PR VTuber にじさんじ

葛葉(くずは)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボード・モニターを紹介

葛葉さんは、大人気VTuberとしてゲーム配信で活躍する人気クリエイターです。日本では言わずと知れたTOP男性VTuberで、ソロライブをするほど絶大な人気を誇っています。

日常からプロゲーマーと共にゲーム配信をしている葛葉さんは、どんなデバイスを使っていると思いますか?

今回は、葛葉さんがゲーム配信するのに欠かせない、マウス・マウスパッド・キーボード・モニター・ヘッドホン・イヤホン・コントローラー・PCスペック・感度設定を詳しくご紹介します。

葛葉(くずは)とは?

葛葉(くずは)とは?

プロフィール

名前葛葉(くずは)
魔界での本名Alexsandll Lagusa
(アレクサンドル・ラグーザ)
ファンネーム火畜→ラグファミ
性別男性
年齢100歳から数えてないので不明
誕生日11月10日
身長178cm→182cm→178cm
体重62kg
所属にじさんじ
SNSYouTube
Twitter

葛葉さんは、にじさんじ所属の大人気VTuberです。2018年5月2日に個人VTuberとしてデビューして、同年7月30日に「にじさんじゲーマーズ」に所属しました。現在、男性VTuberの中で最も人気のあるクリエイターで、YouTubeの登録者は192万人を超えています。

数多いるVTuberの中でもゲームの上手さに定評があり、FPSゲームを中心にほぼ毎日配信をしています。最近では「Apex Legends」「VALORANT」をプレイしていて、特に「Apex Legends」ではダイアモンドのランク帯で複数の大会にも出場しています。また、「League of Legends:LOL」ではプロ並みの実力を持っており、その力は度々カスタムマッチで見ることができます。

2023年に最も多く視聴された日本ストリーマーのTOP3にも選ばれており、日本が誇るTOP男性VTuberとして活躍しています。また、その面白さからバズることも非常に多いです。人気のネタは釈迦さんと絡んだ時の煽りトークです。

にじさんじVTuberで挑んだApex大会
「【 Apex 】最協決定戦 ガチ マジ 本番【 叶 甲斐田 】」

2度目の優勝をつかんだApex大会
「葛葉・叶・柊ツルギ #FNTHWIN」

葛葉の使用デバイス一覧

葛葉の使用しているデバイスを一覧表にまとめました。

デバイスメーカー / 型番
マウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT 2
マウスパッドVAXEE PA OUTSET
キーボードDucky One 2 Mini Pure White
モニターLG 34UC70GA-B
ヘッドホンRazer BlackShark V2 Pro
イヤホンAZLA ASE-500 White

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 MAGENTA

Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2は、旧モデルよりさらに改良されたLogicool史上最軽量の60gのゲーミングマウスです。500IPS以上のトラッキングと最大32,000DPIのパフォーマンス。

ポーリングレート2000Hzで、バッテリーは最長95時間使用可能。ワイヤレス充電のPOWERPLAYにも対応しているので、置くだけ充電もできます。

マウスパッド:VAXEE PA OUTSET

VAXEE PA OUTSETは、グレーの配色でおしゃれな模様が描かれたマウスパッドです。見た目も重視する方にオススメです。

正確な操作性と滑りやすさを実現した高クオリティの作りになっています。VAXEE社は1つ1つ手作業で検査を行なっているため、製品クオリティが非常に高いことで有名です。

キーボード:Ducky One 2 Mini Pure White

Ducky One 2 Mini Pureは、高い人気を誇るメカニカルキーボードです。コンパクトで白い外観、柔らかい打鍵感と耐久性に優れていて、滑らかにタイピングができます。

また、バックライトを搭載しているので、様々なカラーリングでキーボードのイメージを変えることができます。とてもお洒落。葛葉さんは何色にしているんだろう...。

モニター:LG 34UC70GA-B

LG 34UC70GA-Bは、34インチのウルトラワイドモニターで、2560x1080の解像度があります。また、リレフッシュレートは144Hzで応答速度が5msであり、スムーズにゲームをプレイすることができます。さらに、ゲーム向けに特化した機能も搭載しており、FreeSync技術によって画面のチラつきを軽減しされるのでゲームに没頭できちゃいます!

また、モニター自体が歪曲しているのでスタイリッシュなデザインになっています。壁掛けにも対応しているので、省スペースで使用でき、お部屋にこだわりたい人にもオススメです。

ヘッドホン:Razer BlackShark V2 Pro

Razer BlackShark V2 Proは、ゲーミングに特化したワイヤレスヘッドセットです。高性能なTriForce Titanium 50mmドライバーを搭載しているため、立体音響でゲームの音を的確に認識できます。

RazerのHypersense技術を採用しており、ゲームの効果音や音楽などがより没入感あるものになるように、振動機能が追加されています。

イヤホン:AZLA ASE-500 White

ASE-500 Whiteは、AZLA社のゲーミングイヤホンです。リラックスできる優れた装着感と寝ながら使用しても安心な設計。

柔らかいフィッティングと共に着けたまま眠ってしまっても耳への負担を極力少なくするようになっているので、睡眠に最適です。

アケコン:Qanba Obsidian Pearl

Qanba Obsidian Pearlは、自ら格闘ゲームプレイヤーである創業者が自分達にとって使いやすく、高品質なコントローラーを作りたいと開発したアーケードコントローラーです。

ジョイスティックレバーと押しボタンパーツは、ゲームセンターの業務用ゲーム筐体に使われている三和電子製レバー、ボタンを採用しています。

コントローラー:Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)

Nintendo Switchの高品質なProコントローラーで略してプロコンです。プレイヤーの手にぴったりとフィットする設計で、長時間のゲームプレイでも疲れにくく、操作性も良いです。ジャイロセンサーを搭載しており、よりリアルな操作ができます!

PCスペック

葛葉さんはYouTube上でゲーミングパソコンのスペックを公開していました。以下にまとめています。

PCパーツ製品名
CPUIntel Core i9 13900K
GPUGeForce RTX2080Ti GAMING Z TRIO
メモリ64GB
ストレージSSD 5TB

同様のスペックでゲームを行いたい方は、自分でパーツを買って組み立てることもできますが、難易度が高いです。初心者の方におすすめなのは全てのパーツを組み立てた状態で販売しているGALLERIAのゲーミングパソコンです。確認してみてください!

Apex Legends 感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI800
ポーリングレート1000Hz
ゲーム内感度1.0
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

VALORANT感度・設定

マウス設定・感度

DPI800
eDPI800
ポーリングレート1000Hz
照準感度1.0
スコープ感度1
Windows感度6

まとめ

葛葉(くずは)の使用デバイスとは?

葛葉さんの使用しているデバイスはこちらです。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
キーボード:Ducky One 2 Mini Pure White
モニター:LG 34UC70GA-B

人気の記事

1

VALORANT(ヴァロラント)は、精密なエイムと戦略的な立ち回りが求められるタクティカルFPSとして、世界中で人気を集めています。特にプロプレイヤー ...

2

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、正確なエイムと迅速な判断力が求められるバトルロイヤル型FPSとして、世界中で多くのプレイヤーに愛 ...

3

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

4

ゲーム実況やストリーマーの活動を主軸に置く、Vtuber Project「ぶいすぽっ!」は可愛らしい見た目とゲームの上手さから非常に人気が高まってきま ...

5

YukaFさんは、FnaticのApex Legends部門に所属している現役のプロゲーマーです。日本が誇るApex Legendsの天才プレイヤーで ...

6

1対1で戦う大人気格闘ゲームのSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがアーケードコントロ ...

7

日本から海外までエンターテインメントを幅広く届けているVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、Vtuberの最前線でコンテンツをたく ...

8

ゲームをすることに特化して作られた「ゲーミングキーボード」。 最近ではApex LegendsやVALORANTなどのFPSゲームが盛り上がりを見せて ...

9

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングモニター。なんと ...

10

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとな ...

11

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングキーボード。なん ...

12

言わずと知れた大人気FPSゲームのApex Legends(エーペックスレジェンズ)をプレイする上で、特有のエイムアシストを活用することができるコント ...

13

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングモニターです。なん ...

14

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイを実現するゲーミングマウス。なんとなく選ん ...

15

5対5のチームマッチで戦う大人気FPSゲームのVALORANT(ヴァロラント)をプレイする上で、快適なプレイをに必要なのがゲーミングキーボードです。な ...