Yukiさんは、AllianceのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。ALGSのPlayoffsやChampionshipなどで何度も上位に入賞した実績のあるプレイヤーです。
そんなAllianceさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・マイク・PCスペック・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
Yuki(ユキ)とは?

プロフィール
| ハンドルネーム | Yuki (ユキ) |
| 本名 | 江铭亮 (Oscar Jiang Ming-liang) |
| 性別 | 男性 |
| 国籍・出身 | イギリス🇬🇧 |
| 誕生日 | 1995年11月19日 |
| ゲーム | Apex Legends |
| 所属 | Alliance |
| SNS | Twitch YouTube |
Yukiさんは、AllianceのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。2020年からApex Legendsの競技シーンで活躍を続けていて、Playoffsで上位に入賞する実績やChampionshipで2度もTOP10に入ったこともあります。これまで複数のチームを経て、現在は「Alliance」で活動を続けています。今後も世界大会での活躍にも注目です。
Yukiさんは非常に整った顔立ちでイケメンと人気なプロゲーマーです。それもそのはず、以前はTVタレントやモデルとして活動していましたが、現在はプロゲーマーとして活動しています。InstagramやTwitterにも自撮りをあげているので見てみてください。競技シーンではカタリストやコースティックを使うことが多いです。
最近ではTwitchで配信、YouTubeで動画投稿を行っています。ALGS常連の強さということもあり、Twitchのフォロワー数は11万人、YouTubeの登録者数は4万人を超えています。ぜひ配信をチェックしてみましょう。
YukiさんのYouTubeで最も再生されている動画は「R602を使ったプレイ動画」です。プレイをぜひご覧ください。
Yukiの使用デバイス一覧
マウス:Razer Viper V3 Pro WHITE
Razer Viper V3 Pro WHITEは、完璧なバランスの超軽量デザインになっているゲーミングマウスです。最大8000Hzのポーリングレートを実現しています。
接続性能を追求し、ドングル設計を最適化。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能になっています。
マイクグリップ:Hotline Games 2.0 PLUS
Hotline Games 2.0 PLUSは、グリップ力を大幅に強化したゲーミングマウスです。アメリカ3M社で生産した独自の2.0 PLUSポリエステルシ材料を使用。
独自なひし形の柄に合わせ、滑り防止効果を一層に強化。強い吸水性を実現でき、水や汗に対して強い作りになっています。
マウスパッド:Razer Gigantus V2
Razer Gigantus V2 LはRazerの大型マウスパッドです。このマウスパッドは、PCゲームに最適なサイズで450mm x 400mmと大きいです。
厚さは4mmあり、滑り止めのゴム裏面があるので、マウスパッドが動かないように設計されています。
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro
Razer Huntsman V3 Proは、最先端のアナログオプティカルスイッチを搭載したアナログオプティカルキーボードです。究極の速さを実現するラピッドトリガーモードがついています。
航空機用アルミニウムを採用した滑らかなブラッシュ金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。
モニター:Acer KG251QDbmiipx (販売終了)
Acer KG251QDbmiipxは、144Hzのリフレッシュレートのゲーミングモニターです。
現在は販売を終了しているため、他のゲーミングモニターを購入するしかありません。Acerの他商品を以下で紹介します。
他のAcer社のモニター:Acer SigmaLine KG251QIbmiipx
Acer KG251QIbmiipxは、240Hzの高リフレッシュレートで滑らかな映像が楽しめるゲーミングモニターです。
ゼロ・フレームデザインで画面が広く、臨場感を味わえます。ジャンルに応じて8種類のモードを選んで映像を変更できます。
ヘッドホン:Razer BlackShark V2 Pro White
Razer BlackShark V2 Proは、ゲーミングに特化したワイヤレスヘッドセットです。高性能なTriForce Titanium 50mmドライバーを搭載しているため、立体音響でゲームの音を的確に認識できます。
RazerのHypersense技術を採用しており、ゲームの効果音や音楽などがより没入感あるものになるように、振動機能が追加されています。
イヤホン:Razer Hammerhead Pro V2
Razer Hammerhead Pro V2は、ゲーミング用に特化したイヤホンです。フラットケーブルが使用されており、絡まりにくいです。
また、インラインマイクを備えており、ゲームのチームメイトとのコミュニケーションや音声チャットに最適です。高音質でクリアな音を楽しみたい方や、ゲームでの音質にこだわりたい方におすすめです。
マイク:Razer Seiren Elite
Razer Seiren Eliteは、プロフェッショナルな配信のために作られたダイナミックマイクです。デジタル/アナログリミッターが歪みを軽減。
シングル型ダイナミックカプセルで生み出される豊かな音質で、フラットな周波数特性で正確な録音が可能になっています。
PCスペック
YukiさんはゲーミングパソコンのスペックをTwitch上で公開していました。以下にまとめています。
| PCパーツ | 製品名 |
|---|---|
| CPU | Intel Core i7-13700K |
| GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 |
同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!
Apex Legends 感度・設定
マウス設定・感度
| DPI | 800 |
| eDPI | 1200 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| ゲーム内感度 | 1.5 |
| エイム時感度 | 0.9 |
| マウス加速 | オフ |
| マウス反転 | オフ |
| ライティングエフェクト | オン |
レティクル設定
| 赤(R) | 255 |
| 緑(G) | 39 |
| 青(B) | 254 |
キー設定
| 前進 | W |
| 後退 | S |
| 左へ移動 | A |
| 右へ移動 | D |
| スプリント | 左Shift |
| ジャンプ | スペース/マウスホイール下 |
| しゃがみ(切り替え) | F/C |
| しゃがみ(ホールド) | 左CTRL |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメットアビリティ | Y/Z |
| アクション/拾う | E |
| アクションボタンの別設定 | X |
| インベントリ | TAB/I |
| マップ | M |
| 攻撃 | 左クリック |
| 射撃モード切り替え | B |
| 照準器エイム(切り替え) | - |
| 照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
| 格闘 | V |
| リロード | R |
| 武器切り替え | - |
| 武器1を装備 | 1 |
| 武器2を装備 | 2 |
| 武器を収める | 3 |
| グレネード装備 | G |
| サバイバルアイテムを使用 | 左ALT |
| 装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
| 注射器を使用 | 5 |
| 医療キットを使用 | 6 |
| シールドセルを使用 | 7 |
| シールドバッテリーを使用 | 8 |
| フェニックスキットを使用 | 9 |
| ジブラルタルシールド切り替え | H |
| 武器を見る | N |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| アスペクト比 | 16:9 |
| 解像度 | 1920x1080 |
| 明るさ | 70 |
| 視界(視野角) | 110 |
| FOVアビリティスケーリング | 無効 |
| スプリント時の視点のゆれ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
| NVidia Reflex | 有効+ブースト |
| 解像度適応の目標FPS | 0 |
| アンチエイリアス | なし |
| テクスチャストリーミング割り当て | 低 |
| テクスチャフィルタリング | バイリニア |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 無効 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットディテール | 無効 |
| モデルディテール | 低 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |
まとめ
Yuki(ユキ)の使用デバイスとは?
Yukiさんの使用デバイスはこちらです。
マウス:Razer Viper V3 Pro WHITE
マウスパッド:Razer Gigantus V2
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro
































