニカルキーを採用しています。
モニター:BenQ ZOWIE XL2566K
ZOWIE XL2566Kは、BenQ社のゲーミングキーボードです。価格は高いですが、その分性能はかなり高いです。
リフレッシュレートは360Hzと非常に高く、最高レベルの滑らかさと応答速度で撃ち負けない性能になっています。
以前使用していたモニター:BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。
ヘッドホン:HyperX Cloud III
HyperX Cloud Ⅲは、HyperXならではの快適性と耐久性を集結した3代目のゲーミングヘッドセットです。最大120時間のバッテリーを搭載。
ヘッドセットは柔軟性が高く、アルミニウムフレーム構造になっているため、移動やアクシデント、毎日の使用に耐える優れた耐久性を持っています。
以前使用していたヘッドホン:HyperX Cloud II
HyperX Cloud IIは、7.1chのバーチャルサラウンドのゲーミングヘッドセットです。30時間以上のバッテリー持ちを実現しています。
音も15~25,000Hzと広い帯域に対応しているので、敵の音を聞き逃さずにすみます。
イヤホン:Bose QuietComfort 20
QuietComfort 20 Acoustic Noiseは、Bose社のイヤホンです。電源がありますが、電池が切れても通常のイヤホンとして利用できます。
ノイズキャンセリングをオン/オフで周囲の音を切り替えることができます。Apple製品の操作も可能です。
マイク:SHURE SM7B
SM7Bは、SHURE社が出しているダイナミックマイクです。単一指向性なので歌の収録にも使うことができます。
ポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。収録した音がクリアに響きます。
ゲーミングチェア:ハーマンミラー X ロジクールG
HermanMillerは有名チェアメーカーです。ZanderさんはHermanMillerとロジクールがコラボモデルを使っています。
価格帯はお高めではありますが、それだけ高品質で全世界から支持されるブランドである点を考えると、一度は座って体験してみたいですよね?コラボモデルではありませんが、スタンダードモデルが確認できますので、検討してみてください。
PCスペック
ZanderさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
PCパーツ | 製品名 |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 9 7950X |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4090 |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 1600 |
eDPI | 184 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.115 |
スコープ感度 | 0.95 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920x1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 360Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 4x |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
歩く | 左Shift |
ジャンプ | スペース |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を使用 | 1 |
セカンダリ武器を使用 | 2 |
近接武器を使用 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | F |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | Q |
アビリティー2を使用 / 装備 | E |
アビリティー3を使用 / 装備 | C |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | X |
クロスヘア設定
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オフ |
輪郭の不透明度 | 0 |
輪郭の厚さ | 0 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインを表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 5 |
インナーラインの厚さ | 2 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オフ |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 0.901 |
視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ
Zander(ザンダー)の使用デバイスとは?
Zanderさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA
マウスパッド:ARTISAN 零 XSOFT XL
キーボード:Wooting 60 HE