Ashさんは、Gen.G EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。VCTの世界大会や国内大会で何度も出場しているプレイヤーで、今後も活躍が期待されています。
そんなAshさんがゲームで使用しているデバイスについて、気になったことはありませんか?
今回は普段使用しているデバイスについて、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・感度設定・Settingsを調査したので1つ1つ紹介していきます。
目次
Ash(アッシュ)とは?

プロフィール
ハンドルネーム | Ash (アッシュ) |
本名 | 하현철 (Ha Hyun-cheol) |
性別 | 男性 |
国籍・出身 | 韓国 |
誕生日 | 2004年10月15日 |
ゲーム | VALORANT |
所属 | Gen.G Esports |
SNS | X(Twitter) |
Ashさんは、Gen.G EsportsのVALORANT部門で活躍している現役のプロゲーマーです。2022年頃にVALORANTの競技シーンに参戦し、世界大会や国内大会で何度も出場しているプレイヤーです。これまで複数のチームを経て、現在は「Gen.G Esports」に所属して活動を続けています。今後の世界大会での活躍に期待です。
Ashさんは、サポート兼フレックスプレイヤーとしての多才さが光る選手です。状況に応じてエージェントを切り替え、チームの戦略を最大限に活かす立ち回りを得意としています。特に2024年の「VALORANT Challengers Korea: Split 1」では、的確なユーティリティの使い方と安定したエイムでチームを優勝へ導き、国内シーンで大きな注目を浴びました。
AshさんのYouTubeで最も再生されている動画は「Ash選手のハイライト動画」です。圧巻のプレイをぜひご覧ください。
Ashの使用デバイス一覧
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA


Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。
ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。
マウスパッド:VAXEE PA Pcute 2025HNY
VAXEE PA Pcute 2025HNYは、布製の表面により正確な操作性と滑りやすさを実現したゲーミングマウスパッドです。
プロプレイヤーに合わせた仕様。VAXEEマウスパッドは1つ1つ手作業で丁寧に作られています。
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini


Razer Huntsman V3 Pro Miniは、究極の速さを実現するラピッドトリガーモードを搭載したゲーミングキーボードです。60%サイズキーボードでコンパクト。
航空機用アルミニウムを採用した滑らかなブラッシュ金属仕上げの頑丈なキーボードケースは、高頻度の酷使にも耐えうる湾曲防止設計になっています。
モニター:BenQ ZOWIE XL2546K


BenQ ZOWIE XL2546Kは、ゲームに特化した24.5インチのゲーミングモニターです。240Hzのリフレッシュレートと0.5msの応答速度で、FPSなどのゲームに最適です。また、モーションブラーを防ぐために専用のDyAcテクノロジーがついているので、プロゲーマーからも人気です。
eスポーツ大会でもよく使用されています。その理由は、ゲーム中の動きが滑らかで、敵を確認するための画像がクリアなので、ゲームでアドバンテージを得られるからです。
へッドホン:Razer BlackShark V2 Pro


Razer BlackShark V2 Proは、性能は変わらずにブラックの配色になったワイヤレスヘッドセットです。
ノイズキャンセリング機能もついているので、マイクを利用してクリアなボイスチャットが可能になっています。
VALORANT感度・設定
マウス設定・感度
DPI | 800 |
eDPI | 251 |
ポーリングレート | 1000Hz |
照準感度 | 0.314 |
スコープ感度 | 1 |
Windows感度 | 6 |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1440×1080 4:3 |
リフレッシュレート上限 | 400Hz |
クロスヘア設定
コード
0;s;1;P;c;5;u;000000FF;h;0;0l;3;0v;3;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0;S;c;5;t;000000FF;o;1
クロスヘアの色 | シアン |
輪郭 | オフ |
輪郭の不透明度 | 0 |
輪郭の厚さ | 0 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインを表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 3 |
インナーラインの厚さ | 2 |
インナーライン オフセット | 2 |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
まとめ
Ash(アッシュ)の使用デバイスとは?
Ash(アッシュ)の使用デバイスはこちらです。
マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA
マウスパッド:VAXEE PA Pcute 2025HNY
キーボード:Razer Huntsman V3 Pro Mini