HYUNMINさんは、DRXのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。North Americaのローカル大会などで活躍してきたプレイヤーです。
そんなHYUNMINさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・感度設定・ビデオ設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
HYUNMIN(ヒャンミン)とは?

プロフィール
ハンドルネーム | HYUNMIN (ヒャンミン) |
本名 | 송현민 (Song Hyun-min) |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | 韓国🇰🇷 アメリカ🇺🇸 |
誕生日 | 2006年2月27日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | DRX |
SNS | Twitch YouTube TikTok |
HYUNMINさんは、DRXのVALORANT部門に所属している現役のプロゲーマーです。2022年頃からVALORANTの競技シーンに入り、North Americaのローカル大会やVCJで活躍しているプレイヤーです。これまでは「Crest Gaming Zst」を経て、現在は「DRX」に所属して活動しています。
3歳からFPSを始めた韓国出身プレイヤーで、幼少期から鍛えてきたエイム力とゲームセンスがあります。競技シーンではデュエリストを使っています。以前には、PING100msの遅延がある環境下で北米サーバーのランキングで4位を達成する実力の持ち主です。
主にTwitchで配信を行っており、YouTubeで動画投稿をたまにしています。大会に出場しながら、メキメキと実力をつけている選手ですが、Twitchのフォロワー数やYouTubeの登録者数はまだまだこれからです。いつも配信を行っているので、ぜひ遊びに行ってみてください。
HYUNMINさんに関するYouTubeでたくさん再生されている動画は「VALORANTのハイライト動画」です。ぜひ圧巻のプレイをご覧ください。
HYUNMINの使用デバイス一覧
マウス:Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition


Razer Viper V3 Pro Sentinels Editionは、超軽量54g 左右対称型ワイヤレスeスポーツマウスです。世界トップクラスのeスポーツプロとコラボレーションして設計。
最大8000Hzのポーリングレートを実現。ガラスなどのさまざまな表面において完璧なトラッキングパフォーマンスを発揮してくれます。
その他のマウス:Razer Viper V3 Pro BLACK


Razer Viper V3 Pro BLACKは、完璧なバランスの超軽量デザインになっているゲーミングマウスです。最大8000Hzのポーリングレートを実現しています。
接続性能を追求し、ドングル設計を最適化。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能になっています。
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT XL


ARTISAN 零 FX SOFT XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。軽快な滑りでシャープな操作感で人気が上昇しているマウスパッド。
滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini


Razer Huntsman V3 Pro Miniは、究極の速さを実現するラピッドトリガーモードを搭載したゲーミングキーボードです。60%サイズキーボードでコンパクト。
航空機用アルミニウムを採用した滑らかなブラッシュ金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。
ヘッドホン:Razer BlackShark V2 Pro WHITE


Razer BlackShark V2 Proは、ゲーミングに特化したワイヤレスヘッドセットです。高性能なTriForce Titanium 50mmドライバーを搭載しているため、立体音響でゲームの音を的確に認識できます。
RazerのHypersense技術を採用しており、ゲームの効果音や音楽などがより没入感あるものになるように、振動機能が追加されています。
ゲーミングチェア:Razer Iskur V2


Razer Iskur V2 Blackは、体重と身体の角度に合わせて動くように設計された腰部サポートのスプリング式設計となっているゲーミングチェアです。
椅子のシートベースとバックレストは、ユーザーそれぞれのボディシェイプにフィットしながら、形を維持する高密度クッションのパッド入りで、驚くほどソフトながらもしっかりとしたサポートしてくれます。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 1600 |
eDPI | 160 |
ポーリングレート | 4000Hz |
照準感度 | 0.9 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920x1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 240Hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | なし |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
クロスヘア設定
コード
0;P;o;1;d;1;0b;0;1b;0
クロスヘアの色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
インナーラインを表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
まとめ
HYUNMINの使用デバイスとは?
HYUNMINさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition
マウスパッド:ARTISAN 零 SOFT XL
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini