urucaさんは、元プロゲーマーで現在はゲーム実況を中心に活躍する大人気男性ストリーマーです。元複数のゲームでプロゲーマーとして活動していて、現在はストリーマーとして様々なゲームの配信活動を行っています。
そんなurucaさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・キーボード・マウスパッド・モニター・ヘッドホン・イヤホン・PCスペック・感度設定・Settingsなどを調査したので、1つ1つ紹介していきます。
uruca(うるか)とは?

プロフィール
| ハンドルネーム | uruca (うるか) |
| 本名 | 非公開 |
| 性別 | 男性 |
| 国籍・出身 | 日本🇯🇵 |
| 誕生日 | 1999年1月23日 |
| ゲーム | Overwatch Apex Legends Grand Theft Auto League of Legends |
| 所属 | Crazy Raccoon |
| SNS | YouTube Twitch |
urucaさんは、OverwatchとApex Legendsの元プロゲーマーで、Crazy Raccoonに所属する大人気男性ストリーマーです。APEX最高ランクプレデター世界3位、APAC Northの日韓1位になった実績があります。プロゲーマー引退後は、Crazy Raccoonのストリーマー部門で日々配信活動を行っています。
現在はTwitchでApex LegendsやLoL、GTA5と様々なゲームを配信していて、その中での切り抜きをYouTubeに投稿をしています。urucaさんはほとんどのシーズンで最高ランクのプレデターをキープし続けるほどの実力の高いプレイヤーです。そのゲームの上手さからTwitchのフォロワー数は13万人、YouTubeの登録者数は32万人を超えています。
最近ではCrazy Raccoon所属なので、CRカップで活躍することも多く、他配信者とチームを組んでのプレイやCRメンバーとの絡みが見どころです。特に渋谷ハルさんやありさかさん、areluさんと仲が良いです。ぜひTwitchに遊びに行って、類稀なゲームセンスを見てみてください。
urucaさんのYouTubeの中で最も再生されている動画は「ありさかさんとなるせさんの3人で行ったランク動画」です。面白すぎるので、ぜひご覧ください。
urucaの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK
Logicool G PRO X SUPERLIGHTは、プロゲーマー向けに開発された超軽量ワイヤレスマウスです。重量が約63gと非常に軽いため、長時間のゲームプレイでも手首の負担を軽減することができます。
また、プロゲーマーからのフィードバックを元に設計された新しいヒーローセンサーで、高速かつ正確なトラッキングができます。
マウスパッド:Logicool G G640r
Logicool G G640rは、Logicool社が出しているゲーミングマウスパッドです。比較的安価なので購入しやすいです。
ゲーミングマウスのセンサーに最適化された表面加工で、高速移動や急停止するマウスの精度が抜群。FPSなど大幅にマウスを動かすゲームに最適です。
キーボード:Logicool G PRO X LoL K/DA
Logicool G PRO LoL K/DAは、LoLとコラボしたテンキーレスゲーミングキーボードです。eスポーツアスリートのためにスピードとレスポンスを重視して開発されました。
激しくプレイしても、ラバー フィートがキーボードをしっかりと固定してくれます。キーボードの角度は3ステップの調整でカスタマイズ可能。
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐことができます。
ゲーム中の動きが滑らかで敵を確認しやすいので、ゲームでアドバンテージとなることからeスポーツ大会でもよく使用されています。プロ仕様ですが、初心者から幅広い方におすすめのゲーミングモニターです。
ヘッドホン:SteelSeries Arctis 7P
SteelSeries Arctis 7は、ワイヤレスゲーミングヘッドホンです。無線ですが遅延がほとんどなくクリアに聞こえます。
ノイズキャンセリング機能があり、PS4やPCなどあらゆるゲーム音やチャットをこれ1つで調整できるのがとても便利です。
イヤホン:SHURE SE215SPE-A
SE215SPE-Aは、SHURE社の有線イヤホンです。厚みのある低域を強化したチューニングで調整されています。
着脱式ケーブルと快適なワイヤーフィット機能があり、耳の上に回す装着方法でズレたり、ケーブルが邪魔になることがありません。
PCスペック


Crazy Raccoonに所属しているので、Crazy RaccoonとGALLERIAのコラボPCを使っているようです。
コラボモデルではなくても良い方は、ゲーマーの利用者が多いGALLERIAを使ってみましょう。おすすめはこちらです。
Apex Legends 感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 400 |
| eDPI | 1000 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| ゲーム内感度 | 2.5 |
| エイム時感度 | 0.8 |
| マウス加速 | オフ |
| マウス反転 | オフ |
| ライティングエフェクト | オン |
キー設定
| 前進 | W/マウスホイール下 |
| 後退 | S |
| 右へ移動 | A |
| 左へ移動 | D |
| スプリント | 左Shift |
| ジャンプ | スペース/マウスホイール上 |
| しゃがみ(切り替え) | 左ALT |
| しゃがみ(ホールド) | マウスサイドボタン |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメットアビリティ | Z |
| アクション/拾う | E |
| アクションボタンの別設定 | X |
| インベントリ | TAB/I |
| マップ | M |
| 攻撃 | 左クリック |
| 射撃モード切り替え | B |
| 照準器エイム(切り替え) | 右クリック |
| 照準器エイム(ホールド) | - |
| 格闘 | V |
| リロード | R |
| 武器切り替え | - |
| 武器1を装備 | 1 |
| 武器2を装備 | 2 |
| 武器を収める | 3 |
| グレネード装備 | G |
| 装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
| 注射器を使用 | 5 |
| 医療キットを使用 | 6 |
| シールドセルを使用 | 7 |
| シールドバッテリーを使用 | 8 |
| フェニックスキットを使用 | 9 |
| ジブラルタルシールド切り替え | H |
| 武器を見る | N |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 解像度 | 1920x1080 |
| 明るさ | 50 |
| 視界(視野角) | 110 |
| FOVアビリティスケーリング | 無効 |
| スプリント時の視点のゆれ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
| 解像度適応の目標FPS | 0 |
| アンチエイリアス | なし |
| テクスチャストリーミング割り当て | なし |
| テクスチャフィルタリング | バイリニア |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 無効 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットディテール | 無効 |
| モデルディテール | 低 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |
まとめ
uruca(うるか)の使用デバイスとは?
urucaさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT BLACK
マウスパッド:Logicool G G640r
キーボード:Logicool G PRO X LoL K/DA
























