PR Streamer/YouTuber VALORANT

【VALORANT】jokoriri(じょーこー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介

VALORANTでプロゲーマーとして活躍する、jokoriri(じょーこー)選手のデバイスについてご紹介していきます。

Twitchで配信も行なっているjokoriri選手のPC環境を調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

jokoriri(じょーこー)とは?

jokoriri(じょーこー)とは?

プロフィール

ハンドルネームjokoriri(じょーこー/じょこりり)
名前非公開
国籍・出身日本🇯🇵
誕生日非公開
ゲームVALORANT
所属Murash Gaming
SNSTwitter
Twitch

jokoririさんは加藤純一が運営するMurash Gaming所属していたプロゲーマーです。主にVALORANTのゲームにてプロ選手として活動しています。現在Twitchで活動をしており、本格的な競技に向けて大学も休学をしたと報告しています。しかし、話し合いの結果で学業を優先することとなり、現在はMurash Gamingを離れています。

jokoririさんはVALORANTでレディアントの100位台に到達している強者です。そんな彼にも闇の部分があると同じメンバーのReo選手が暴露しています。こちらの動画をご覧ください。

jokoriri(じょーこー)の使用デバイス一覧

マウス:Razer DeathAdder V3 Pro Black

DeathAdder V3 Proは、Razer社が出しているゲーミングマウスです。

64gの軽量化デザインで、マウス精度も高いです。AI搭載による高度なトラッキングが強みです。

以前使っていたマウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。

重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。

マウスパッド:ARTISAN 零 FX MID XL

ARTISAN 零 FX MID XLは、ARTISAN社が出しているゲーミングマウスパッドです。

滑りやすく、止まりやすい、FPSゲームのエイムにぴったりです。レビュー評価も高いのでハズレ無しです。

キーボード:Logicool G913 TKL

Logicool G913 TKLは、Logicool社が出しているゲーミングキーボードです。超薄型設計でスタイリッシュなデザインになっています。

コードが無いのでデスクもスッキリさせることができます。

モニター:Pixio PX279 Prime

Pixio PX279 Primeは、Pixio社が出しているゲーミングモニターです。

240Hzの超高リフレッシュレートと1msの応答速度で、競技ゲーマー用に作られています。

マイク:audio-technica AT2020

audio-technica AT2020は、オーディオテクニカ社が出しているコンデンサーマイクです。

シリーズ全世界累計出荷台数100万台突破した大人気マイクで、歌い手も使う高品質マイクです。

オーディオインターフェース:Focusrite Scarlett 2i2 G3

Focusrite Scarlett 2i2 G3は、FOCUSRITE社が出しているオーディオインターフェースです。

ノイズや歪みをさらに低減し、マイクプリアンプの入力レベルが強化された第3世代の製品です。

ヘッドホン:Logicool G PRO X

Logicool G PRO Xは、Logicool社が出しているゲーミングヘッドセットです。

高度なノイズ低減、圧縮、ディエッサーの技術があり、着脱式マイクで通常ヘッドホンとしても使えます

ウェブカメラ:Logicool C922n Pro HD

Logicool C922nは、Logicool社が出しているウェブカメラです。

自動HD光補正や、ステレオスタンド搭載でウェブ会議にも最適です。リモートワークにも配信にも引っ張りだこです。

jokoriri(じょーこー)のPCスペック

jokoririさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。

PCパーツ製品名
CPUAMD Ryzen 7 5800X
GPUNVIDIA Geforce RTX 3070

同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI284
ポーリングレート1000Hz
照準感度0.355
スコープ感度1
Windows感度6

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9 

クロスヘア設定

クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度0.235
輪郭の厚さ1
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインを表示オフ
インナーラインの不透明度0
インナーラインの長さ0
インナーラインの厚さ0
インナーライン オフセット0
アウターラインの表示オン
アウターラインの不透明度1
アウターラインの長さ3
アウターラインの厚さ1
アウターライン オフセット3
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

まとめ

jokoriri(じょーこー)の使用デバイスとは?

jokoririさんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Razer DeathAdder V3 Pro Black
キーボード:Logicool G913
モニター:Pixio PX279 Prime

jokoriri(じょーこー)のオーディオ機材とは?

jokoririさんのオーディオ機材はこちらです。

オーディオインターフェース:Focusrite Scarlett 2i2 G3
ヘッドホン:Logicool G PRO X
マイク:audio-technica AT2020

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...